DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2006年12月09日 の日記 ......
■ ハッスル [ NO. 2006120901-1 ]
毎日毎日寒いって言うてるけど、寒いもんは寒いわな。特に冬が嫌いなワシとしてはなおさらに。
おこんばんは、エアロバイクで発生したエネルギーで発電して、発電した分をあとで金でもらえないかな〜とけち臭いことを考えるレカ郎氏です。
さ、今日は土曜日、まだ日曜があるとなると心に余裕ですな。懐に余裕はないけど。
今日は取材ですよ〜。その前に、午前中は雑務をこなす。でも結構時間が足りないもんだわさ。
午後は14時前に起きて取材へ。ほんとは小樽方面まで車で行こうかと思ってたんやけど、今日番組を録画するためのVTRがないことに気づく。
あ〜、確かにそろそろないな〜と思ってはいたんやけどね。でもこの金のない時期に、ガンガンあれもこれもっていっぺんに消耗品補充が来るとつらすぎますわ。
でも買わなきゃハドソンなわけで、買うことに。
そうなればYバシ行き、となれば都心に車は厳禁やから列車、となれば取材先も変更だわさ。
というわけで、琴似で取材することに。
なんだかんだで遅くなって、かなりきわどい時間に出発。で、Vバへ相棒を投げていこうと思ってたんやけどそんな暇ないってことに。というわけで、さりげなく体育館横を通ったらP場が空いてたもんで文句なしにIN。
ちゃんと屋内の方ですわ。
で駅からJR屋さんでぶっ飛ぶわけですな。
問題なく取材を終え、即ディーラーと同じウチのマットがしいてあるYバシへ。(それも結構レアな種類だったり)
泣く泣く1600円も出して10本入りを購入。まあ、後々必要になることを考えればこの方がお得かと、
で、即行とんぼ返り。
体育館駐車場やから、また出れなくなってたりして・・・と思ったんやけど、心配後無用。
家に一回戻って、通勤代を財布に詰めて今度は石油を入れに。
月曜にいきなり石油代が上がってびっくり。いきなり4円も5円もですわ。上がるときはがつ〜んと上がるくせに、下がるとなればジワジワ、ムカツクな!
しかも絶対これ需要期狙ってるって。そろそろアフリカのオグロヌーと同じように年末の大移動が各地であるわけですわ。で、それを見越しての今からの値上げ、おいおい、イラクを利用するのもいい加減にせ!便乗値上げはしません・・・って言うてるけど
しとるやんけ!
だって、おかしいですわ。ここ1年見てきたけど、GWの数週間前に値上げして、お盆の数週間前からまた上げて、また今回やろ?そんな都合よくイラク情勢が変わるわけないし、今イラク情勢は前ほどひどくないやん。特に今回なんて石油代が上がったって報道されてないし。
絶対いかさまだ!詐欺だ!
みんな灯油とか通勤で車使ったりしたり、仕事で使ったりする人が困ってるのにてめぇ〜らだけ儲けが出ればいいってか?
生活に必要な物資なのにそんなエゴが許されていいのかよ。みんなが必要なもので金儲けしてるような言い換えれば卑怯くさい商売なんやから、少しは世の中に還元せって!
一旦家さ戻って体育館へ行く準備。
今日はヒゲを剃った小笠原にちょっとだけ似てる小五郎氏とその嫁とですわ。
ってなんでワシが車ある(しかもレギュラー車)ヤツを迎えに行かなきゃならんの?
で、2人を拾ってホームグラウンドへ。
ってさっきここにとめてたし・・・。1日2回も駐車するヤツなんて早々いないわな。
まずは筋トレから。
普段から運動不足との小五郎氏。まずは体脂肪計に乗せて測定。すると出た数値からどの範囲かを見たら
軽い肥満
おいおい、メタボリック親父、大丈夫か?
ってワシの17%ってのは、軽い肥満の開始数値が23%ってことやから、笑っちゃいられないんだわな。
ワシは相手もおることやから、今日の筋トレはいつもの半分くらいしか出来ませんわ。
それでも、小五郎氏、全然ダメですな。
「あ〜!!!もうダメ!」とか言うてるしさ。腕立て5回しか出来ないし。
筋トレで少ししごいたらもうダメ・・・とか言ってるし。おいおい、最初のあの元気はどこ行ったんだ?
次にバドミントンをすることに。駐車場空いてたからこっちも・・と思ったのが間違い。
めちゃクソ混んでやがる。くそ〜前回なんて使ってるコートの方が少なかったのに。ガキは夕方になったら帰れ!
15分の交代体制になるほどの混雑ぶり。仕方なしにワシはバスケを。
しばらくしてバドミントンのコートを確保。しかし、小五郎嫁、調子悪いとかで先にシータクでご帰還。あ〜何しに来たんでしょうか?
で、そのあと嫁もいなくなったことだし・・・ってなわけで、バドミントンでしごくことに。
疲れた〜ともらす小五郎氏に「まだまだ!」とびしびし打ち込むワシ。シャトルも買ったしねぇ〜。
でも1つのコートを半分で使ってるもんで狭い狭い。しかも端っこだったもんで、ワシと小五郎氏1回ずつ2階のランニングデッキにシャトルを上げちまう。
フルでコートを使えたのは15分だけですた。あ〜狭い。
最後にバスケをちょっとだけやって解散。
帰りはすっかり凍ってやがって、交差点発進時ににズルズル滑ってますた。
小五郎氏を送り届けたあと、ワシも退却。
駐 車場に入れるとき、会社で借りてる場所が多いだけに3台くらいしかいない状態。そこで軽くドリって見たところ、いっつもはドリってから方向転換してINな んやけど、今日はドリったところ、90度回ってくれたもんで、そのまますんなりINできますた。あの狭いトコでわしもよくやるわ。
で、こ の時期、サイドを引いておくと凍っちまって翌日サイドを降ろしてもブレーキが解除にならないという事態にならんように、サイドを引かないでギアをバックに 入れてあるんやけど、これでブレーキを離したら思った以上に前に行きやがる。そこで、こりゃまずいなと思ったワシはトランクに積んでた折りたたみ式の車止 めを使用。盗まれないように陰になってる側のタイヤの前に設置。
これを仕掛けてからサイドを降ろしたらググっと止まってくれますた。これで安心ね。
というわけで、今日がっちりしごいた小五郎君、明日はどの程度まで筋肉痛になってるかな?
てかさ、ワシよりわずかやけど年下の癖になぜワシの方がハッスルで元気なんだよ。
あ、そうそう、今朝3万HIT達成しました。
これも普段から皆様に見てもらってるおかげであります。今後ともアホ日記と共によろしくお願いします。
No.(639)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: