DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2006年12月10日 の日記 ......
■ またしてもガリガリ君   [ NO. 2006121001-1 ]
今日は日曜ですよ〜、明日のことを考えると気が重い日曜ですよ〜

こんばんは、格闘技って決闘罪に問われないの?と思うレカ郎さんです。

さて、今日は久々にバンドですよ〜、間あくと前何やったんだか忘れるんですわ。
午前中はマタ〜リと過ごす。
12時頃起きてエサを食ってさて行きますか・・・って段階になって雪が・・・。くそ〜

今日はVo氏が欠席なもんでワシ1人でランデブー。時間もないし、下のツルツルを発進したり止まったりを繰り返すよりはマシやなと思ったもんで冬もバリバリ高速ですよ〜。
財布を見たら100円玉が3つ・・・無念!

仕方なく1000円で払ったらまた100円玉6枚でお釣りかよ!なんなんだ?あそこの料金所は500円玉貯金でもしてんのかよ!

オイル交換してからVTEC入れてないから・・・って入れるわけないわな。
冬の高速でVTEC走行なんぞしたらどこさぶっ飛んで行くもんだか。
ウチの方はシャーベットがところどころにある湿潤路面やったんやけど、札幌北を過ぎた辺りからいきなりあんまり車がいない右が凍り始め、やがて全部の車線が凍結。しかも案内板に「凍結防止剤散布中」との文字
うわぁ〜うれしいねぇ〜(泣) 車サビサビやわ・・・。

雪も激しくなってきて前が・・・。で、いつもんトコで降りる。
今日はおとなしく80Km/hまで落として走ったもんで足がだんだんつらくなってきますわ。

高速降りたら路面がガタガタかよ。しかももうちょっと行ったら左折っちゅー段階で目の前に現れたのは除雪車。おせぇ〜・・・・。

やっとの思いで駐車。着いてからフロントを見たらベタ雪が着雪して凍結しかかった状態でまたガリガリ君。後々全凍結しちまうな〜と思ったもんでブラシで叩き落としておきましょうね。

スタジオには10分遅れで到着。まあ冬道やし、除雪車邪魔だったし〜

しかし着いてみりゃ


















誰もおらん!















こらこらこら、残りの男連中はどうなった!
とりあえず受け付けして用具を貸し出される。で、分かりやすいトコに座ってTVでも見てますか〜って時にゴリ氏到着。
ヤツとなんやかんや話てるうちにだんだん時間が経ってきたもんで、お二人さんに連絡入れてもらう。まずB氏。電話をするゴリ氏。












ってあんた出ない電話何回鳴らしてんのよ!



















ず〜っと出ない電話を鳴らし続けてワシに「もう切っていいか?」とか聞いてくる。ありゅ1分は鳴らしてたぞ。
それからボスに電話・・・と思ったらゴリ氏「電話番号知らん」
だったらかける準備すんな!
で、メールを飛ばしてもらう。と、程なくB氏登場。3人でスタジオへ。

スタジオの鍵に「車でお越しの方は・・・」とかなんとかいう札が・・・。あ?と思って見たらなんと、スタジオ利用者は5時間無料になるとか・・。ラッキー♪
早速受付で駐車券を処理。もうこれでめんどくさい作戦はしなくていいわけよ。

準備のあとに適当に楽器を鳴らし始める。今日のワシは最初キーボードを。
ゴリ氏から忘れかかってたオリジナル曲を思い出させてもらったあと、キーボードでなんとなく弾いてみる。即できるのがワシですよ〜。
すると発見!なんと黒鍵1つも使わん!
しかも鍵盤使う範囲が限られる・・・。なんちゅー曲じゃ。
でも変にこーゆー曲だと後々編曲するのが大変なんよね。あるものが少ないだけに。
どうりでなかなか定まったものができないわけだわさ。
何度かあわせたあと、ゴリ氏B氏のダブル弦楽器が密談して何やら小細工を。

そのあと20分ほどマタ〜リとする。と、ゴリ氏トイレへ。
で、ちょっとしてからドアが開いたもんで、帰ってきたな・・・と思ったら入ってきたのはボス!

あらぁ?
一瞬どこのどいつかと思いますた。
バイトを早上がりしたとか。でも今日って最初から来れるって言うてなかったかしら?
ここでVo氏以外揃う。う〜んここんトコ全員揃ったためしがない!
楽器連中が揃ったトコで曲の改造やらを実施。特にあーじゃこーじゃ注文つけられてるのがゴリ氏。悠々自適なのがワシ。
いろんなバージョンを試したりしたあと、最後にあわせて終わり。

次回は土曜やけどゴリ氏は実習で天塩へ、B氏はなぜか欠席で楽器はワシとボスだけか!練習にならんわな。

終了後、ツルツルの中を走ってちょっと離れたトコのS友へ。
屋内におきたかったのに激込みで4回の寒い吹きさらしに駐車。
で、今日は話し合い?を実施ですわ。
ゴリ氏が持ちかけられてる対バンはどうするのかから、ライブはどうするのかまで。でもどうもボスの考えは分からん。というか甘さを否めませんな。
チケット売るとかいうてたけどまず売れません。売れても客には来てほしくないってのがワシとB氏。妄想してるのがボスってトコ。
まあそこらへんの問題で今Vo氏のボスに対する悲痛の叫び・・・じゃなかった、不平をワシにぶつけてきてて、ちょっとすったもんだがあるんやけどね〜。ワシは仲介者かよ。

で、ワシ、B氏とボスとの間で認識の違いが。どうもボスの妄想はロマンチックが止まらなくても(古っ!)妄想は止めなければ後々ひどい結果を招くぞありゃ。

帰り、なぜかワシがまたシータクに・・・。くそ〜誰か車買え!

しかもボスの案内で送ったらとんでもない中小路に入れられる。ボッコボコ穴開いてるし、超狭いし、除雪の「除」の字なんてものはないし・・・。

そのあとB氏まで配達。でも彼はいいやつだ。いっつも送ってもらってるから〜とかで、高速代400円出してくれますた。もろちん・・・じゃなかった、もちろん高速じゃ帰りませんよ〜♪。
ね、みんなも見習ってや!バスより家のトコまで行ってあげてるのにさぁ〜、誰も「たまにはガソリン代出してやるよ」とか言ったためしがない!まったく近頃の子は!
5回に1回はちょっとでも金払うとかさ、それが出来なきゃ紳士じゃないぜ。男じゃないぜ。あ、女もいたか・・・。

帰 りは雪煙が出たり、ぼこぼこだったりするツルツル道路をひたすら走るワシ。交差点がおっかないのに「いい加減にしろ!」っていいたくなるほど信号効率がも のすごい悪い。1Kmも走んないうちにまた・・・。止まってる時間の方が長い。これなら燃費は悪いし遠まわしだし、滑って死ぬリスクは高いし・・ってこと を考えれば、高速を50kmで走ったほうがまだ安全で快適だわさ。

帰りに今日使った分の石油を補充するべと寄ったエネ♂、しかし、燃料キャップをあけて、添加剤も入れちまってから、ただのセルフじゃないことに気づく。なんと












プリペイド式














ようは金を入れてもお釣りが来ないで、変なカードが発行され、そこに残額として残されるわけですわ。
ぬお〜と気づいたときにはすでに遅し。タブレットの添加剤勢いよく投げ入れちまったしな〜・・・。
そこで万券は入れずに1000円だけ入れて給油。まあこれで満タンになったもんで問題なしやけど、結局残額100円残っちまった。しかもこのカード、その店限定ときたもんだ。














100円返せ!








駐車場についてみりゃ、会社で借りてる場所は誰も除雪なんてやってない、個人で借りてる2箇所は2台ともモッコリ雪山状態。
ま、当然いうまでもなくドリって方向転換ですわ。
意外に深くて最後きちんと入れるのにバックしたら埋まりかかりますた。ヤバイヤバイ・・・。
最 後に車輪止めを前輪にかませて終わり。しかしまあ、バイト君の借りてる駐車場は月6000円でロードヒーティングだってのにこっちは8000円も払ってる のに除雪すら入らん・・・。くそ〜他に駐車場ないからって足元見やがって!これを思うと歩道にいつまでも雪が降る前から止まってる軽がものすごい腹立ちま すわ。ポリ公もこーゆーのを撤去しろっての。場所は歩道だぜ歩道!バカじゃねえの?止めてるやつも取り締まる方も。

No.(640)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: