DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年01月08日 の日記 ......
■ 損 [ NO. 2007010801-1 ]
今日からまた新たな週ですか・・・長いねぇ〜・・・。
こんばんは、年賀状を年賀葉書で出さなかったら「お年玉番号・・・」とか言われるけど、実際お年玉年賀葉書の景品ってたいしたもんじゃなくね?と思うレカ郎さんです。
だって、チャリンコとかもらっても使う人選ぶじゃん・・・。商品券とかさぁ〜、日本銀行券、つまり金でいいって・・・・。まあこれはNHKで賞金出さないのと同じか・・・。
さてさて、世間では3連休で成人の日とかいうちょっと分からん日。なんで成人式だからって赤い日なの?国を挙げてなんかするってわけでもないし・・・・これ、海の日なみに意味不明な日ね。(じゃなんで山の日も絶対あるはずなのに休みじゃねえんだよってことになるやん)
まあ世の中では3連休でもうちは違う。いたって平日・・・・でもねえか。
今朝は昨日から吹き荒れる付けてやがる暴風の中の出勤、いやぁ〜週の初めから、休日出勤なのに暴風とはホンマ
ア・リ・ガ・タ・ヤ
やる気ダウンですわ。
駐車場に着くまでにあられとかいう銃弾に連射されて痛いのなんのって・・・。
軽く白くなりながら到着。半解凍状態で強風でベッタリしっかり張り付いた車の雪をどかすのは一苦労。
後は平均70Kmでひゅ〜んと行けばあらま、今までで一番早く着いちゃう始末。
さすが休日だけあって、元々配送部は休みなもんで駐車場が空いておる・・・。久々に敷地内に駐車。
事務所もやって無いねぇ〜・・・。
妙に時間が余ったので、しばしぼ〜っと時間つぶし。早く行っても金にならんし、ワシの代わりにおそらく梱包してる後輩のためにならん!
で、 休日は1人マット伸ばし専門家が休みなもんで、いっつもワシが入ることが多いもんで、やっと違う仕事が出来る唯一の日ってなわけ。で、今日もたぶんそうだ ろうな〜と思ったらなんと、洗浄の若いジミヘンみたいな顔した子が伸ばしをしてたもんで、ワシが投入されることはなく、期待を裏切るように全くいつもと同 じ仕事であった・・・。
今日はほとんど勢ぞろい。あれ?しばしモップに行ってた骨折ばーさんまで・・・。と思ってモップの方をみたら真っ暗け・・・。
あ、モップ部門も今日は休みか・・・。で、よく考えたら、年末から不足が出てたタオル、マットだけが稼動・・・。ようは罰ゲームか・・・。
ま、そんなわけで、せっかく違う仕事ができる唯一の日なはずが、いつもどおりの仕事しかできないのであった・・・。
珍しくシングルのロールコーターも今日は稼動しとったね。
しかし、物流も休みなもんで、出て行かない、入ってこないもんで、洗うもんが限られてくるわけ。というわけで、仕掛品、ようは再洗い、修理上がり、特洗いがいつもより多く出てくる。
昼休み、ラジオからは休日の話題が・・・。なんかねぇ〜・・・。
午後もいつもどおりですな。
機械が今日はここ最近の中では機嫌がいいようで、比較的ちゃんと動いてくれますたわ。
15時の休み、大体最近このくらいの時間にはバイト君が来てるのに今日は来てない・・・。遊んでるのかな?
午後も後半に入っての仕事中、ワゴンを出荷して戻ってきたら床から湯気が・・・
ここは登別か?と思ったら洗濯機が吐いてらぁ〜・・・。
最近よく排水があふれるんですわ。いくら天気が荒れてるからって工場内冠水させてどーすんだよ・・・。
すぐ近くにワイパーがあったもんで、ワシとやった本人の洗浄のおっちゃんとで食い止め作戦。
そのうち洗浄の社員が駆けつけてバトンタッチですわ。なんか金かけて排水ラインを改善したんじゃなかったっけか?
16時半を過ぎても一向にバイト君現れず・・・。なんだ?試験勉強でもしてるんか?
しばらくして、急に場内が静まり返る・・・。最初は乾燥が終わって今次に乾燥機に入れるのを待ってる状態かと思ったんやけど、この静けさの異常さは普通じゃないと感じる。
小声で話しても聞こえるくらいやし・・・。
ちょうど仕事も終わったもんで、ちょいと洗浄をのぞくと、乾燥機4機全ての搬入口が空きっぱなし、洗濯機停止・・・。あら?なんかやらかしたか?と思って洗浄のジミヘン君に聞いたらなんと夜は今日ないらしい。
洗濯機にはものは入ってるものの、洗いだめで、明日乾燥させるやつらしい。
洗うものが無い、休日ってことで、今日はみんな一斉に17時で終わりらしい。
こんなこと、いくら休日とはいえ、毎回休日は平日と変わらずに稼動してるもんで、ちょっと意外ですわ。
というわけで、夜がないもんで、バイト君達も今日は休みらしい・・・
ってことはなにか?タオルとマットの人間だけ損したってわけか・・・。
しかしあんな静かな工場初めてですた。
帰りはきっちりしばれてて、途中ハンドルを取られそうになってあせったわな。
今日は何もせずにどこにも行かずにまっすぐご帰宅ですな。貧ぼっちゃまなもんでね。
No.(669)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: