なんですよホンマ
こんばんは、ここに来てボロボロなミスターレカ郎です(珍しく風邪気味だし腰痛は激痛だし、花粉症だし・・・)
さて、そんな今日の朝は運動会の爆音で目覚める。ついに来ちゃいますた、年1回の爆音デー。去年もやられたよねぇ〜
まあ、午前中の業務をせなアカンかったから起きる時間っちゃ起きる時間やったけど。で、写真処理をしておると、準備たいそうのラジオ体操が終わって児童が撤収するときに「ジャァ〜ン!」と聞いたことの在るサウンド・・・瞬時に「あ、盆回り・・」と勘付くワシ。こちら
あのドリフのコント撤収のアレですよアレ。でも今の子供は知らんだろう・・・ということから、おそらく親の層を狙って使ったってトコでしょうな。実はあの曲の終わり方は非常に唐突に「ズン」って終わるんですよ〜。ちなみにこの楽曲を何気に持ってるレカ郎さん・・・。
さ て、写真を取り込んで印刷しましょうとしたとき、どういうわけか紙がプリンタに入っていきやがらない。んだよ・・・・と思ってコード類を外して思い当たる 部分があったもんで、インクタンクを外して逆さにしてフリフリ。するとカラカラン・・・と出てきたのは画鋲・・・。そう、壁から転げ落ちたのが入ったらし いんですな。そういうお手数をかけさせる画鋲は即死刑・・ってなわけで、針をニッパーで切り落とし、ゴミ箱に捨ててやりますた。
帝王にはむかうものには死あるのみ!
昼近くに一旦寝ることに。すでにアッチッチ〜な部屋、エアコンがあってよかった良かった・・・。窓なんて開けてたらこのウチじゃ寝るどころか暮らせんわさ。騒音で脳みそ溶けるちゅーねん。
14時半頃に起きてからディーラーへ。午前中に電話して、今は白石へ行ってしもたワシの担当者にエアコンの件を問い合わせたら、飛び込みで行ってみてもらったほうがいいかも・・ってことだったので飛び込んで来ますた。
フロントの人が見るなり「あ〜、これですね!」と指差す先はバンパーの裏っかわ。まずい!
エアコンのコンデンサーが変形してしもたからガスが抜けきったらしいという見解。変形の原因ってのはいうまでもなくアレですよアレ!あの時ですな。 しかし、変形したのはラジエータだと思ってたら、ラジエータはコンデンサーの後ろらしい。
何かぶつけたりされました?との問いに
「いや、特に・・・・」とレ氏
すいません、うそつきますた!
さすがにねぇ〜・・・ も しかしたらタダでやってくれるかも・・なんて期待もあったんやけどね。で、土日は担当がいないそうで、修理可能か分からんとのことやったんやけど、交換 じゃなく、修理可能であれ、ガスは一旦全部空ッケツにしてから3本入るので3万はいかないけどそれぐらいかも・・とのこと。ワシを誰だとおもっとる、天下 の貧ぼっちゃまやで・・・・。 一応車検の時に・・・ってことにはしておいたんやけど、それでもそうなると車検の期間が2、3日伸びるんやて。今例 えやっても車は2、3日お預かりだそうで・・・。まさかあの時はバンパー以外無傷に見えた車体、今になってアレが効いて来るとは・・・。コレで車検代10 万は超えますな・・・。どっから出るんだか〜
で、ウチに戻ってからは洗車を実施。先週日曜に泥水に突っ込んでラリー仕様っぽくなったんやけど「どうせ週のうち雨降る日あるべ・・・」と思ってら今週はずっと晴れで泥は現状維持状態だったわけね。 で、 まずは水をかけて車体をぬらす。それからベチャベチャな雑巾で荒拭きを。ブレーキダストで黒くなってたホイールを洗ったついでにタイヤハウスを洗ったら びっくり、意外と泥は重症で、特にタイヤハウスの天井部分をこすったら泥がパラパラ落ちるほどこびりついてるのよさ。で、ブラシでこすってからホースで放 水したら、泥水が流れ出てくるんですな。そこまで汚れてたってか??で、ボディーももう一回ホースで水をかけてから近所を2速で爆走。遠心力やらで軽く水 切りをしたわけね。 で、あとは固く絞った雑巾でゴシゴシ。しかし、腰痛がひどいもんで、かがんで雑巾を洗ったり絞ったりが出来ない・・・。45度くらい傾くのが精一杯で「アンギャ〜」って叫びたくなるほど。 そこで脚立を台にしてその上にバケツを載せる作戦ですわ。全くひどいもんじゃ。 その後でワックスがけですわ。水をかけたとき、撥水全然してなかったもんでやっとくか・・・ってなわけね。これがまためんどくさい作業ですわ。 まあ、そのかいあって終わってみれればビカビカですわ。ついでにタイヤワックスもかけちゃいましょうか。さらについでにガラスコートもしちゃいましょう。すっかり雑巾はヌルヌルですよ〜。
最後に車内清掃をして終了。この時期はタンポポとポプラの綿毛攻撃でひどいことになってますわ。 で、いそいそと準備して向かったのは体育館、そう今日はトレーニングの日なんですわ。決めたのはワシやけどね。 到着したらすでに20時・・・洗車に時間かかりすぎやんけ・・・。
1 時間でなんとかやるだけやっときましょうかと開始。しかし、いうまでもなく背筋運動では腰痛が激痛、それに意外にも足回りを鍛えるマシンを使ったら腰 が・・・。「ヌォ〜、アンギャァ〜、ウギャァ〜」と心で叫びながらやってから、最後残った・・というか残した15分でジョギング。 筋トレの2サイクル目はちょっと腰に負担のかかる種目はパスしておきますた。
結局今日もバスケはなし・・・こーゆー時に限ってコートがガラガラなんですわ。
終わり次第すんなり帰ってきておしまいですた。
さて、明日は遠出、なのにこんなに腰痛が痛くて大丈夫か??
No.(814) |
|