DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2007年08月07日 の日記 ......
■ もー!! [ NO. 2007080701-1 ]
って言うても牛じゃあないですよ〜
ちーっす、愛のために生きるレカ郎さんです(はぁ?)
さて、まあまあまあ、今日も空気を絞ったら水が出そうなムシムシですわ。ホンマいい加減にせっつーの。このままなら北海道蒸れてぶよぶよになるわ。いっぺん外を乾燥機に入れたろか!
ってなわけで、エアコンを25度にセットしてですわ。あんまひゃっこい風だと温度自体はそんなに高くないもんだから逆に寒いと思うほどなもんで。
で、今日は加盟店の先出し、遅出し(じゃんけんじゃねえよ)が多かったもんで、間違い防止のために先に加盟店の札代わりの紙を書いちまう。そんなことをしてる間に工場長が全部ワゴンを出口付近まで運び終えてて、ワゴン出し、あんましませんですた・・・・申し訳ない。
で、今日は360枚ちょい、まあ普通ならば11時までには上がる枚数なんよね。ところが今日の相手はばーちゃん・・・・。それに先出し遅出しが多いややこしい日と来ればやべぇ〜・・・・なのよさ。
とりあえず支店仕上げ開始。なんと5支店のうち、いっつも他より少ない支店、今日はなんと仕上げなし!ありがとう!いい店だ!
10時までの間に3支店仕上げ終わったところでばーちゃん登場。とたんに速度ダウン・・・。1本足りないとか、多いとか、基本的なことをワシに聞いてきたり、分からなかったり。
蒸し暑くてイライラなのになんか余計イライラしてきますわ。
大体ワシがたった今あらかじめ教えておいたことすら聞いてないとか、忘れてるとかやもの・・・。ワシとて疲れる。
新人の4人ですら分かることすら分かってないのが困るとこと、修理のおばちゃんもなんか言いた気にニヤ〜っとこっちみて笑ってるし。
結局たった260枚ちょいで昼。し、信じられん・・・。昨日なんてその倍巻いてたのに。
午後から残った分を仕上げ。そこへリーダー登場、「15時までに終わる?ってか終わらして」っていいながら来たんやけど、ばーちゃんがワシが高速で巻いたやつをために溜め込んでたもんで、ワシが一緒に梱包して手伝ってたのね。まあ巻くスペースなくなったからなんやけど。
ワシがヒーヒー状態でやってるのみて「あ・・・終われそう?ま、がんばってぇ〜♪」と何かを察したように去っていきますた。
まさかワシとて360枚ちょっとでここまでかかるとは思ってなかった。思ってなかったけどなっちまったもんはしゃーない。
最後はもう、ワシが指示すること全然理解できてない状態に見かねた修理のおばちゃんが「1人でもうできるべさ」って行ってくれたもんで、ばーちゃんはマット仕上げに戻って行きますた。
「言いづらそうにしてたから代わりに言ってやった」って言うてたわいな。
ほんと、本数チェックミスがないかを済ませたりするのはばーちゃんが相手ならワシ1人の方がはかどるし確実なんですわ。
ちょうどそこへリーダーおばちゃんが来たもんで「これこれこうなってて15時にはまだ・・・」って言ったら「あらぁ〜じゃ終わり次第ね」
理解してるごようす。
肝心のチェック表のチェックがメチャクチャだからほんと困る。そうなると全部本数を物を見て確認せなアカンわけよ。
全部終わって部屋から出し終えたのは15時半過ぎ。準備して梱包ですわ。
「お待たせしましたぁ〜」ってワシが行ったら代わりに梱包してたリーダーおばちゃんが「もう大丈夫なの?ご苦労さんねぇ〜」って言ってますた。もう!ばーちゃんしっかりして!
で、その一方で見渡せばクソババァがいない・・・どうやら帰ったらしい。もう来なくていいよぉ〜
って今度はばーちゃんが巻いてますわ。でもさすがばーちゃん、梱包のワシに剥離やらほつれた糸くず見つけられたり切ってもらってどーすんじゃ。もう!しっかり!
16時45分に終了、即部屋に残った2台のワゴンを出してからお掃除君。って部屋のトタン屋根をものすごい音で雨が叩いてますわ。話し声が聞こえない・・・。
17時20分頃退勤、で帰ってきて少ししてから車庫内でワシのマイホームを建てますた。
ま あテントなんやけどさ。あまりに近代的で田舎もんのワシはちょっと悩みますた。遠い昔ウチでキャンプした時に必ずケンカになりながら建てたテントは四角い 感じで、骨組みをほんとに組み立てて布をかぶせるみたいなTYPEやったんやけど、今のはクネクネってなってる骨を1本の棒に組み立てて、それをX型にク ロスさせてちょっと無理にひん曲げてドーム型にして・・・ってやれば出来上がりなんやね。
で、早速中へお邪魔しま〜す。(はいどーぞー)
うわぁ〜皆さん、ご覧くださいこの中の・・・・・・
狭いこと。大人3人用ってなってるけどこりゃ2人でもキビチィ〜・・・。ワシ、横に転がったら1回転しか出来ませんですた。まあ相手が建てにも横にも小さくて幸いですわ。
車庫内のテントで寝そべってるのってすごくアホっぽくもあり、不気味でもあるわな。いや、怖いとかそっち系やないで・・・。危ない人っぽい感じね。
それに窓もないから息苦しい・・・。まあ相手が相手だけに狭い方がいいっちゃいいんやけど皆まではいいませんよ〜。
でも一番の問題は片付けやね。20分かかって汗びっしょりになってやっとですわ。あの小さい袋に納めるまでどれだけ考えて苦労したことか・・・。思わずこの後買い物に行こうと思ってたのを却下するほどですわ。ま、でもこれでテントは張れますな。
さ、まだ明日は水曜日、NARUTOまではあと2日、週末までは2日、もしくは3日ですわ。蒸し暑いと1週間長いね・・・。
No.(880)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: