DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年01月24日 の日記 ......
■ あと19回   [ NO. 2008012401-1 ]
ついに20回を切りましたな。

こんばんは、人はなぜ、誰かのあくびを見るとつられるのだろう・・・と思うレカ郎です。

さて、ってなわけで今日は木曜日。で、嵐の日。
朝、出社段階ですでに雪。雪1つ1つに微量なゴミが入ってる・・・とすれば外はゴミだらけですわ。

で、到着したら事務のおばちゃんと同着。で、おばちゃん、床下についた雪を一生懸命落としてる・・・。「硬くなったら取れないもねぇ〜」なんて言ったら「そうさ、この前ハンドル切れなくなったもん」って言うてますた。そこまでつけてたんかい・・・。

そのあとオリジナルマットの準備。今日は577枚か・・・15時だな。

準備を終えたところでウエスへ。Y氏と交代するも、昨日全部やっちまったもんでまず今日の分を洗うところからスタート。最低10時まではなにも仕事がないのにここにいなきゃならんもんで、暖房の前でプラコンに座ってますた。ん〜楽だ・・・今までこんな楽はしたことねぇ。

10時、オババの登場と同時にワシはY氏のお手伝いに派遣社員。
小さいマットを巻いたり、終わったやつの本数を数えたり。ワシが入った途端仕上げ速度がUPで、気づけば残り数店の加盟店を残すのみって状態に。
11時40分頃、ころあいを見計らってウエスへ。すると今乾燥が終わったところ。もしここで戻らないでずっと午前中いっぱいマットにいたら絶対後で顰蹙かうな・・・と思って行ったんやけど、どうやら正解だったみたいな感じ。
こっちほったらかしで云々あとで言われてもかなわんのでの。

午後から本格的に開始。今日のウエスは昨日のと違ってやりやすいわな。
後はひたすら伸ばしてたたんでの繰り返しやわ。17時まで。

た だ、なんか今日のやるのが早くて、16時半前に全部終わっちまう。で、明日は進みすぎなのか知らんけど、洗うものがないらしい。正確には洗うとき、4つに 分かれてる洗濯機の中に均等になるように分けて入れなきゃならんのやけど、3つ分しか物がないらしい。このままじゃバランス悪いから洗えないんだとか。
ってなわけで、明日も午前中は仕事がないもんで、10時からオリジナルのお手伝いみたいね。

帰り、夕方から駐車場内の除雪をしてたもんで、キチガイのような量降った雪は片付けられてはいたんやけど、車の前はやっぱあるわけで、ウエスの部屋に設置してあるスコップで雪を蹴散らしておきますた。
しかも途中の道は止まったが最後って感じ。こういう時は昼間でも除雪しろっての。何箇所かでは日中にも除雪入れたらしいのに。これだから田舎は・・・。
それとこういう時はなんぼ自治体から委託受けてない排雪サービスの除雪車もちょっと道路の除雪したらどうなのかね。
お 客さんのトコに向かうのにあんたらも道路使うし、みんなひどい道路状況で参ってるのにスノープラウ上げたまんまスルーで走ってるってのはどうもさ・・・。 なんぼ金にならん、慈善事業じゃねえ・・・とはいえさ、ちょこっとおっつけながら行きゃいい話じゃん。そしたらそれをみた人が「あ、あそこの企業は立派 だ・・・ウチでも除雪頼もうかな〜」ってことにつながるかもしれないのだ。
金にならんから・・・だったら50枚でやっと金になるウエスはどうなるのさ。49枚でも金にならんったらならんのやで・・・。

週末もまたキチガイのように降るんだとか・・・もういらんて。

No.(1050)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: