DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2008年08月03日 の日記 ......
■ 雨の中の暇人 [ NO. 2008080301-1 ]
ほんとよく降るわな
こんばんは、暇があるとこうるさくなるレカ郎氏です。
さて、そんな今日は昨日疲れたもんで撃沈。いや〜寝る準備してからこれを書いててよかった〜。
っつーわけで時々鼻づまりなんかで起きたりはしたものの、ほぼぶっ通しで13時まで寝てますた。まあサイト更新からはじまって疲れてたもんでの。しかも雨やろ、することないねん。
起きてエサを食ったものの、外はいつもどおり雨。することないってばよ。
これじゃ暇つぶしに写真も撮りにいけないしさ。
そんなわけで、15時頃に駐車場へエンジンだけかけに行ったついでに車内でちょこちょこっと作業しただけ。車は金曜に使ってから1mmも動いてませんわ。
その後は・・・サイト更新したりしてましたわ。まあほんと内容のない1日だったってわけね。
明日から晴れるとか、んじゃちょっくら撮影にでも出てみようかね。その前に職安行ったりせなあかんわな。そろそろほんと本腰入れて仕事探さないとねぇ〜。なんかこーワシに向いてる仕事ってないものかのぉ〜。
ってこれで終わりならあんまりでしょ。1日暇人だったのに。っつーわけで
レカちゃんの言いたい放題だべぇ〜の時間だべぇ〜
内閣支持率に関して今日はちょっと文句を言ってみようかと。
内閣支持率が30%に乗ってきたんだとか、で原因は内閣に麻生ちゃんを引き入れたからだとか。でもちょっと待ってくれと。
まずなぜ福田のもんすけは他人に頼るんだ?
次になぜ麻生氏もはいよ〜って入ってくるの?
そもそも今のボ腐れ総理を決めるとき、麻生氏ともんすけが争ったっての忘れたの?まあ政治家は都合の悪いことはすぐ忘れるからね。なんて都合のいい頭してんだか。
で、その時もんすけに入れた連中ってのは麻生が嫌いだって人だったじゃん。それを忘れたのかって。というかもんすけは麻生人気にあやかろうとするんじゃねえ、自分の力でやれよ!って。
きちんと仕事してりゃ福田さんでも福田殿とでも言ってやるさ、でもなんもしないしできないじゃん。だからワシはモンスケって言うんやで。あ、そもそももんすけってこれね
こちら
それにどの顔ぶれ見ても誰よとかあんたにそんな大役果たせるの?って疑いたくなるのばっかしじゃん。
マ スコミもそうだし政治家連中もそうだけど、人気者がちょっと入ってきたからって支持したり騒いだりしすぎ。すぐその上っ面やら目くらましにやられるのやめ なさいって。もっと本質を見極めなきゃアカンっての。ヤツラが何を考え、何をしようとしてるのか、何を今までやってきたのかを。
小泉だってそう じゃん。あやつが今の歪んだ日本を作り出してきたんやろ。規制緩和だのなんだのって言ってさ。痛みを伴うとか痛みに耐えてって言ってたけど、痛みに耐え切 れなくなってきたらさっさと辞めて二度とやらんとか言ってるし。そのあとの安倍のオボッチャマンはぼ〜っとしててなんもしないで退職金と死ぬまで出る議員 年金やら手当てなんかを掻っ攫って辞めてったじゃん。
一体何をしてるの?と。こんな失われた年月があれば、民主やらの野党に任せて試してみる時間 はあったんじゃないのって。そしたら「ああやっぱ自民じゃなきゃだめだったんだ」とか「民主が政権握ってよかった」っていう白黒はついたんじゃないの? と。その方がなんぼか同じ犠牲を払うんでも実りあると思うし。
そんな中で散々人をシカトして小ばかにしたような政治をしてきたもんすけ内閣の支持 率が上がる、おかしいじゃん。今確かに国会はないわな。ない時期だから何もしてない、何もしてないのになぜ上がるの。あの4月5月の暫定税率のこと忘れた の?といいたいわな。あんなサミットの結果を出して支持するの?と。
まあ30%台って国民の3割しか支持してないともいえるけど、そのうちの1割2割って身内って言うからね。この数字だって当てにならんよきっと。
まあ不正改造、違法改造した内閣、ろくたら機能しないだろうけどさ。それに自民党内部からも「自民党政権の終わりを迎えるにふさわしい内閣だ」って言われてるらしいし。身内がそんなこと言い出したら終わりじゃん。
そ れにまあまあナントカ大臣カントカ大臣って今まで聞いたことないような大臣ばっかし。ろくに仕事もできんような連中をボ腐れ大臣に選んで頭数と退職金の支 出ばっかし増やしてどーすんのって。兼任してたりすると役職1つ1つにつき給料の他退職金なんかがつくんじゃないのどうせ。
ま、近いうち に選挙があるやもしれんから、この不正改造内閣がどんな連中でどんなことをするのか、しっかり見極めて最終判断する材料にしていきたいし、他の有権者もし ていってもらいたいもんだなとワシは思う次第。そうすれば必然的にもんすけ達を評価しないんじゃないのかしらね。
と、暇だったので言いたい放題言ってみますた。
No.(1242)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: