DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2008年08月20日 の日記 ......
■ 一雨ごとに [ NO. 2008082001-1 ]
秋になる季節なんすかねぇ〜
こんばんは、ガソリン価格、やりゃできるじゃねえか・・・と思うレカ郎氏です。
さて、今日は特に予定がない日。ってなわけで暇人ですた。
午前中は作業してコナン見て。午後は13時頃起き上がって活動開始。
いよいよ秋モードになったのか庭のイモは昨日掘っちゃったってわけでなにもない状態に。そこで畑のじいさんっつーわけで剣先スコップで土起こしをしてますた。
意外とあれって深めに掘って起こして柔らかくしておかないとならんのですわ。土がカンカラカンのコンクリートみたいになっちゃってからじゃ遅いっすからな。
土を掘り起こしつつ肥料を混ぜ込む。こうすると来年いい土になるんだわさ。とはいえ道路から多少なりとも有害物質は飛んできてるでしょうな。
久々の力仕事をしてから給油へ。まあ用事もなく入れに行くわけがないっすからな。
ガソリン価格下がったとはいえたいしたことないわな。さてさてどこまでさがることやら・・・。リッター90円台は無理にしろせめて130円程度までには下がっていただきたいと思うわな。今からでは50円の値下げ幅ってわけか・・・。
んでスタンドについて給油の準備。なんか機械の動きが今日はよくねえな〜とは思ったんやけどねぇ〜。給油後つり銭とレシートが出てくるはずが
「ピィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ〜〜〜〜」
れ、レシートが出てこんのですわ・・・。
詰まったか紙が切れたか。出ないもんはしゃーない・・・ってなわけで、財布に入ってた前回の給油のレシートにモニター画面の表示を読み取って入った量、なんぼかかったか、走った距離を記載。これをしないと燃費が算出できん、つまり車の健康状態がわからんわけね。
んで今回はリッター11.6km。おお!ベストじゃないですかい。
街乗りでこれだけ行ってくれるスポーツカーってのもそうそうないだわさ。
その後は金もないしそのまま帰ってきておちまいですわ。
ん〜今月はオイル交換もあるしCDも発売になる・・・。か、金が足りねえよ。なんか内職でもしようかな〜と思ってもなかなかいいもんってないわな。
さてさて、今オリンピック一色ですわな。でもあんま盛り上がってないって思うのはワシだけやろか?
元々オリンピックは興味ないしこうるさいだけだ・・・と思ってるワシにとっちゃみたい番組もないしニュースまで見れないからウザイ存在でしかないんやけど、今回は特にワシはアンチ。だって開催場所が中国でしょ。
まあまあ観客、ボランティア、選手のマナーが連日報道されてて「やっぱしな」って思う次第。
そもそもあんな無秩序な国を選んだ国際オリンピック委員会って何を基準に決めてるの?って。
その辺があいまいだしもうオリンピックって平和の祭典じゃなくスポーツの国際戦争じゃないかと。
ほ んとはオリンピックを通してスポーツの素晴らしさ、世界平和の素晴らしさを実感する、これが本来の姿じゃないのかとワシは思うんやけど、今はどうだ?みん な目くじら立てて血眼になって、中には金がないのに借金までして出る、国家の威信をかけて出る・・・・なんかスジがおかしくねえか?と。
それに開催国に決まった国もやっきになって上っ面だけの整備をするでしょう。
ボッカンボッカン鉄道が通ったり、道路が整備されたり施設が整備されたり。
でも本来あるものを使ってってのがスジじゃねえのかって思うんですな。
今なら平和の祭典じゃなく、環境破壊の祭典、単なるメダルとり合戦に過ぎないんじゃないかと。
それが今回いいかげんな国、中国での開催ってのもあって浮き彫りになってるようにしか見えないんですわ。
平和の祭典なのに裏では泣かされる国民、泣かされる観客、これが大勢いるでしょう。それにスモッグがかかってるような環境対策なんておおよそほど遠いところでやるもんだから選手が直前に行ってすぐ帰ってくる・・・今までそんなことあったかいな?
さらに自国の先週がへまやらかしたり故障したりして競技できなくなったらあのバッシング・・・。
平和とかスポーツマンシップってのは何かを、誰かを愛する心が大事じゃないのかとワシは思うんやけど、そんなものは一切なく、メダルメダルってメダルしか頭にないじゃん。
メ ダルはあくまでよくがんばったねぇ〜って与えられるものであって主ではないはずだとワシは思んですわ。だからまあこういっちゃなんだけど、景品とかそんな 感じと思えばいいと思うんですわ。ところが今じゃとにかくメダルでしょう・・・。まあメダルとってナンボって社会になっちゃってるから仕方ないのかもしれ ないけど、でも本末転倒もいいところじゃないかと。
子供がシールほしさにおやつをねだる、そしておやつは放り出してシールだけ大事にする・・・これに類ずるものではないかと思うんですな。
だ から開催前から今に至るまで今回の北京オリンピックってのはズレてズレてズレまくって本質がなんなのかすら見えなくなってる、これが今回のオリンピック じゃないかと思うし、今までたいした興味も示さずにやってるんだ〜的な見方でしかオリンピックってのは見てきてないけど、そんなワシから見ても今回の北京 は最低だと思うし、ワシが洞爺湖サミットと北京オリンピックは失敗するって前々から言うてるとおり、課題山積の失敗に終わるものだと思うわな。
やっ てることがインチキにインチキ、うそにうそを塗り重ね塗り固めてるでしょう。国家のためとはいえうそはいかんし、かえってそういうことばっかしやってれば 今までだって餃子を筆頭に中国は散々インチキばっかしやってきて叩かれてた最中なのに、ますます「あそこは信用ならん国だ」って国際的信頼を失墜させるも のにしかならんと思うんですわ。
やっぱし真実、本物こそがものを言うし、結果も出すもんだとワシは思うしオリンピックってのはそうあるべきものだ、そうワシは思うんやけどどんなもんやろか。
No.(1259)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: