DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2008年11月21日 の日記 ......
■ 通夜   [ NO. 2008112101-1 ]
少し気温が上がってきましたな。


こんばんは、今日は久々携帯で更新のレカ郎です。

さて、今日は葬式その1、通夜ですわ。
岩手の親戚が早朝夜行で着くもんで早朝暗いうちからお出迎え。
ま、これはフリードですわ。

で、6時過ぎに帰って来たんやけど、道路が…ツルツルじゃ。

んで7時過ぎに寝る。
しかし、疲れてるのに寝付きが悪くてねぇ〜、結局あんま寝ないでタイムアウト。
準備をしていざ。
今回はインテR出陣ですわ。
しかし石油が…。
と言うわけで給油してからですわ。
先にオットサン達が行っておって、夜勤(爆)のワシ、弟、オッカサンは後からってことになったんですわ。フリードは5人乗りなもんでの。

ワシはあいの里経由の一般道で行きますた。
だって〜高速はビックラするほど変わらんし、融雪剤浴びるじゃん。

しかしまあウスノロダンプ、タンクローリ、黄色ナンバーにじゃまされて50分もかかっちまう。石狩は遠いわなぁ。

到着したらすでに湯潅が終わって、おっちゃんは今度スーツにネクタイ、カバン姿になって棺桶に入ってましたわ。
でも死んだ直後に見た時に比べてまた違う人になってるし。人間こうなったらアウトだなぁ〜なんて思ったり。

15時半に出棺。家と最後のお別れですわ。

その後ワシらはゾロゾロ会場へ。
ほんとはおっちゃんも希望してて、さらに今まで親戚の集まりがあるとよく使ってた会館にしようって言ってたんやけど、大勢来るのにボロっちい会館じゃみっともないってんでホールにしたんですわ。あ〜あ、おっちゃんに怒られる〜♪。

その後16時半に夜エサ…



ええ〜、16時半にエサ?

入るはずもなく、お代わりなしで全部食って終わり。

葬式ってのは次々食わされるもんですわ。

18時から通夜開始。
40分ほどで終わったものの、腰が…。

しかしまあ親戚が集まると「ムカッ」とする輩も中にはいますわ。特に血縁のない遠くの親戚ね。葬式してーかコラァ!って。

ま、こんな感じで夜が更けてゆくのである。

携帯だから今日はこんなところです。

あ〜眠てぇ〜

No.(1352)

Content-Disposition: form-data; name="image"


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: