DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2009年01月01日 の日記 ......
元旦


■ 2009   [ NO. 2009010101-1 ]
謹賀チン年ですな。

ハッピーニューイヤ〜ンバカ〜ン レカ郎氏です。

というわけで、2009年は始まっちゃいますた。

去年、まあ平たく言えば昨日のこと、大晦日といえば色々とやてったりするでしょうな。普通は・・

ワシはというと、0時更新を残すのみ。TVも見ないし何もすることがない・・・ということでヨウツベで動画を見てるうち・・・寝てますた!!

気づいたら23時・・・。ま、いいんじゃね、寝納めってことで。

で、更新のスタンバイ。日付が変わると同時に一斉送信の準備ですわ。
しかし、手間取ったりする部分があったりで少し混乱してるうちに時間が迫ってくる・・・。

と、そこにどこからか

「(タンスに)ゴォォォォ〜ン」という音が・・・


はい?と思ってお隣の弟の部屋へ行くと格闘技放映中でゴーンの音源ではなさそう。しかも行く年来る年放送前。
もしや・・・と思って窓からニョッキリ顔を出してみると、遠くから「ゴォォォン」と鐘の音・・・。

おお!除夜ってる!!

二十ん年間生きてきてはじめて除夜の鐘なるものを聞きましたわ。(あの鐘ぇ〜おぉ〜、鳴らすのはぁ〜あなたぁ〜♪)

そういや駅の方に2つ寺があったな〜と思い出す。
よく聞くと


「ゴ〜ン」
「(カルロス)ゴォォォ〜ン」と輪唱になってたりするんですわ。

いや〜・・・暮れですな〜呉工業、呉羽ボディーですなぁ。

二十ん年間生きてきてはじめて肌で大晦日を感じた時ですた。

なもんだから、せっかくの除夜の鐘だから・・・と、23:45からTVつけて見だした行く年来る年は小音量で。
遠くから聞こえるゴーンの音を聞きながら黙々と更新準備をする・・・しんみりしますわ。

聞こえたのはいつもより外全体が少し静かだったのと、部屋でTVつけてなかったからですわ。

で、0時、一斉送信をして更新終わり。後はチェックをして、間違ってる部分を修正したりして滞りなく今年最初の更新を終えますた。

今日は14時頃起きてだらだら。元日は毎年布団あげない、着替えない、働かないが法律で決まってるので   ってもその法律を作ったのはワシやけど、そういう法律だけは守らなきゃいけないので厳守。

でもまあワシは思いますわ。毎年元日ぐらい必要最低限の仕事以外は、たとえば休んだら電気が止まっちゃうとか、水が出ないとか死者が出るとかいうこと以外、休むようにした方がいいと思うんですわ。そして政府もそれを進めるべきじゃないかと思うんですわ。
だって初売りとかってもう今日からなんでしょ?それじゃ働いてる人かわいそうじゃん。年に1回くらい皆でそろってとかって必要だと思うんですわ。
休んでられないのは分かるんやけど、それじゃ働いてる人の家族は?友達は?人間関係は?ってことになるでしょ。別に今日やらなくても国民生活に支障が出ないものに関しては別にやらなくていいと思うし、今日だけは利益云々は止めましょうや・・・とワシは言いたい。
そして、皆が休むことでエコにもなるじゃん。
ワシはエネルギー節約という面ではあまりエコじゃねえと思うんやけど、でもそういう省エネという面でエコをしたいならば、正月と年もう1回皆で休んで・・・という思い切ったことをしないと省エネ、エコにはならんよと思いますわ。
それによって生活環境が保たれるという化学系の環境問題以外の社会環境という面がよりよくなると思うんですわ。
もう1回は盆とかね。年2回これをやれば相当なCO2が削減できるんじゃねえのと思いますわ。
環境云々とか表向きで言ってる生活ナントカ組合までもですからな。だから生活ナントカ組合のやってる環境云々という活動なんかは「よく言うよ・・・」と思うんですわ。主婦のやってる環境活動に毛が生えたようなもんで威張ってるんですからな。
エコとか環境対策というものは、思い切ったことをしないとなんの意味もないものになる、それが環境というものなんですわ。

さて、なんだったっけ?あ、そうそう、今日やけど、15時頃、1通出してないところから年賀状が来てたもんでそこへの年賀を作って早速ポストにガンしに行ったついでにエンジンON。
まあだま〜ってるのは暇だな〜と思ったもんで、あらかじめ出る前に作って携帯に転送しておいた年賀の画像と共に車内で年賀メール送信大会。
いや〜失敗した・・・。今年って牛年でしょ?年賀状にピッタシの画像があるの忘れてたんですわ。それを使ったんやけど、その画像ってのがコレ
こちら

いや〜大失敗!

ん〜コレを正式に使うのは12年後の年賀状か??

これは確か羅臼に行く途中で発見したんですな。

結局エンジンは30分かけてて、そのあと30分エンジン止めて段々寒くなる車内で作業してましたわ。
もう最近はわざわざ50円も出してハガキ買ってきて写真を選んでインク使って作って、1枚に裏表で2回も手間かけて作ったところでメールでとか何もなしとかいう不届きな連中が多いから、ワシも来たやつだけに出すことにしたんですわ。
ほんとはそういう礼儀のなってないヤツの方に合わせたかないんやけどさ。

後はウチに戻ってテキトーなことしてましたわ。
いっつもとあんまし変わらんですな、ただ食うものが正月料理であったり、TVがいっそうアッパッパーになってたり、サーバーがダウンしてたりするぐらいですわ。(←これマジ困る)

さて今年2009年、もう年号からしてだめじゃん。2009、「9」だから苦しむじゃん。
それを裏付けるものが色々あるしさ。
今年まずは去年から続く金融災害、これが最大の正念場になってくると思いますわ。去年後半に大問題になったことってのは今年が本番でしょうからな。
そしてさらに裁判員制度というのがスタートですわ。

ワシは何度も言うようにこの制度は大反対だし、今すぐ白紙撤回すべきだと思いますわ。
大体法律の知識もない我々がなぜ法で人を裁かなきゃいけないの?そしてもしワシがそういう身分になった時、なんでそういう人に裁かれなきゃいけないの?って思いますもの。
自転車は右側通行で傘差し運転、併走走行禁止という法律すら知らない人が大勢いる中、人を裁く知識なんてあるわけもないじゃない。
それに、その制度自体がムチャクチャでしょ。もう一方的過ぎて話にならん。
こんなことばっかしやってるような国にはもう住んでられっか、故郷のサウジアラビアに帰ってやる!!  と思いますわ。(うそやで〜)

そ れになんでそういうルール違反を犯したやつのために、やれ仕事を無理矢理サボってまで来いだとか、裁判員に選ばれたことを絶対言うなという守秘義務という 義務を勝手にぶつけ与えられ、精神的に参ってしまうような写真などを見せられる、こんなことが許されるはずがなかろうとワシは言いたい。
この前裁判員に選ばれた人が実名で反対運動をしたらしいんやけど、ワシももし選ばれてたらここに参加しただろうなと思いますわ。
そしてこの国というものは、どんな時もそうなんやけど、一度決めたことはたとえそれが間違っていようと、時代にあってなかろうと、必要とされていなくても、絶対押し通すという悪い仕来りがあるんですわ。
でも、誰だって絶対人間だもの、間違えや過ちを犯しますわ。そしてそれを認めなきゃいけないときっていうのもある、それをこの国というものはしない、そしてもっと悪いことに反省もしない。
裁判員制度というのは、前にも言いました、かつて存在した制度ですわな。それは大失敗の末、廃止となった法律、制度なんですわ。それを反省しなかったために、また繰り返そうとしているんですわ。
もうすでに何万という数で反対の意見が国民から沸いているし、アンケートでも6割7割が大体反対という結果を出している。それでも見直しもしないでこの制度を推し進めようとする国がワシには分からない。
ようするに、司法制度が崩壊しつつあり、そして司法という場がおかしくなりつつある、その中で責任ばかり求められる、文句ばっかり言われる。だったらおめーらがやれよ!って言うのが裁判員制度だとワシは思うんですわ。
そ して責任なんかは皆丸投げ。政治や司法のプロでもないワシらが人をまともに裁けるわけもなく、分かるはずもないんですわ。ってのは、司法にかかわってる 人、裁判にかかわってる人っていうのは、何年も勉強し、難しい試験を通ってやっと資格を得た上でさらに場を踏んで勉強してるわけでしょ?
それをなんにも知らない国民を勝手に選んで「やれ」というのは大間違い。
そしてその出た結果は控訴などで流れた場合、全て無効となる。
さらにそれをするために莫大な費用がかかる。それは全て税金ですわ。

じゃそもそもなんでそんなことをするのか?といえば、ルール違反を犯したやつを裁くためですわ。

こんなばかげたことがあるか?とワシは言いたい。ハッキシ言えば、なんでこんなトーヘンボク、バカ者のために税金をやたら使って人まで呼びつけて、裁かなきゃならんのだ?と思うんですわ。
それを思うと、この国というのはなんというくだらないことをやってるんだろうと思いますな。
もっとやるべきことがあるだろうと、そんな犯罪者のために使う途方もない金額の金があるなら、まっとうに生きてる人に使ってくれやと言いたい。
これから見るだけでも、政治、司法というものがまともに動いてねえんだなってことがよく分かりますな。

で、ワシが思うことなんやけど、この制度を我々の手でダメにする方法があると思うんですわ。それは徹底的に従わないということ。やるなということをみんなでやれば、ちょっとまてよ・・・ということになるでしょうと。実力行使でもしないとならんのではないかと思いますわ。

ということで、新年から愚痴りましたわ。

No.(1393)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: