DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年02月17日 の日記 ......
■ 活動再開 [ NO. 2009021701-1 ]
久々に冬らしい雪でしたわ
こんばんは、携帯に元々入ってる着メロって耳に付く音でイラっと来るレカ郎氏です。
さてさて、今日は久々の雪。深夜はそんなに降ってなかったもんで、撮影どーすっかな〜とか考えてたんやけど、まあとりあえず行くことに。
で、いつもどおり起きてみたら思わぬ降雪量。ん〜と迷ったんやけど、この後の処理とか編集の都合上予定通りの場所へ行って置かないと後々面倒になるなと思ったもんで予定通りの場所へ撮影へ。
久々に雪が降る中の運転ですわ。ん〜・・・前が見えぬではないか!
下手な市内と違ってず〜っと走り続ける車が多いのと、交通量が少なめだけに圧雪状態でそんなに滑らんし足が取られる・・ってこともない感じ。ただ大型車の斜め後ろは参る・・・。雪煙で前が全く見えぬではないか・・。
行ったのは江別。夕張川は被る可能性が高いと判断したもんで防災センター横ですわ。
とーちゃくぅ〜と降りてみたら久々のGT−R現象。
クルマのオケツが巻き上げた雪で真っ白け。さらにテールランプの部分が熱で丸く溶けてるから白い車体に赤い丸ランプって感じになるんですわ。2連丸ランプといえばGT−Rじゃありませんこと。ってわけでワシはGT−R現象と呼んでたり。
昨日装着したデイライトもちゃんとくっついてるしOKみたいですな。
時折視界が悪くなるほどの降雪になる中、今日は撮影場所にクルマを置ける場所だっただけにあんまし関係なし。車から離れてエッチラ行かなきゃ行けないポイントはこういう天気の時は厳しいですわ。特にアラレが・・・。
バラバラ・・・って降ってきた時なんていてーのなんのって。
ちなみにアラレは雹の一種で、大きさが5mm以下のもの、5mm以上のものを雹って言うんやで。
でも夏にアラレが降ったら騒ぐのに冬に降ったら騒がないの、降ってるものは同じものなのに不思議なもんですわ。
こいつらは積乱雲内で発生するもんで、積乱雲は寒気とも関連するもんだけに、アラレや雹が降ってきた時は寒気の流入を疑って間違いないんですよ〜。
で、今日のメインをまずは撮影。ちょっとギリギリかと思ったもののなんとかセーフですた。
ん〜今日はAの青でしたな〜(ボソリ)
16時過ぎまで撮影してから撤退。おやまあ、ずいぶん早いんでないかい?
そう、ブラブラばっかししてられんでしょ。今日は職安なのだ。
江別の端から月寒・・・つ、つらい・・・。
途 中ちょこっとネタ集めをしたり。しかしまあ参った。2番どおりを野幌からず〜っと来たんやけどまあまあ・・・・ピタピタと1個1個信号に引っかかるし、そ の都度交差点はツルツルだし・・・。おかげであんな狭い道で渋滞気味ですわ。ったくやめんか!!ツルツルの交差点を滑らせないように発進させたりABS効 かせないようにして止まるのは難しいんだぞ!!
後は厚別通りをず〜っと月寒へ。
途中から(曲がるところ間違えなきゃ)水源地通り にぶつかってるから楽な道ではあるものの、基本キープレフトじゃないといけない道。ってのは途中で合流する平和通だとかR12とか南郷通だとかで右折車の 列に引っかかったら交通量が多いだけに車線変更が困難になるんですわ。ワシは無理矢理人の間に割り込むような真似はしたくないから初めから左にいればいい だけじゃん・・・ってなわけでキープレフト。もうちょい余裕のある道路ならウネウネ遅いのを縫って行くんやけど、右折車はいるし、左は路駐も多いから下手 な真似はしたくないわけですな。これ、安全運転の心得ですな。
月寒に近づくにつれて路面はだんだんおかしなことに。オカラを撒いたみたいな状態で下手すると埋まるってやつですわ。
このあたりはどこぞやのド田舎と違って交通量も多いし右左折のクルマも多いからただ走ってるクルマが多い田舎とは違うんですわ。
オカラな交差点での右折は結構あせりましたな。下手すると埋まって発進不能ですわ。こういう時四駆はええな〜と思うもんですわ。
で、45分かかって職安へ到達。
そんでもって求人検索を。フムフム、フ〜ムフム、ムフムフ〜・・・
なるほど!17時過ぎの駐車場と同じだ!
その心はガラガラ・・・
というわけで今日もスカ。職安経由で企業の応募っての、12月を最後に全然なくなりましたな。
末期がんとかけて、ワシの再就職と説く、その心は 手の施しようがない・・・。
ってなわけでまた戻ることに。
帰りは羊ヶ丘スピードウェイを使ったんですわ。信号がとにかくウザイから・・。
しかしまあ羊ヶ丘もオカラ状態。こういう路面の時にビヤ〜ンとスピード出してるとオカラに足すくわれていきなりハンドル操作が効かなくなって電柱やら壁やら他車に「ドチン!!」ってことになるんですな。
やっと帰ってきたところで駐車場に入れた後は後始末。こういう日に走ると窓周りは解けたり凍ったりでゴチゴチになってるし、足回りは雪だらけですわ。
それを落としておかないと始末が悪いったらありゃせんのですわ。
とまあ今日は撮影と職安両方活動再開ですたとさ。
さてさて、昨日ちょこっと言った中川財務大臣が辞任なんやてね。
昨日は首相に任せるとか予算が通ってからとか言ってたのにまあまあ二転三転ですわ。今の内閣はなんですかい?コロコロと自分の考えが変わるってのは首相譲りなんかい?自分の意見、考え、発言に責任を持たないのが教えかい?って思ったりしますわ。
まあ、別に中川のおとっつぁんを擁護するわけでもなんでもないんやけど、なんか議論はおかしな方にいってるなとワシは思いますな。
酒 を飲んでヘロヘロになってた、しかも重要な世界の金融のトップが集まる会合の席で、仕事中にそんなことになってた、これは紛れもない事実だしあきれて物も 言えない事実ではあるんだけども、なんかそれにしても世の中やら政界、特にマスコミですな、あれらは酔っ払ってたことばっかり突き詰めてるわけですわ。中 川が酔っ払ってた、何をドンだけ飲んだんだ?とか前にも・・・とかなんとかそういうことばっかり根掘り葉掘りやってるのはワシはおかしいと思うんですわ。
ま ず、G7の会合で一体何を議論されてどんな結果が出たのかが全然報じられないし、再発防止策を全然取らないこと、なんでそういうことにならなきゃいけな かったのか?という方向には一切議論が進まずに、中川が酔っ払ってた〜ばっかりでしょ。事件の犯人探しと同じですわ。犯人を捕まえるのも大事だけど再発防 止とか原因究明をしないで犯人探しばっかりやってるんじゃ抜本的な解決にならんわけですわ。これと同じだとワシはいえるんですな。
そして どうでもいいって言えばあんまりかもしれんのだけど、ここまで槍玉に挙げられなきゃいけないことか?とすらワシは思うんですわ。それよりもっと注目すべき こと、やるべき事があるではないか、それはどうなってるんだ?とワシは言いたいんですな。だからワシにはある意味「いじめ」にも見えなくはないんですわ。
な んかこう鍔迫り合いみたいな穏やかでない今の世の中を象徴してるなと思ってしまって仕方ないですわ。確かに仕事中、それもあんな場面で恥さらしをした中川 という男は許されないのかもしれない。だけど他にもっととんでもないことしてるやついるべや・・・とワシは思うんですが。
それともう1つ
本州の学校の卒業式で保護者の写真撮影が禁止されるというのがあるみたいですな。
理 由は個人情報保護の観点から・・・とのことなんだけども、これはおかしいだろうとワシは思うんですわ。「他の子供が写ったりして何に悪用されるか分からな いから、その責任をもてないから」としてるらしいんだけど、じゃ住基ネットは?納税番号制度は?とワシはそこまで話を広げたくなっちゃったりしますわ。
確かに今の世の中じゃそういった悪用という意味での撮影とか利用が考えられないわけでもないんですわ。でも子供が何十年かした後で卒業式の写真が一切ないってのはあまりもも寂しいし悲しいじゃないの。
そ れにプロが撮ったって全体写真は全員の手に渡ったりするわけでしょ?それじゃ誰が撮ったって同じじゃん。ここまでするなら父兄、プロ問わずカメラ立ち入り 禁止、そしてそこまで言うならどこかの祭りでも人の集まるところでも他人が写りこむってことは十分にあるし、ない方が珍しいわけですわ。これもそんなこと いうなら対象になるわけで、そうなれば何にもレンズを向けれなくなるし、写真1枚撮れなくなってしまうとワシは思うんですわ。だったら国民からカメラ狩り をしてカメラ奪ってこの国ではカメラの所持は禁止だとでも言ってみろや!と思うわけですな。
それに街中に数え切れないほどの監視カメラがあってあの情報というのは誰がどこでどういう見方をして処理をしてるかなんてのは我々は知る余地もないんですわ。
警 察が泥棒する時代、信用できない時代、教師が性犯罪を犯す時代、どの職種にも非正規を雇い入れる時代、誰がその映像をどんな目的で悪用するかなんて知れた もんじゃないんですわ。だからワシはそんな卒業式でも撮影禁止なんていうクソくだらない問題よりも、むしろ監視カメラがありあふれ、どこで見られているか 分からない事の方がよっぽど重大だと思うし大問題だと思うんですな。
そして個人情報保護法というわけの分からん不完全な法律がやっぱり一人歩きをしてるなと思わざるを得ないのと、もう1つ、この世の中は悪い方にあわせすぎだと思うんですわ。
あ れが悪いこれが悪い、こういう悪いヤツがいるから・・・という理由でそっちにあわせた法整備なり製品開発をする、これってワシはおかしいと思うんですな。 たった一部にいる悪い方になぜ大衆があわせなきゃならんのよ・・・って思うんですわ。悪い方悪い方にあわせればきりがないんですな。やっぱりいい方に合わ せていくようじゃいいことなんてないんですわ。
そうでなくて、そういう悪いものはなぜ出るのかということを考えて、では悪い物事が起こらないようにするための対策法は?と考えていかないと抜本的な解決にならんのですわ。
こういう点でもやっぱり世の中おかしすぎやしないかい?っと思う今日この頃ですな。
No.(1440)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: