DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2009年03月30日 の日記 ......
■ 使い分け   [ NO. 2009033001-1 ]
また雪ですかい

こんばんは、静電気バチバチなレカ郎氏です。

そんな今日はフリーな日。

就活は?  え?何何?聞こえなぁ〜い♪

いつも通に起きてまずは撮影へ行く前に今日はフィルムを出すことに。撮影の間に現像しておいたほうが時間が無駄にならんべさというわけ。
写真屋へ行くと今日に限って1時間待ち。ま、まあいいだろう・・。

で、撮影へ。
今日もお手軽な場所へ。まあいつもの場所ですな。
撮影開始のフィルム残量「1枚」

本日の撮影枚数「1枚」

も のすごい絞った撮り方・・・。デジが主流の今、バババババって連写かける人が多い中でワシは地道に「カシャ」「カシャ」っと1枚1枚撮ってるわけですわ。 まあこれがいいとか悪いとか、連写がいいとか悪いとかいう意見も多々あるわけやけどさ。やっぱフィルムで連写はなしでしょう、セレブじゃないんだ し・・・。そしてそんな機能があるわけじゃないし・・・。
ワシとしてはフィルムはじっくり撮るものという捕らえ方をしておるもんでなおさらですな。

たった1枚を撮ってからずずいっとお隣の町近くへ。で、今終了したフィルムを現像へ。

ってちょっとまてよ、さっきも出してなかったか?と


そう、そうなん(遭難)ですわ。
店を使い分けたわけですな。現像に実際出してみれば仕上がりは16時半、先に出した店の仕上がりは16時10分

たいして変わらんのですわ。
ここから回収して回っていくと時間が無駄にならん、つまり現像する店を振り分けることで現像にかかる時間を減らしてる、こういうわけですわ。

で、その店で出した時嫌な予感はしたんですわ。

あ、この店員氏知ってるような・・・

と思ったらやっぱし顔バス

「え〜っとLサイズで30分仕上げでしたねぇ〜」


覚えられてるし・・・、しかも電話番号省略だったし・・・

最近特にフィルムを使ってる人が減ってるからなおさらなんでしょうな。

現像中暇だったもんでブラブラっとネタ集めに行ってみるも無残な結果に。
あとの15分は写真屋の駐車場でじ〜っと春を待つ草花のように、愛する恋人を待つように待ち続けてましたわ。


ほんで16時半過ぎに引き取り開始。
まずはここでは正規料金を支払う。くそ〜フィルム1本1500円は高けーよ・・・。
それから5km6kmくらいでしょうかなぁ〜、先に出した店舗へ引き取りに・・・って途中からなにこの激しいみぞれの降り方は・・・。

これだから洗車する気にならんのですわ。

で、次の店舗、つまり最初に現像に出した店舗ではタダで現像してもらうことに。そう、お支払いはポイントで〜♪

7000円以上溜まってたんですわ。なにせ写真もそうやけど、その会員カード、スタンドでも使えるもんで結構たまるんですわ。しかもスタンドはお買い上げ分の金額相当のポイント+特別ポイントだかで2倍つくんですな。だから効率としてはいいわけですわ。

こうして無事日没までに2本のフィルムを現像して本日は終了ですた。
で、今日はこんなところです。

No.(1481)

Content-Disposition: form-data; name="image"

http://

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: