DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2009年10月09日 の日記 ......
■ 台風は強さとでかさは比例しない [ NO. 2009100901-1 ]
午後に台風は温帯低血圧に変わったらしいですな。(え?)
こんばんは、人間ってもし血が赤くなかったら・・・と思うレカ郎氏です。
ってことはあれか、もし血が青かったりしたら酔っ払ったり叩かれたり「レカ郎さん!好きです、付き合ってください!」って告白する時、顔が赤くなるかわりに青くなるのか?血が緑だったら顔が緑になるのか?ナメック星人なのか?
で、今日はもう金曜日。ほんと早くね?
結局台風はたいしたことなかったですな。12時間以上雨は降ってたし、風も少し吹いてたけど、普通の低気圧とか真冬の爆弾低気圧に比べれば全然ですわ。
でも寒いわな。台風が東にそれたせいか、寒気まで引き寄せやがったもんだからまあ寒い。羊蹄とか利尻富士とか高い山は白くなったでしょうな。ちょっと早くね?
そ んな今日は午後には雨が上がってたものの、いつもの撮影はクルマですわ。今日はセルフが安い日だったもんで給油の日だったんですな。まあ20kmちょいし か走ってないからいいかな〜とは思ったものの、ちょっくら週末遠征があるもんだから入れておこうというわけですわ。まあ入れたところで明日雨が降り腐りや がるらしいからまたクルマ出さなきゃならんのだけど。
ったく雨降らなきゃチャリンコで八方丸く収まるものを・・・。めんどくさいんよ、札幌市内の駅って駐車場が全然ないから。
で、15時頃ウチを出て今日も元気に陸橋へ。
クルマに乗ると少し前までは暑かったのに今じゃ「う〜さぶ」ってやつですわ。その中間はねえのかよ。東京とか大阪あたりじゃ信じられん話かもしれんけど、もうクルマじゃヒーター使ってますからな。
んでもって撮影。おお!1080レ原色じゃん。でもこれで流れが大体読めてきたぜ。4091?→8771前ソ→8093→8092→8081→8071遠→8072→8071旭→8072→1080ってスジやな。んじゃ1081はどう回ってるのかしらね。
で、30分待って8092を。Bかよ。
さ、これで撮影終了。今度はスタンドへってこの場所から出るのが非常にめんどくさい。グルグル回ってどこまで回されるんだってやつですわ。しかも中小路で工事してるしよ。シャレのつもりか?
んでエネ男で給油。
ノズルの引き金を握ってロック
グイイィィィ〜ン カツン!
早っ!
この段階で3.4L
ですりきり満タンにした段階で約5.7L
まあ乗ってなきゃねぇ〜・・・。
最近暖機の時間も長くなってきて嫌になっちゃうわほんと。乗ってなくても消費量が増えそうだわな。
で、一旦駐車場にクルマをぶち込む。今度はチャリノスケ2号にまたがって立ち読みへ。まあそのなんだ、運動も兼ねてさ。貧ぼっちゃまにプラスでメタボっちゃまになったら目も当てられんで。
それにしても寒いなぁ〜チャリンコって。海の幸なら寒さで身が引き締まってうまくなるんだろうけどワシは海の幸じゃねえし。
で、Jスコ到着。んなもんクルマで来るほどのもんじゃねえし。こういうちょっとの距離でも乗って歩くような連中のプリウスなんか減税しないでクルマの稼働率で減税してほしいわな。考えてみろ、どっちがエコかと・・・
んで立ち読みしてついでに小便までして終了。嫌な客・・・
17時過ぎに店を出ればもう暗くなってるしよ。帰りは下りの方が多いのに
向かい風ですかい!
全然進まないのな。
下りではっちゃきこいてるのってなんなんだよ・・・。
で、行く時ウチの近くで道路に子供用のボールが出てたもんで街路樹の植え込みにおいておいたんですわ。で、帰ってきてみれば
また出てるし!!
テメェ〜ケンカ売ってるんかボケェ!植え込みの花の中にちゃんと置いたはずなのになぜ出るんだおめーは!
ということで今度はきっちり土にめり込ましておきますた。
さ、明日から世間は3連休。ワシも撮影に飛び歩かなきゃならんわけですな。でも雨かよ!なんなんだよまた雨雨降れ降れが始まったのか?ええ加減にせーや。寒いしよぉ〜。
No.(1674)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: