DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年03月21日 の日記 ......
■ 実は春分の日って既に昼の方が長い [ NO. 2010032101-1 ]
人間の耳垢には殺菌効果のある成分が含まれてるそうですな
こんばんは、漫画とかアニメキャラのピンクとか青とか緑の髪の色って実際にはありえないから!って思うレカ郎さんです。 実際いたら異様なもんだぞきっと・・・
さてさて、今日は暴風な日曜でしたな。札幌じゃ3月の記録としては観測史上最大の瞬間風速が吹いたそうですな。ちなみに風速何mとかってのは10分平均値であって最大瞬間風速とは別なんですぜ。
ま あそんなわけで今日は特に暴風がひどかった午前中はウチが揺れるというか震えるというかそんな感じでしたわ。まあ何年も前の史上最大、50mの最大瞬間風 速が吹いたあの台風の時よりはいいけどさ。あの時はウチが倒れるかと思ったわな。 ってあの時まだバリバリ学生だったんだよなぁ〜。時の過ぎ行くまま にってか? また古いネタだよおい・・・
そんな今日は天気こそ晴れなのかしら?なんか雪も降ってた気するけど。でも暴風がひど いもんでね。活動に出ようかとは思ったもののチェック入れたらボロボロな状態だったもんで、こりゃ出ても撮影になるか分からんと思って出るだけ無駄だと 思ったのと、こんな台風チックな日に外に出たらズラとか電柱とか犬とか牛とか馬とかクルマとか家とかビルとか飛んできて当たったら痛いっしょ!と思ったも んで(それだけか?)今日も引きこもり。 っつか前途多難?
かといって他に行くところ・・・と思っても行く場所ない、買い物も特に無い、買う金もないってなわけで行き場を失ったんだもの。
それに無理して外に出ても暴風が怖いしぃ〜 バカか・・・
っつーわけで今日も田舎に引きこもりですわ。もうちょい店とかがあったり近かったりすりゃ話は別よ。でもこの暴風の中徒歩30分はさすがにねぇ〜。それに中国がまた余計なもの飛ばしてよこしたわけじゃん。黄砂・・・。これって結構目とか鼻がくずるんだよね。
ってか中国ってろくなことしないと思うんだけど。
日本はさ、人材も金も資材も技術力も提供してやってんのに中国からはゴミとか大気汚染物質とか黄砂とかばっかり飛んで来るじゃん。なんだ?恩を仇で返すってのか?と
まあそんなわけでウチの窓もドロドロに。ってことはあれだ、普段からすぐ汚くなる駐車場にあるクルマなんて砂に埋もれちまってんじゃねえのか?今日外出てないから分からんけどさ
まあ夕方から雪降ってきてるからそれで少しは落ちるだろうけどさ、あれって結構しつこいんだよね、粒子が細かいだけあって。全部拾って中国に送り返してやっか
で もまああれって実は融雪効果があるんですわ。ようは雪ってのは不純物が何かしら混じってるとそれを中心に溶け出すもんですからな。それがゴミであれ砂利で あれ砂粒であれなんでもいいわけで。でもあんな砂が飛んで来るんだからそれに乗ってバイキンとか小さい微生物とか虫なんかも飛んで来てそうですな。やっぱ あれだ、ユーラシアと日本との間にフィルターでもつけなきゃダメだな。治安も空気も悪いトコばっかしだしさ、あっち方面は・・・。
ということで今日は内勤だけ。まあやることは少々あるもんでさ。まあおかげで進む進む。夜のうちには終わらせたいと思ってた作業が宵の口には終わっちまったよ。
ただ気温は急速に下がってますな。夕方には肌寒い部屋に戻ってましたわ。
本州じゃあれだべ?花見してんだろ?ワシなんて未だに寝袋に入って暮らしてんだぜ。でも思った。なんぼ座ってる大勢とはいえ寝袋に入った状態の時に地震でも来たら逃げれなくね?と。あ、足が、足がぁ〜みたいなことになるじゃん。 じゃんってあんた・・・
その時はあれだな、転がって逃げるしかねえか・・・。 っつか危険回避?
でもね〜、これって一回慣れるとモモヒキみたいにやめられないのよ。寝袋の上に毛布かけて足入れてみ、あったかいんだって。毛布みたいに気づいたら足が出てたとかってこともないし。
こういう1回やってよかったからやめられなくなることって結構ありますわな。
例 えば、タバコや酒(ワシは知らんけど)とか、薬物とか(これも知らんけど)、公共交通の生活からクルマ生活になった時とか、天下りとか、政治家とか、賄 賂、裏金とか、パチンコ、競馬、競輪、宝くじとかのギャンブルとか、性行為とか(これもしらねえな〜♪)、マネーゲームとか、男は女に、女は男にたかると か、税金で行く料亭とか、体に悪くてもうまいものとか、機械屋コンピュータに頼った生活とか、日米安保を引き合いにした強引な取引とか、あっち系の店とか
人は何かしらの常習性を持ってるもんなんですわ。
ま、そんなわけで今日も引きこもり生活だったわけやけど、まあある意味今日は出ても暴風だったし、ラジオは野球ばっかしだったしある意味でなくて正解だったのかもしれませんな。
そ ういえば今日の新聞に今後原発を十数機増設するとかいう記事が出てましたわ。記事によればCo2削減、地球温暖化防止対策で原発に切り替えたりするんだと か。確かに原発は物を燃やすわけじゃないからCO2は出ませんわな。だから温室効果ガス抑制という面では有効な手段ですわ。でもその代わりCO2なんて問 題にならないほどのものが出るだろ?と思うんですわ。
だってCO2は地球温暖化じゃん、でも核は間違ったり何かあれば下手すりゃ今すぐ地球がぶっ 飛んでしまうことだってあるんですわ。そういう危ないものをなぜ・・・と思うし、チェルノブイリを見て分かるとおり、使い終わった後の始末にはものすごく 金も時間もかかるわけですな。そして建設から運営、廃棄に至るまでの過程を見るとCO2の他にもいろんな廃棄物が出たりして環境に負荷をかけるわけです わ。ようは目先のことだけしか考えない、都合のいい部分しか捉えてないわけですな。
で、海外に目を移すと、原発は危ないから止めようってことで原 発は新たに作らないで古いのはつぶす、比較的新しいのは使い続けて寿命がきたらそれまでにするってことをやってる国がヨーロッパをはじめとして結構あるん ですな。これが世界の流れであり本来理想とするものじゃないかと思うんですわ。それが日本じゃ逆行してるわけでしょ。じゃなんで原発原発って騒ぐかってな ると簡単に言えば国や電力会社が儲かるから、そういう構図があるからなんですな。だからさらに安く電気を発電しようっていうんで海外じゃご法度とされてる 核廃棄物の再利用、プルサーマルというのをやってるわけなんですわ。目先に利益で結果どんなことをもたらすかなんてことは考えちゃいないのが浮き彫りなわ けですな。
じゃ、そんなに原発が安全なら首都東京に作れと思うんですな。それをしないというのはやっぱりそういう認識があるからってわけじゃない。地盤が・・・とか地震が来るとか言うこともあるけど、それを抜きにしたってワシは首都や首都圏には絶対建設しないと思いますわ。
で、さらにみんなが嫌がるから金に物言わせて弱ってる自治体に付け入るわけでしょ。だから北海道だと泊村は村の規模のわりにはものすごい立派な施設が多いんですな。ようはアメとムチですわ。
こ ういう構図の中で原発というものが動いてるわけですな。じゃ、将来的には核のゴミはどうするつもりだ?と思うんですわ。埋める?海に低レベル廃棄物を流 す?でもこれって無かったことにはならないんですわ。変な言い方すればCO2だと時間さえかければ分解なりしてやがてなくなったり植物や海洋に吸収される わけですな。でも核廃棄物はそうはいかないんですわ。気の遠くなるほど時間がかかってやっと半減するとかいうレベルのものなわけですな。
さらにこの国は被爆国ということをどうも忘れてると思うんですわ。
そういう危険なものをバカバカ作るっていう方針って何考えてるんだ?自分らの利益以外は目に入らないのか?と思うんですわ。それでよく国を、国民を守るとか言えたものだなと思うんですな。
環境のことを語るなら目先のことだけ見て語るんじゃ地球環境って語れないわけだし。
なんでも地球温暖化防止と託ければいいと思ってるのかもしれないけど、どうもこの国ってのは地球温暖化、地球環境対策が本質とはかけ離れた方向にしか進んでない、認識や知識が甘い、浅い環境途上国だとワシは思えて仕方ないですな。
No.(1837)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: