DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年03月22日 の日記 ......
■ 北国は春になるまでの苦労が多すぎる [ NO. 2010032201-1 ]
日立のCM「この〜木なんの木気になる木ぃ〜♪」のあの木はモンキーポッドって木なんですぜ
こんばんは、世の中フィフティーフィフティーじゃないことって多すぎじゃね?って思うレカ郎さんです
昨日の春分の日だって実は昼の方が既に長かったりするわけだし、30分番組も実際には23〜25分程度しか番組部分がなかったりするわけじゃん。
他 にも半殺しはどっちかってと生に近いし、「半分寝てた」は完全に寝てるわけだし、半信半疑は信じてる部分が少なかったりするし、半妖はどっちかってと人間 寄りだし、半裸は全裸寄りだし、半ケツだって出しすぎてたり出さなすぎてたりするし、半身浴は出てる方が多いし、チューペットの半分こは乳首みたいなのが ついてる方が若干多いし、ダブルソーダの半分こはきっちり半分に折れることの方が少なくてたいていどっちかが多くなるし、半そではどっちかってと3分の1 袖ぐらいだし、半ズボンも短すぎだし、半魚人はどっちかってと魚人だし、半笑い、半泣きは相当難しい話だし、半ギレはマジギレに近いし、半農は農をやって る時が少なかったり逆に多かったりするし、半島も半分じゃないし、半落ちは落ちてないことが多いし、半券は手元に残ってる方が明らかに小さいことが多い し、半透明は透明寄りだし、半永久は永久ってことの意味合いが強いし、半分友達感覚の付き合いははほぼ友達関係だし、半目は3分の2くらいつぶってる割合 の方が多いし、バファリンの半分とか面白半分とか、ニューハーフとか、半強制的とか、半寝たきりとか、半分不正流用とか、遊び半分とか世の中半分じゃなく どっちかよりのことの方が多いってわけですわ。
って何言ってんだって
さてさて、昨日吹き荒れた暴風は日付が変わった辺りから収まってきたものの、降っちゃったんだよねぇ〜夕方から夜にかけて雪がさ。
7,8cm は降ったかな〜って感じですわ。なもんでまた夜のうちに冬景色ですわ。東京じゃ桜が咲いたって?何を言ってんですか、こっちは真っ白だよ!頭の中が・・・ じゃなかった、景色が。桜ってのは5月に梅と一緒に咲くもんだろ? いや、それ違うから、北海道限定だから 地域限定だから
っつーわけで東京じゃ桜が咲いたってのに深夜の除雪へ出たわけですな。
まあやらなくてもいいような量ではあったものの、ちょっと黄砂がさ・・・。まあ雪下ろしというより洗車しに行ったみたいなもんですわ。
わざわざ洗車場とかウチの前で寒い中冷たい水仕事しなくても積もった雪をブラシで払いのけるだけでかなりの黄砂が除去できるってもんですわ。
で、今日は晴れというのかしらこれは・・・。時々曇ったり雪が降ってきたり盛りだくさん、欲張りな天気でしたな。
風は暴風から強風に格下げになったもののまだつおい状態。そして気温が低い。出た途端「さぶっ」って思うほどですわ。
そんな今日は久々に活動へ。もちろん歩きですぜ。
今日からもういいや・・と思って重たい冬靴にはさよならして夏靴で行くことに。
そもそも内地って夏靴、冬靴とかって言うのかしらね?
まあ運転する時とかは夏靴で出て歩いてたんやけど、長距離歩きでは初めてというか久々というか。
んでいつも通り加速してみるとまあまあ、前のめりに転びそうになるほどの加速なんですわ。いかに冬靴が重くてパワーロスしてたか、そのせいで変に筋肉ついたかってのが分かりますわな。加速すればするほど進むって感じで、足が追いつかねえよって感じですわ。
も うちょっとしたらチャリンコも解禁できそうですな。まあ乗って乗れないことはないんやけど、まだちょっと狭いところもあったりするから歩行者に迷惑かける じゃん。そんなことお構いなしで乗ってるやつも多いけど、そういう連中には道譲らなかったりして。だって〜歩道は歩行者のものだもん、チャリンコはそうこ うしてる時車道を走るんだぜ法律上は。
で、まあ出るのが少し早かったのと、足が軽くなっていつも以上に速度が出たってので今日は時間に余裕ができたもんだから遠い方の現場へ向かうこと変更。 っつか方針転換?
ま だ凍ってるところとかもあるものの、あんまし問題ないですな。すべり具合なんてあんま変わんないし。だから東京都かで数センチ雪が降っただけで滑って転ん でけが人続出ってのが理解できないんですわ。よくそんな雪で転べるな〜と。バナナの皮の方が滑ると思うんだけど。あとワシのネタね。これがよく滑るん だ・・・ っておい!
で、まあ現地に着いたもののとにかく風が寒くて強いもんで待機時間の辛いこと・・・。ま、Bだべ?と思ってたらAじゃん。いいね〜最近成績ほんといいんだわな。Bもしかして休車即出か?なんて
帰り、あまりにも顔が寒かったもんで、東京で桜が咲いたってのに今日の帰りはカバンからフェイスマスク取り出して着用ですわ。
その忍者姿に見とれてたチャリンコに乗った高校生くらいのアンちゃん、自分の足元見てなかったもんで日陰部分のツルツルでズルっと滑ってチャリで転んでたり。
「プッ」 笑うなって(笑)
ふん、ワシをバカにしたような目で見るから死に神、厄病神からの祟りじゃて。祟りは怖いよ〜、祟り殺されるんだよ〜、雛見沢なんだよ〜 だから何言ってんだよ。
お前らこそそんな薄着で寒そうなカッコしてんじゃねえって。いい子が産めなくなるんだぞ だから男だって、兄ちゃんだって
帰 りもいつも通りのパワーしか出してないのに歩く速度はいつも早いんですな。経過時間で大体分かるんですわ。でも足元と気温と降ってるものは全然まだまだ 冬、履いてる靴だけ春ってやつですな。今年の冬はほんとでもしつこいわ。また明日から雪なんだべ?去年は3月末でタイヤ交換してんだぜ。今年はたぶん無理 だな。チャリンコ乗れるようになるのがいいトコじゃねえかと。
あれだな、ぬるい冬しか来ないところって春は以外に楽勝で来るのに対して冬が厳しいところってのは春が来るまでにも昨日みたいな天気が何回もあったりして困難に困難を重ねて苦労した末にやっと・・・って感じで来ますわな。不公平だなぁ〜。 っつか艱難辛苦?
今日はこの他の活動はなし。こんな氷河期チックな日、これ以上寒い中にいるのはもう嫌じゃと思ったもんでとっとと帰って来てこれにて本日はおしまいっ。 つか業務終了?
今 週も天気がダメダメのダメふんどし天気なんだべ?いい加減にしてほしいわな。もう写真っつー部門はあきらめてとっととニセコ行ってこようかなぁ〜。峠越え を終わらせないとタイヤも変えれないし。今の気候に晴天を望むってのが間違ってる話なのかもしれんわな。 っつか無理難題?
No.(1838)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: