DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2010年04月11日 の日記 ......
■ 酒飲まないやつとハンドルキーパーは酒蔵に行っても面白くない   [ NO. 2010041101-1 ]
ガムとチョコと同時に食べるとチョコの油でガムが消えちゃうんですぜ。  そっか、だからチョコ味のガムってねえんだな・・・・

こんばんは、食い物があるところに犬っコロ連れて来んなと思うレカ郎さんです。

さてさて、今日は日曜、夜降ってた雨も朝には上がってましたな。珍しく一応雨は降ったもののおおむね晴れだった週末でしたわな。

さて、そんな今日はといえば色々とやっておりましたわ。
前から気になってたイベントにちょっくら顔出してみることにしたんですわ。それは「栗山老舗祭り」

栗山の酒蔵やらお菓子工場やらが中心になってやる祭りなんですな。で、前々から色々あるらしいってことを聞いてたもんでちょっと行ってみんべってことにしたんですわ。
で、弟と行ったんやけど、弟は酒飲む気満々、ワシ酒飲まない人間


ってなわけで、オブジェRインテRが出ることに。いや、フィットでもいいんだよ、帰りワシが運転してくればいいんだし〜。
やっぱここんとこ7日に1回動いてるって感じですな。前は10日以上置きっぱってのが結構あったけどさ。なんかある意味乗らない日が続いてくるともっと乗らない日を延ばしたくなるっつーか競いたくなるっつーか、つまらん争いをやっちゃうんですな。

で、昼前に出て一路栗山へ。前の会社前を通って行けば道1本というなんとも分かりやすい行程ですわ。って、工場前にクラウン・・・。工場長今日も出てきてるんだなぁ〜。  もう関係ねえけど。 老兵はただ消え去るのみ・・か

しかしまあ全行程中50km制限の場所がかなりあってなかなか走りにくい。しかも測定道路ときたもんだ。こっちはカメラ構えて撮影する気満々やけどね。でもそういうのを知らないでバカみたいな速度で追い越してくやつも。


検挙されちまえ!そしてドッキドキサイン会でもしとけってんだ。

ああいう連中は取締りのアコギさを知らない、取締りの小汚さを知らないんですな。だからああいうことができるわけで。数秒前いなかったものが次ぎミラー見た瞬間に張り付いてるなんてことが多々あるってもんだ。特に白バイとか・・・。
特に目立つクルマってのは安全運転してても目をつけられるってもんだ。自らパンダが何度Uターンして引っ付いてきたことか・・・。そういうのが引っ付いてきてても胸張って走れる、それが安全運転、法令順守なのです。  っつか交通安全?
自 分の身とクルマと免許の点数は自分で守るってもんだ。乗らないでゴールドほど価値のないゴールド免許はねえけど、逆に乗っててゴールド免許ほど価値あるも のはねえってもんだ。そんな免許を取り締まりしてる警官めがけて見せびらかしてやるんだ。「見てみろ、お前らの負けだ、俺の勝ちだ」ってな。

で、もうちょっとで栗山っつー段階で突如渋滞・・・。え?マジですかい?そんなに人気なのかい?

と思ったら、横着してちょっとでも歩かないようにしたい連中が近くの駐車場目当てで溜まってるだけだったり。渋滞で待ってる間歩いた方が早いんでね?と

なもんで指定駐車場になってる駅前のトコに回ったらなんてことなく入れたし。急げば回れってこのこというんだね。

それにしてもその駐車場、なぜか気持ち悪いほどビートが・・・。なんだ?湾メークマッチか?ビート祭りか?ダンカンこの野郎!か?  そのビートじゃねえよ

で、駅前からまず歩いて人が大勢いる方へ。ズラリ並んでるのを見つけてなんだべ?と思ったらきびだんご工場への行列。ま、後でいいんでね?ってことで先に進むことに。
行った先はメイン?会場の酒蔵前。
色々出店やらが出てる中で酒の試飲なんかもやってたんですわ。でもワシ


酒飲まないし

増毛もそうやけど酒蔵ほど酒飲まないやつ、ハンドルキーパーにとってつまらん場所もない。試飲できない、酒飲まないからあんま興味もない、粕漬けとかあってもドライバーは食えない



・・・・おもしくない!

逆に酒飲む人達はなんだか色々飲んだり食ったりしてんだよな。男女差別以上の差別感を覚えるんですけど。特に酒飲むけどハンドルキーパーって人はなおさらね。甘酒すら飲めませんからな。帰りに検問で何イチャモンつけられるか分かったもんじゃねえし。

「はー」ってしてもらっていいっすか?

とか言われんだよな。

だったら「はぁぁぁ?」って言ってやれ


ま、色々と酒蔵見たりなんかしたものの、どうもいまいち・・・。それに酒の臭いは知ってるけどあんまし好きじゃねえんだよなあのオイニは。
他に色々飲食物なんかも売ってたけどそれも買わず。

レカちゃんお金ないも〜ん。

そ れに原価を知ってると・・・ねえ・・・。やだねぇ〜みみっちい野郎はさ。祭りに行ってもパァっと金使う人と計画的に使う人いるけど、ワシはさらに計画的に 「使わない」人だな。消費活動、経済効果に一切貢献しない野郎ですわ。節約も行き過ぎるとただのドケチになりますわな。 まあ金銭感覚とかって生まれ持っ た部分もあるんじゃないかと思うし。セコイやつはセコイし、そうじゃないヤツはドンと大金人にあげたりしますわな。多くの金持ちってでもセコイのが多いわ な。セコイからアコギな商売もできるってもんさね。

で、大体見たところでなんとなく戻る雰囲気に。その途中さっき行列ができてたあたりを通ったら人影が少なくなってたもんで行ってみる事に。
きびだんごを作ってる工場を窓越しに見れるんやけど、本来今日は休業日だったんだろうねぇ〜、でもなんだか一生懸命働いてましたわ。
なかでも最後、ビブラート・・・ってそりゃ音が震えるやつだろ!  オブラートにきびだんごを包んで包装するって作業は机くらいの作業台に向かって座っててただひたすらオブラートで包んでその後包装するってやつなんですわ。
で、なくなってきたら次って感じでやっと消化したのに新たに作られたきびだんごがびっしり入った容器が置かれていくんですな。

・・・こういうのどっかで見たというかやったような

あれだ、やっと作業台の上のウエスが片付いてきたらまたドカドカっと乾燥し終わったウエスが積まれるってあれだな・・・。あれって精神的によくないよねぇ〜  っつか単純作業?
なもんでだんだんぼ〜っとして機械的に作業してるもんだから、話しかけられても反応鈍くなってたりするんだよな。

帰り際に栗山の名物栗饅頭を買って終了。ってきびだんごじゃねえのかよ!

だって、きびだんごって札幌だとコンビニですら売ってるからわざわざ買う意味ねえし。

帰りも結局面白測定現場は押さえられず。やっぱあれだな〜メジャーなトコに押しかけるべきなんだろうね。

で、16時前に到着。ぎりぎりというか、もうちょっと早く出てればいつもの撮影に間に合ったんやけどね。一歩及ばずでしたわ。
んでそれから始めたのがタイヤ交換。
弟がやるって言うもんで、ついでにフリードもやるかね?って聞いたところ依頼が出たもんでフリードもタイヤ交換ですわ。あ〜あ、これでウチのクルマ全部峠越え出来なくなっちゃった。

ま ずはフリードから。手始めにテッチンホイールにかぶさってるホイールカバーを・・・って取れねぇ〜・・・。あれってちょっとしたことで壊れるじゃん。なも んであんまりこじったらバキって割れちまったりするのが怖えぇ〜と思ったもんで、少し浮いた状態までもってって後は力任せに引っ張って撤去。なんて疲れる 作業なんだ・・・。

で、今日改めてみてみたところ、フリードはなんとかフロント部分にもジャッキをかけられそうな部分があったもんで、そこにジャッキを突っ込んでフロントだけアップすることに。

しかし・・


ジャッキは入ってもジャッキアップする時に使う棒が使えねえ

突っかかってダメなんですわ。う〜・・・と考えて色々試した結果、タイヤレンチを本来棒をさしてシコシコやる(シコシコとか言うなや)部分に差し込んでなんとか動かすことに成功。これで両方一辺に交換が出来るってもんですわ。
でも外してつけるだけなら15分もあれば出来るんですな。でもそうじゃないんですわ。ワシの場合タイヤを外したついでに足回りのチェックとブレーキ系統の清掃もするもんで案外時間がかかるんですわ。

ま、さすが新車だけあって全然パッドもディスクローターもドラシャブーツも問題なしだったもんで清掃だけして夏タイヤ取り付け。いや〜14インチは軽くていいねぇ〜。

で、次にリアも両側一辺にアップして同じ作業を。ただしリアはドラムブレーキなもんで清掃は不可能っつーわけで省略。
交換して最後に4輪の全ナットをチェックしてフリードの作業終了。で、フリードを追い出して次にフィットを車庫へ。

ま、自分のクルマは自分でやんなさい・・・と弟フィットは放っておいてフリードのタイヤ空気のチェックと調整を。ってこれが終わった段階で全然フィットの作業進んでねえよ・・・。

っつーことでまたワシが手出すことになったものの、ワシが一生懸命作業してる時、持ち主の弟は


クルマから毛布出して車庫の中で毛布に包まって座ってますた


作業しろよ・・・

なんだそれ、引きこもりスタイルかよ

結局4輪中よくよく考えてみると3輪ワシが交換しちゃってたりして。
それプラス足回りのチェックもやってんだからさ・・・。

で、フリードのタイヤに空気を入れてる時、ソケット電源のコンプレッサーを使ってるんやけど、これ使うと電圧下がるもんでエンジンかけてやるんですわ。そしたらなんか「ゴポゴポ」っつーか「ジュルジュル」っつーか、そんな奇妙な音がするもんでなんだべ?と思ってみてみると

マフラーからありえないほどの水が!

なに?っと思ってエンジンをふかしてみると地面がベッチャリ。弟がアクセルを煽ってワシが後ろで見てたところ、マフラーからジョロジョロジョロ〜っと水が出てくるんですわ。ここまで出てくるのは見たことないんですな。
まあガソリンエンジンだから、完全燃焼するとCO2なんかと共に水も出るからこうなるのは分かるんやけど、でもこれはちょっと見たことない量ですわ。水が溜まりやすいアイドリングだけのことが多いインテRだってここまでならんぜよ。

で、 思った。こういう水は10km前後走らないと蒸発しにくくてマフラーを内側から腐らせる原因にもなるらしいんですわ。それにはある程度走るなり回すなりし なきゃならんわけなんやけど、最近の燃費重視なクルマってのはエンジン回転数を強制的に抑えるように作られてるんですな。なもんで水も飛びにくい、だから こういうことになるんじゃないかと思ったんですわ。アクセル煽っても走行してると全然回転上がってくれませんからな。それと同時にあんまり吹き上がらんエ ンジンということは、カーボンなんかも溜まりやすいんじゃないかと思うんですな。あれもある程度3000回転は時々回さないと飛ばないなんていいますわ。 なもんで回転を常に低く抑えられちまうようなエンジンってのはこういう不純物も飛ばせなくなる故吹き上がりの低下、燃費の低下なんてことにもなるんじゃな いかと思うんですわ。今はまだこういうエンジンは新しい部類やけど、追々古くなって使い込まれてきた時にどうなるかってやつでしょうな。今売れてるハイブ リッドなんかもきっとこれが事実だとすれば、こういう問題でエンジンの不調なりが出てくるんじゃないかと。

で、もう1つ、完全燃焼するってことはようは燃料が水に変わってるってことだよね。で、ワシはエネ♂ヴィーゴしか入れてないんですわ。で、フリードは油種は違うにせよJO藻で入れてるんですな。ワシが絶対入れたくないスタンドリストに入ってる。  何だよそれ

で、思った。水がこれだけ出てくるのはなぜか、燃料が水に燃焼を経て変換されてる、それ故燃料が多く燃えてる

燃費悪い燃料なんじゃないかと

ま あJO藻はレンタカーとかでよく入れてたけど確かに燃費悪かったわな。それに質が悪い。藻ダほどじゃねえけど質が悪い。藻ダはあれだ、ハイオクに灯油まぜ てエンジン壊しておいて、その油を回収した後でさらにハイオク入れて薄めて再度販売してましたからな。  っつか違法行為?
レギュラーより10円 も多くとっておいて、さらにハイオクったらそれなりのエンジン積んでるクルマが多いわけじゃん、そういうのによく出来るなと。まあそれなりの体質だったっ てことなんでしょ、ようはさ。だからよく藻ダとかに並んでるの見るけど、極端に安いガソリンってのは質が悪いとか色々前から言われてたもんで1回も入れた ことないんですわ。    入れないでよかった〜ってやつですな。安かろ悪かろの典型的事例ですわな。
なんでも安ければいいってもんじゃなく、問題は質ですわな。安くてもエンジン壊されちゃかなわんってもんだ。逆に金かかるしさ。壊れたエンジンは返ってこないからね〜

だ からそういう燃料の質みたいのも関係してんじゃないかと思うんですな。ま、1回ワシの使ってる燃料添加剤を入れるのをお勧めですな。ハイオク仕様のアメ車 だって高年式で低走行の場合こういう添加剤で燃料系統の汚れなりを除去してやる必要があるらしいですからな。不純物が多いレギュラーなら尚更じゃん。特に 質の悪いJo藻燃料入れてるんだしねぇ〜。で、改めて今後もエネ♂ラブで行こうと決めるレカ郎さんだった。

でもね、まあ今何を信じればい いか分からんし、何を信じても裏切られる可能性ってのは付きまとう時代だからエネ♂だって実態は分からんよ。ハイオクは研究して専用開発してるとは言うけ どさ、元々エネ♂じゃなかったスタンドとかは供給元が違ったりするかもしれんしね。だけどブランドに傷入るようなことはしないかな〜と。今やスタンドの大 半がエネ♂なわけじゃん。


んで、外したスタッドレスを洗うわけやけど、フリードはテッチンだから超洗いやすかったんですわ。でもなんぼスポークが多いからってワシが4本水洗い→薬剤散布して反応待ち→ブラシでこすって洗う→すすぎ

ってやって4本洗い終わるまで、弟は1本半程度しか進んでないと言うオチ。だって〜、サボってる回数が多いんだもん。

でも思った。1度製造現場でなれるとそれが染み付くもんだなぁ〜と。とにかく無駄のない動きを求めて動きの無駄ばっかり探しながら作業するもんだからかあセコセコしてるわけですな。まあ人生無駄に長いからそう焦るなって・・・

つか売れるものみんな売れればいいのになぁ。名前、国籍、戸籍、年齢、性別、余命・・・

全部終わってクルマを車庫に戻したのが19時過ぎですた。3時間で2台か、まあ早い方かもね。タイヤ交換だけじゃなく、空気圧云々とかタイヤ洗ったり片付けたりなんてのもあるわけだし。
結局今回も1台半以上作業しちゃいますた。ワシのも入れれば2台半以上か・・・。

夜、まあ春なんでしょうな。また冬眠してた暴走族のバカ野郎共が出てきてまあうるさいうるさい。


死ね!


この二文字に尽きますわ。
首の来るあたりにカジキ釣り用のテグス張って・・・・。テグス手前には切断された首、テグスから先は首が落ちてなくなった胴体がバイクにまたがった状態でバイクと共にぶっ転がってるという散々たる光景が・・

なんてね。でもやってやりたくもなるってもんだ。

K 察もさ、アコギな取り締まりして人の揚げ足ばっかとって恨らまれ、妬まれ、顰蹙かって後ろ指ばっかさされてねえでさ、こういうバカ連中をマジでふん捕まえ てくれって。そうすりゃ世間からの風当たりもよくなるし、感謝されるし評価されるってもんだ。たまには人の役に立つ仕事してみろって。
交番の前こ ういうバカ野郎が爆音上げて走ってるのに茶すすって座ってるだけだからね。迷惑行為禁止とか、暴走行為云々とかそういうのはどこ行ったんだって。アコギな 取締りしたかったらこうい連中対象にやってやりゃいいじゃんか。暗闇に灯火消して潜んでてパンダで挟み撃ちにするとかさ、交取りで磨いたアコギな技の数々 があるじゃん。それを正義のために、市民のためにたまには使ってみろって。あ、そっか今のオマワリには正義もヘッタクソもなかったな。頭にあるのは正義と か市民の模範とかではなく、公務員っつー地位と安定した収入っつーことだけだわな。困ったもんだ。K察がダメならあとはあのバカ野郎の駆除を誰がすればい いんだ?自分の身を守るのは自分でやれってならやっぱテグスか?ナタとか斧とか金属バット振り回してやっつけるか?  って雛見沢かよ  あえて言うなら 殴り殺し編だな

No.(1858)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: