DIARY
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2010年12月20日 の日記 ......
■ 歩きメデスの定理 [ NO. 2010122001-1 ]
ネコの肉球は生活する環境によって固さが違うんだぜ
こんばんみょ(死語) なんで長期休み前になると小学生は色々持って帰らされるんだろうねと思うレカ郎さんです。
ワシの時代もそうだったな〜、なんでだろうね。(たいして使いもしない)道具箱とかピアニカとかカッターマットとか、給食着とかさ。またすぐ休み明け持って行かなきゃならんのだぜ。あれって小学生には結構負担なんだよな。
で、そんな今日は月曜日でありますな。本来なら明日あさってが職安な日にしてるんやけど今週は今日に。まあ色々とあるのだよ。それに23日余計な祝日が入るからさ。 天皇誕生日を余計とか言うなや、あっち系の人に弾かれるぞ
でも正直この暮れの忙しい、クリスマス前に祝日って邪魔だよね・・・。
学生は23日のせいで飛び石通学になるんだし。 微妙にその言語新しくねえか?
で、既にチャリは今年の営業は終了しました、また来年のご利用お待ちしおります状態なもんで歩きですわ。 もうチャリカギなくさないようにしまっちゃったしね。
夏場は長雨の時片道30分以上かけて歩いてってバスに乗って職安ってのはあったけど、冬は行くってなりゃ毎回ですわ。めんどくせぇ〜・・・。
でもクルマでも実は変わんないんだよね。ひどい時だと冬場は月寒まで1時間かかるし。
あ〜あ、やれやれ・・・とバスの時間めがけてレッツウォーキング。
これがまた長い。「まだ着かないのかよ!!」って往復途中で思うもの。
しかも行きはバスの時間っつー制限時間つきなわけですわ。うっかりすると乗り遅れて下手すりゃ40分待ちってことも。何系統か路線があるのにだぜ。すげえよな〜・・・。
まあ路線があっても走らない時間がありゃ変わんないんだけどね。問題は路線数より運転本数だから
で、なんとかギリギリで間に合う。35分前に出てぎりぎりなんだからね。もしかして運動不足の人なんかだともっとかかる距離なんじゃなかろうか。
バスに乗ってさらに30分で片道1時間ですわ。
途中高校の前からワラワラと学生が乗ってきてワシの座席の周りが一時的にハーレム状態になったりして。
・・・バスも悪くねえな
そうじゃない。そういう場面では「グヘヘ」より「ガタガタブルブル」的な感覚ですわ。
ワシをやってもいないチカンの罪をいたずらにかけてあざ笑う気だな!法廷画になりたくない!!
この人盗撮してたとか言われて訴えられるんだ!そしてわけのわかんないギャル語(死語)でなじられる!! あのヲタキモ野郎チョベリバとか言われる!! 皆さん!ワシの手はここですよ〜、カメラは電源OFFになってますよ!! ってね。
今めったなことなんてできませんからな。危険、若い女にゃ近寄るなってね。お〜怖い怖い。
会社じゃ「お、その服似合っててかわいいね」なんて言っただけでセクハラですわ。 ヘタすりゃ「がんばってるね〜、ご苦労さん」って言っただけでも訴えられかねませんな。
まあ大体そういうので騒ぐ女ってのはメスブヒーブヒーなんだけどね。 どうせ女なんて見てるわけないからって危ない発言やめろよ・・・
で、自由人屋さんに到着。さてさていかがかな?
ムムムムム
7日分の求人が160件だと?ガッツリ減ったねまた・・・。年末年始近いからかね?
今日あった求人で「探偵」ってのがありましたわ。ルーペ片手に・・・ってやつだな。 そんな探偵ホームズさんとか金田一さんとかコナンさんぐらいなもんじゃねえか? コナンさんはルーペ持ってねえだろ (原作本の表紙とかアニメ初期のOP映像ではあったけど・・・)
まあたいていは浮気調査とかそんなのですわ。あんな難事件の解決とかはまずないない、急に眠って名推理をしゃべりだしたりもしない、犯人はあなただ!とか真実はいつも1つとかは言わない
ってか探偵って職業なんなんだろうね。サラリーマンじゃないよな・・・。
30分ほどで終了。なんか今日は歩き30分、職安30分、バス30分、みんな30分刻みだな。
で、帰りはどのバスがあるのかな?と時刻表を見れば数分前に時刻表上では行っちゃってることになってるんですわ。
あ、間に合うな
まず都心へ向かっていく段階で遅れる、さらに折り返しで遅れると考えれば全然余裕で間に合うと思ったんですわ。
で、バス停に行ってみりゃジャストで到着。思ったより早く来たわな。
帰りも30分ほどで到着。国道経由は裏通り経由と違って乗り降りが多いし、途中バスターミナルグルグルがあるから遅くなるわな。10分くらい後に来るはずだった裏を通るバスが最後で抜いてったし。
到着後はまた歩き。なんだかね〜・・・歩きに来たようなもんだなや。
職安がメインなのか、行き帰りの過程がメインなのか分からんですな。
で、 これにておそらく今年の職安は終了。今年もまた収穫0でしたな。ひどいもんだ。ワシもワシなんやろうけど、でも応募できるものがないもの。すぐ資格経験で しょ?そして今や資格経験があっても就職できない時代ですわ。何十人、何百人がたった1個の椅子をめぐって椅子取りゲームをする、しかもその椅子取りゲー ム、フェアじゃなく優先席なわけですわ。つまり優遇されない無資格未経験者ってのは座る権利がそもそもないわけですな。
どうかしたら椅子のない椅子取りゲームの場合もあるし。
今日だって募集定員1人ってのがずら〜っと一覧に並んでたよ。狸小路の現金つかみ取りの権利より当たる確立低いわな。それでやる気出せってのはある意味間違ってるのかもしらんよ。空砲で的を打ちぬけって言ってる様なもんだ。
こ んなんでこの先日本はどうなるんだろうね。周り見たって自由人とか不安定雇用、低収入者ばっかしだもの。税収だって保険だって年金だって減るべさ。どうせ 法人税下げたってその分企業がふところに入れちまって雇用増えるなんてことにはならんて。小学生でも分かるんじゃね?そんなこと。ほんとミンスにはがっか りを通り越して呆れますな。人の嫌がることは即決、望むことは先送り、政権取らせてもらった恩を仇で返すのがミンスってところなんでしょうな。
発言撤回しまくるなら、ワシがあの日ミンスに一票入れたのを撤回させてほしいわ。
No.(2111)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: