DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2011年01月24日 の日記 ......
■ 今年の除雪は特に悪い   [ NO. 2011012401-1 ]
マクドナルドのマスコット、実はロナルドってのが正しい名前だそうですな


こんばんは、プロスポーツって結局なんなん?と思うレカ郎さんです。

だって、何かを作って売ったりってわけじゃないじゃん。何かを作ってそれを売って利益を得るってのが経済活動の基本とすれば、スポーツやって金もらうってなに?なんか生産性あるの?とか思ったりして。あれって結局人間に心がなかったら成立しない業界だわな。


さて、月曜なわけですわ。やっと自由人の時が来たってやつですな。おいおい・・・

そんな今日はと言えば撮影ですた。しかも近場だってのにおクルマで行ったんですぜ。

なしたんだ?


いや、給油ってのがあってね。週末これをやろうかと思ったんやけど、最近道が悪くて休日ともなれば駐車場前を初め渋滞だらけなんですな。まず駐車場の出入りが大変なわけですわ。ウチからそのびっちり詰まってるクルマを見るとクルマ出す気になれんのですわ。

ってなわけで今日だったわけですな。
まあ江別3往復ってのもあったわな。無駄に・・・。そして極寒が続いてバッテリー維持のためのアイドリング回数が多かったってんで、ガソリンの消費が多かったんですわ。ってなわけで給油をしにいったわけですな。

1週間ぶりの公道だね。バッテリー交換後は初めてかね。
で、まずは撮影へ。夏の感覚でうちを出ちまったもんで、間に合うか?と思ったものの、15分くらいで到着。歩きだと1時間近くかかるんだよなここ・・・。
ただ現場はクルマを止める場所が今年は少なくてね。
で、撮影したところで思いっきりダブル熊なのだけれど。

その後ついでにポイント近くのレンタルビデオ屋に。ウチの近くじゃ話しにならんと思ってね。
しかしまあ入り口には2.5m近い雪山があって、まず入るのがおっかない。本線から外れて雪山と歩道の間で一旦止まって安全確認せなアカン。こりゃ出る時はもっと危ないぞ・・・と思ったもんで出る時は国道に出ることに。

で、結果はといえば、まああるにはあったけど、1枚だけ。もう1枚は新作で1泊2日になると明日も来なきゃならん、で、明日は徒歩1時間かけて来る余裕があるかどうか分からん。それより、必要な巻数をメモしてある紙を持ってきてない。

・・・前提不可だな

まあ一部覚えてる部分はあるにはあったけど、そこ結局レンタル中で抜けてたしね。アカンな

で、店から出て国道に出ようと思ったら思いっきり見えない。雪取れよ・・・

で、ようやく国道に出てスタンドにケツを向けて一旦逆走。こういう道路の時は安全を優先ってやつですわ。

回り道してやっとスタンドへ。ほんと一本中に入ると道路状況がほんと悪い。

今 年はやっぱし行政から業者に生活道路の除雪は浅く入れろとのお達しが出てるそうですな。おかしいと思ったんだよ。来る回数は少ないし、ウチで頼んでる排雪 サービスは地面出るくらいまで持っていくのに公道部分は馬の背みたいに盛り上がってて、ウチの方に向かって斜面になってんですわ。だからマンホールは大穴 になってておっかないし、ちょっとしたことですぐ路面がザクザク、ゴネゴネになるし。今はいいよそりゃ。締まってるうちはね。でもこれ、春になって緩んだ らどうなるよ?あちこちでスタック続出だぞこれ。

ほんといい加減な行政だ。そもそもスタッドレス化にはきちんと除雪するって約束があって スタッドレス化に踏みきったわけじゃん。ヒーティングを整備して除雪もしっかりやるって。でも今見てみ、ひどいって。除雪レベルは下がる一方、ヒーティン グは今年もさらに増えて停止してるところだらけ。さらにはヒーティングが老朽化してて、改修にはまた金がかかるってんで、そのまま放置してある場所もあ るって言うじゃねえか。融雪剤散布でごまかしてるらしいわな。こんなお粗末な対応でいいのかと。だったらこっちも金がないという理由でそういうことするな ら、こっちも高いくせに滑るスタッドレスなんぞやめてフルピンのスパイク履くぞって話で、それがフィフティーフィフティーの対応ってもんですわ。

一方的に自分らの都合のいいようにしか行政進めないってのは市民をバカにするのもほどがある。
融雪剤撒いた結果がクルマはボロボロだし、道路環境、周辺環境にも影響が出るでしょうな。その塩分濃度の高い水が流れてった先は?雨水を流す配管、何で出来てるよ?
ガー ドレールとかが塩で痛んでて、そこにクルマが突っ込んだ、腐ってなきゃ助かったのに、融雪剤で腐ってたからガードレールが折れて・・・ってこともありえ る。そしてそういうものの補修費用だってかかる。その結果ヒーティングを改修した方が安上がりだったってことにもなるだろう。
その場しのぎの行政なら小学生にだって出来る。でも今の市政を初めとして国政もその場しのぎ、思いつきばっかり。
一応お役人とか政治家というのは世で言ういい学校を出てきてるんでしょうな。でもやってることがなんも考えないカス行政じゃあんたら学校で何やってきたの?ってことになるじゃん。
ようはどこの大学を出たじゃない、大学で何をして来たかが問題なわけですよ、奥さん。  誰に言ってんだよ
つまり、今国を動かしてる連中というのは、いい学校には入るだけ入ったけど、入っただけ、いただけ、出てきただけというだけのこと、そう思われても仕方ないわけですな。ブランド物のバックの使い勝手がいいかと言えばそうじゃないのと同じようなもんですわ。

で、札幌市で金がないから除雪費も削るというのはどうも信用できない。だってほかを見れば随分無駄がある。特に札幌市の無駄が目に付く。そこにそんなに金かけるの?なんでこんなことまでやるの?というのが多い。
それに結局年末には無駄な穴掘り大会を今もやってるわけじゃん。そういう無駄をする金があるならなぜ必要な方に回さんのだと思うんですわ。
世の中必要な無駄ってのもあるけど、ほんとに無駄ってのもあるわけですな。で、今の札幌はほんとに無駄というのが多い気がしますわ。それで除雪費がないからレベルを下げるとか言われても納得いかんぜよってことになるわけじゃん。
そ のはけ口になる除雪業者がかわいそうだよな。あの人達は深夜の寒い中言われるがままやってるだけなのに、行政の不手際の尻拭いまでやらされるわけですから な。それにどうせ入札ってもかなり叩かれるんでしょう。ほんとあの除雪してる現場の人達からすれば「ふざけんな」なんでしょうな。


で、給油して帰るわけですわ。1ヶ月ぶりの給油かね?ニセコ行って来た時以来の気がしますな。
今回は21L入ったんですわ。で、走行距離は72km


は?

まあアイドリングだけってのが多かったからね。走らずして使ったってやつですわ。発電機みたいなもんだな。だから燃費計算にはならんわけよ。

で、帰ってきたら帰って来たで、除雪が悪くてUターンできず。Uターンしないと駐車場に入れんのですわ。
参ったな〜と思ってしゃーないから歩道に上がれば歩道を塞ぐ形でクルマ止まってるしね。

ってなわけで、駐車車両の手前で道路に一旦降りて迂回して再度上がりなおすってめんどくせーバカバカしいことまでやったりなんかして。

で、クルマを降りて一旦ウチへ。そこでメモ用紙を持ってカメラを置いて再出動。今度は歩きで近所のレンタルビデオ屋へ。
揃わない部分はないだろうと思いつつも、もう1種類の方は最大で2泊3日までしか出来ない新作ものだから、何枚も同じもんがあるんであればどれかは帰って来てるだろうと思ったんですわ。

んで、今回はいつも履いてるのとは違う古い方の靴を履いたんですわ。今履いてる靴、まあ滑る滑る。氷の上なんてすぐわかるんですわ。滑るから。
だから凍ってくる時間帯に横断歩道渡ったり、ツルツル路面を歩く時はほんとにおっかなくておっかなくて。
新しいくせになんでこんなに滑るんだ?と思えば溝がそんなにないのね。溝っていうか突起みたいのが転々とあるだけなんですわ。
これじゃ滑るわな。誰だこんなの冬靴だって作ったバカ野郎は。

で、実際古い靴も少し滑るなと思って冬の初めにチェンジしたんですわ。でもチェンジした靴がこれじゃん。じゃ古い方と今履いてる方、どっちがましかね?と思って同じ行程を歩いて比べてみることにしたんですわ。

結果は明らかに古い方が滑りにくい。もう氷じゃなくてもほんとよく滑って足とられたりしてたんですわ。氷の上なんて気ぃつけてるのに「あわわ チワワ」なんてことが多々。それがほとんどなかった。


結論、新しい方は滑ると証明された


まあ靴屋の閉店セールで買ったやつだからね。売れ残ってたのはこういう理由からか・・・。やっぱ残り物には福なんてない、カスばっかしなんですな。   あ、そっか、ワシもそうだな、いい加減売れ残ってるじゃん、で、カス野郎じゃん。分かりやすい説明だ。

で、今日は思った通り新作の方は戻ってきてるのがあったもんでレンタル、ついでにないだろうと思って欠けてて困ってるやつを見たら2つほど求めてるものが。

しめしめ・・・

これで残る1枚を借りれればレンタルは終了、あとは悪さしたのをナニすれば完成ですな。まあ残り1枚を見つけるのが苦労しそうだけど。なんでかね?あれ、2店舗見たけどどっちの店舗もかけてんだよな・・・・。


後はドンドコ歩いて来て今日の任務完了。クルマ使ったのにちゃんと2kmほど歩いてもいるんだぜ。

別に特記すべきことじゃないだろう。  すいません

No.(2146)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: