DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2012年08月08日 の日記 ......
■ パチパチな日   [ NO. 2012080801-1 ]
学力テストの結果が出たそうです。その中で知識の応用という部分が苦手って結果が出たそうです。でもその例題に上げられてた問題、その回答を聞いて「ええぇぇ!?おかしいべぇ」とワタクシレカ郎は強く思ったんです。

問題:AとBでスイカを育ててBの方には花に袋をかけたのに実がなりました。実をつけさせないためにはどうすればいいですか?

で、ワタクシレカ郎の回答は「つぼみの段階で切り落としてしまう」だったんです。でも、この問題の模範解答が「つぼみの段階で袋をかける」だったんです

ええぇぇ!?おかしくねえか?これって   こう思ったんです。だって、農家だって間引き目的でつぼみやら花を摘んでるじゃないですか! ワタクシの回答ってこの場合間違いになるんですか!?


こんばんは、サーカス団員がオリンピックに出りゃメダル狙えるんじゃね?とか思うレカ郎氏です。  スタントマンとかね

で だ、ワシはつぼみを切り取っちゃうって答えるんだよ。ダメか?ダメなのか?この回答じゃ。だってよ〜条件に袋を使うってないし、問題では実をつけさせない ためにはってなってるわけじゃん。ようは受粉させなきゃいいってことだろ?そしたら実のる原因となるものを根本から排除してしまえばいい、とういことで切 り取ってしまえばいいという理由がつけられるわけだよ。農家でもやってるわけだしさ。メロンとかも確かそうだよな、1つの実を確実に高品質で育てて収穫す るために花を摘んでしまうってことやってるの。 花を摘むって別に便所行くって隠語じゃなくてよ。マーキングとか肥料やりとかね・・・

これでも正解になるのか、バッテン食らうのか、そこんとこ知りたいよな〜。もしバッテン食らうんであればその理由を聞きたい。そういう模範解答になってるからという理由なしでさ。

でだ、これを応用した事例とその理由を上げなさいって言われたらワシは多分コンドーム 理由:最初からつけとけば妊娠させずに済むから。ただし穴が空かなければ

ってバカだなおい・・・
でもこれだってそうじゃん。つぼみに袋をかけるのとポコチンにコンドーさんをつけるのって結果同じじゃん。 これだって応用知識だぜ。

で、 さらに理科分野は実生活であまり使わないってガキ共が言ってるんだけど、そうか?結構使うぜ。日常生活でも仕事でもさ。だって料理って科学だぜあれ。薬品 混ぜ合わせてどうのって言うのと違うのは結果がうまいか、まずいかで出るところだけであって、物質を混ぜ合わせて1つのものを作ってるのは変わんないぜ。 それに食材に含まれる物質が化学変化とかさ、結合するからこうなるってのがあるわけじゃん、グルテンとかそうだよな。
もっと言えば日の出、日の入 りとかその日の天気みたいのも理科分野じゃん。身の回りにある人工物って科学の発展によって出来たものなんだしさ。大体人体だってそうじゃん。心臓が動く のはカリウムとナトリウムの働きがあってこそなんだし、酵素が大きな役割を果たしてるわけだしさ。
この時期ならみんな口開いて空を見上げて見物する花火だってあれ炎色反応だろう。それに薬だってそうだよな。
知識が役に経つか経たないかってのもさ、応用力があればこれにはこの物質が入ってるからこれと相性がいい悪いってのが判断できるわけだよな。それができねえから今言われるがままでなんも知らないやつらが腐るほどいるんだと思うんだよ。

まあつまり役に経つ経たないというのを判断するためにも応用知識を要するってわけで、それがないから役に経たないって判断しちゃうんだろうな。

で、 早いもんで水曜でありますな。そして今日は8月8日でパチパチな日ですわ。そろばんの日ですな。  パチパチでそろばんならさ〜、わたパチの日とかさ、ド ンパチの日でもあるじゃん。 わたパチって知ってる人少ねえだろうな〜、今あれ打ってんの? わたあめにドンパチが混じってて食うと弾けるんだよ。そもそ もドンパチってのは万華鏡の中に入ってるあのカラフルな粒っていうか、ガラスの欠片みたいな、あんな感じのアメなのかね?あれ、それが食うとバチバチ口ん 中で弾けるというか砕けるんだよ。あの氷を水に入れるとバチバチいって亀裂が入ったりして弾けるじゃん。あんな感じさ。あれあんまり好きじゃなかった な〜。弾けるのが結構激しくて口ん中が痛いんだよあれ。まだ両方売ってるのかね?今食えって言われたら無理だろうなぁ〜・・・

まあほんと8月に入ってからというものなんだか秋っぽさが増してきたなぁと思うような日が続いてますわ。夏はなんだかまともに来なかったのに秋と冬だけはまともに来るんだね。 いい事はあんましないのに嫌な事だけはたくさん来るみたいなもんか。

そんな今日はと言えばちょいと100均まで行っておくことに。たいそうなことっぽいけどそうなんだ。近所の店じゃ品数少ないからと思ってちょっと離れたでかい店舗まで行くことにしたんですわ。運動にもなるし。

なんだかほんとにチャリンコに乗ると夏っぽさより秋っぽさを感じるんですわ。ほんとに夏終了なのかね?これでさ。1ヶ月ちょっとで終ったって感じかい?冬は3ヶ月も4ヶ月もあるのに? 休みは早く終って学校や仕事の時はものすごい長いみたいな感じですな。
思うんだ。まあ学校はいるかもしらんけど、もう仕事行きたくて行きたくてしょうがないってやついるの?面接とかではなんかそんなこと言って入社すんだけどね。
吐き気するほど仕事行きたくないって人はごっさいるけど、休みになると仕事行きたくて吐き気するみたいな人はいないんじゃないか?


で、100均に行ったわけ。その店は2階までフロアがあるほど出かい店舗なんやけど、でかきゃでかいで今度ものを探せないと来たもんだ。
プ ラスチック製品が2階だって言うから2階をくまなく探してもない。でもこんなにでかい店舗でないってはずはないと思って1階を見てもない。あれぇぇ〜と 思ったら影の方にあったりなんかして。店の中随分歩いちゃったじゃないか。その割りに近所の店とあんまし変わんなかったりして。品数は多いんだよ。でも種 類が・・・。数だけあっても・・・って感じさ。

で、帰ってから次は洗車を。そろそろ洗いたいなと思ったもんでさ。走ってねえのに汚くなるってどういうことなんだろうね。
っつかぶっちゃけ最近クルマのところにすらあんまし行ってなかったりするんだよな・・・。だって出かけるのはみんなチャリだし。  クルマいらねえじゃん

・・・そうなんだよね

しかしまあ炎天下にあるせいか、ワックスが切れてくるのが早い。特に空を向いてる屋根とかボンネットとかね。水かけたらあんまし弾いてねえんだもん。ガラスコートはバリバリ弾いてるんだけどさ。
しばらく構ってなかったもんだから鳥ウンコとか結構ついてたりなんかして。でもクモの巣は引っかかってない。 その原因になる草とかみんな除草してるからね。

鳥 ウンコといえばさ、最近やたらカラスいるんだよ。撮影に出てもそうだし、朝なんて夜明け前から複数でガーガー鳴き腐りおるもんだからうるさくてしょうがな いんだよ。あれなんで野鳥だって保護するの?害虫と同じで害鳥じゃん。人襲うしゴミ荒らすしうるさいしさ。保護するならきちっと人の手で適正な数を維持し てやらないとさ、お互いよくないだろ?って思うんだよ。だからクルマにも鳥ウンコが引っ掛けられてたりするんだろうな。年間何羽って数決めてさ、捕獲して 八つ裂きにしてやらないとカラスだらけになって、それによって生態系とかも乱れるぞ。カラスは絶滅するとネズミとかが増えるし・・とか言うけどさ、他にも ネズミなんかの捕食者っているから大丈夫だって、代わりはいくらでもいるから絶滅させちゃってOKだって。 ワシの頭蹴飛ばしてくるしさ。   それか目 の堅きにしてるのは。いや、それだけじゃないんだけどさ。みんなゴミ対策とか大変じゃん。数減らせば今みたいなことって少なくなると思うんだよ。あんなの 殺したって「かわいそぉ〜」とか言うやつ少ないぜ。そう言ってるやつがいたらそいつん家に捕まえたやつ全部解き放ってやりゃいい。
あいつらって さ、目線の高さとかに止まってると怖え〜じゃん。なんかこっち向かって襲いかかって来るんでねえべか?って思ってさ。それに夕方とかあいつら群がってる下 なんか通るとうんこかけられそうになるしさ。滅しちゃえよあんな鳥。 姿も鳴き声も全然かわいくねえしさ。何あの声、鳥であんな汚い声してんのカラスぐら いのもんじゃねえか?

で、洗車してからバッテリーの充電を。  もうあれだな、プラグインガソリン車だな。  なんだよそれ
それ と痛んでボロボロになってきてたホンダステッカーも撤去。張替えはなし。だって結構高いのに1年くらいしかもたないんだもの。じゃもういいかな〜と思って さ。ついでに最近不調だったデイライトのチェックを。また接触不良か?と思っていじったんですわ。そしたら今度こそイカレてやがった。
直結にしても1つは点灯せず、1つは6個ついてるLEDのうち3つしか点かず。 
ってことで明日代替品を買いに行くことに。クソ〜いつになったら中央図書館に行けるんだ? 
まあもしものためにと思ってこの前お隣のまちへ行った時安いのがあるか見ておいたんやけどね。物はちゃんとチェックしてあるから買いに行くだけってやつですわ。まあ安物だからそんないいもんじゃないんだろうけどさ。
ほら、やっぱりこうやって盆が近づいてくると何かしら壊れるんだよ。後正月とGWとかね。これ、通販なら今注文してももう盆前とか間に合わないからね。
あと週末近くなると壊れるとかも多いよ。ゼンコ振り込まなきゃ行けないとか役所関係の手続きをしなきゃいけないとかもそうだよな。普段そんな必要がないのにだもの。あとは病気になれば完璧だわ。  あ、もう病気か、色々とね・・・。

No.(2708)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: