DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2013年12月20日 の日記 ......
■ デブは重いから滑りにくいのかね?   [ NO. 2013122001-1 ]
ナマコは元々「コ」と呼ばれていたものにナマがつけられたそうですぜ。

出た、蚊、蛾に続いてコだぜおい。俺一文字?って本人はなるよな・・・・ ならねえか

こんばんは、USB端子同士ってもうちょっと離してほしいな・・・と思うレカ郎氏です。  近すぎじゃね?だから普通のコネクタならいいんだけどさ、USBメモリとかだと2つつけるとぶつかって2つつけれない、一旦PCに移してからじゃないとデータのやり取りができないなんてことになるんだよな。


で、まあそんな今日は金曜ってなわけで、しかも今週末は3連休なんて人も多いと思うんだが、年末のクソ忙しい時に3連休、実は休めるけど迷惑だと思ってる人も実はいるんじゃないか?
だってさ、仕事納めに向けてラストスパートって時に1日潰れるのはでかいぜこれは。ワシもその昔カレンダー土日しか関係ない仕事だったものの、23日の祝日は迷惑だと思ってたもんな。年末で忙しいのにさ。
それに通常の祝日より超忙しい時期だってんで出勤になる人も多いと思うんだよ。まあうちはカレンダー関係ないからってところも今はたくさんあるんだけど、今はそれは置いとくとして。
ただずらそうにもずらせないんだこれがさ、だって天皇誕生日だから・・・。これはずらせないんだ。
でも他の祝日より仕事になる人多いんだぜっていうのがこの日でもあったりなんかしてさ。土日祝日が元々休みだって人でも。
だってさ、23日今回は月曜だけど、次の月曜ってなると30日だからさ、もうそうなると世間は正月休みモード突入だってんであちこちやってなかったりするわけじゃん。困るんだよなこれがさ。その休日で締め切りが早まってどんだけの漫画家が死ぬほど忙しい思いをすることか。  そこか!?

まあそんな今日はもうクリスマスまで1週間ないんだよな。早い、非常に早い。
ま、そんな季節でもありなんとなく街が色めき立つ時期でもありますわな。ワシには関係ないけど

色めくと言えばホワイトイルミネーションを今年も札幌ではやってるわけだけどさ、なんか来週は電力逼迫するとか言われてる中大丈夫か?と思ったりするんだけど、電力で言うと何やら年明け早々に前政権が決めた原発を2030年まで(だったっけ?)に全廃するというやつを閣議決定して覆すらしいね。
まあまあアホかと。まだ福一では放射能垂れ流しで困った、汚染水が・・燃料が・・・とか言ってる中だぜと。まあ放射能垂れ流しの状態で金かけて除染したところで意味ねえべや・・・と思うんだが。
だってそうじゃん。言うなら激しく雪降ってる中除雪してるのと同じだよな。根源を経たないと・・・ってことじゃん。だからせっかく、まあ意味あるとは思えないんだが、除染したところですぐにまた・・・ってことになるわけだよ。

で、その除染で出たものとかさ、汚染水の処理すら全然だし。福一の処理の仕方とか全然まだわかんない中、よく原発動かすとか言えるなと。
おまけに、まあ電力が逼迫すると言われてはいるものの、とりあえず去年1年と今年もここまでどこも電力不足で停電することなくこれてるわけじゃん。つまり、原発がなくても十分今の発電状態で大丈夫というのがインチキ試算データとかじゃなく、実証されてるわけだよな。なのにまだ原発を動かす、作るという方向になるとかさ、鬼畜じゃね?って思うんだよ。頭沸いてんだよな。結局原発マネーであって、よほどその原発マネーってのはうまいんだろう、そういう推進する連中とか団体にとって。
だってさ、電力会社社員の年収とかすげえぜ。年収200万以下なんて人もざらなのに2倍3倍、あるいはもっともらってるんだからさ。
そらそうだよな、電力不足問題であれもこれもって節電要請が出て分かったけど、あらゆるところで電気って使ってるわけじゃん。家庭だけじゃなくさ。街に出れば街灯が昼間のように点いてるところもあったり、工場じゃでっかい機械が動いてたり、都会じゃ電車だってバンバン走ってるわけじゃん。そういうところが年間いくら電気代を払ってるかって考えるとさ、相当電力会社ってのは儲かってるなってことが想像できるわけだよ。
だから社員は破格の待遇であり、危機感がなかったりするんだが。

これが原発を動かすことによってさらに利益を上げてたから動かしたくてしょうがないわけだよな。

たださ、原発なんてけして安いもんじゃないってのが分かったわけじゃん。止まってても金かかるんだから。燃料は冷却し続けなきゃならんわけだしさ。おまけになんか一発やったら保障しきれない損害を与えるわけだし、金で解決できない問題だってあるわけじゃん。町1つ潰すことだって簡単なわけだしさ。

だから前々から言ってるけど、原発再稼動はいいさ、ただ全責任をきっちりトンズラすることなく負える連中が判断して運転するならやれ、それが1つでも無理ならやるな、こういうことだよつまりは。それともう1つ付け加えると、ただし原発マネーに目がくらんでないやつに限る、これですな。
ダメだこの国の役人も政治屋も原発マネーに目くらみすぎてて。まあ原発マネーだけじゃないんだけどね。ほんと政治屋、役人、それから経団連、大企業の今日本で金の周りを滞らせてる連中はみんな目眩んでるよ、金に。金の亡者だもの。でもそういうやつだがどんなに豪邸に住んでて金があっても、人間としちゃケチもケチ、貧乏人そのものだよ、人としてね。まあマネーという悪魔に魂売った連中ってことなんだろうなきっとな。
だから平気で庶民絞り上げるだろ? 血なんてとうに通ってないんじゃねえか?って話だよな。

でさ、こうやって政権が変ると国としてこうやりましょうって決めたことも簡単にコロコロ方針転換やらないことにされるとかだと何を信用すればいいのかわからんじゃん。まず選挙の時言ってたことが嘘っぱち、おまけに閣議決定したことも政権が変れば二転三転でなかったことになる。こんなことしてたら国民はおろか、海外からだって相手にされなくなるぜ。
昨日と今日で言ってたことが180度代わるB型のクソ上司じゃあるまいし・・・。
国民をここまで愚弄する国ってのもシナチョンとかじゃなく、先進国で他にあるか?って思うしさ。
国際化社会とかグローバル化とか言ってる割にはやってることが世界に誇れることじゃおおよそないよねってのがこの国だよな。

でも税金のこととかハコモノ建設とかそういうことは政権どころか時代が変っても生き続けるんだよな。北海道新幹線なんてもはや必要ないのに・・・だし。こんな日本全体で人口が減り、さらに高齢化社会で今後一気に人口が減る中、さらに過疎化が進む北海道に新幹線作って誰乗るんだって話だべ? 道民なのに言うけどさ。道民がみんな賛成してるってわけじゃない、反対派だって多いんだよあれは。
どんだけ愚かなんだこの国はってほとほとあきれるよな。国民なのに。願って国民になったわけじゃないんだけど。
国の代表である議員とか総理を気軽に辞めれるんだから国民も辞める権利ほしいもんだ。
俺は国民を辞めるぞ! 俺は国民を超越する!みたいなね。 国民超越したら何になるんだよ?


でだ、まあ今日もお怒りな金曜なわけだけど、今週はほんとほとんど降水、降雪というものがなかったね。なもんだから路面が歩道なんかはガチガチでさ。出てるところは出てるんだけど日当たりの悪い通りなんかはもうガチガチ、ツルが2羽でツルツルだもの。 除雪だけじゃなくツルツル路面対策も少しやって欲しいんだけど・・・って感じなんだけどさ。機械でかっちゃくとか砂撒くとかさ。

んで、今日は撮影に出ようかどうしようかと思ってたものの、あさってが冬至じゃん。それ考えるとなんか撮影する気になれなくてさ、どうせすぐ暗くなるんだべ?みたいな感じで。撮影には結局出なかったものの、しばらく行ってないなと思った店にちょこっと行ってみることにしたんだよ。巡回? そうじゃないだろ

で、当然歩きなんだけどさ、まあツルッツルでワヤなんだ歩道が。しかも歩道って道路に向かって傾斜ついてるじゃん、たかだかあの程度の傾斜でも全面結氷してるとまあおっかない。おまけにスパイクついた靴ってあるじゃん、あれが氷をかっちゃいて滑った跡があったらそこは相当まずいってのがわかるもんだからまあおっかない。
解けるなら解けるで消え去って欲しいんだけどここ2日くらいは気温がそんなに上がってないから解けるほどではないんだよ。積雪は減ってないってんで凍りも解けてないからガチガチなんだよな。

砂糖にドロっとするぐらいに水を加えて加熱するじゃん。で、カラメル色のベッコウ飴になる前のまだ透明な状態で冷えると飴っぽくなって固まるじゃん、そういうのが路面に張りついてるもんだからさ、まあおっかないのなんのって。

で、思った。テッチンホイールの方が重いから滑りにくいらしい。ってことは、デブは滑りにくいのか?と。
どうなんだべ実際。これ気になるよな。スケートの選手とかデブがいないのはそれか?ワシは飛んだりして着地した時にリンクがミシミシってヒビなんか入ったりして割れちゃうからかと思ったんだけど。  んなわきゃないだろ、昭和のギャグ系マンガじゃあるまいし。

もうね、あまりにツルツルで前から人が来ても避ける余裕ないんだよ。なんつーか、自分の足の制御すらままならなくなるもんだから。
待てって言ってんのに勝手に進んでくみたいなさ。
なんかもうね、滑りまくるもんだから足がレレレのおじさん状態なんだよ。 あの足がたくさんあるような表現方法ね。あの表現方法と走ってる時足が渦巻きになるのはすごい発想だと思うもの。アレは多分マンガしらない国の人に見せてもどういうシーンかすぐ分かってもらえるだろうなきっとな。


やっとついて少し店をみてから戻ることにしたんだけどさ、まあ店も来週のクリスマスイブかクリスマスぐらいには学校も冬休みに入るからガキ共だらけになるんだろうな・・とか思ったりして。静かなのは今のウチだな・・・みたいな。

で、帰りに買い物しながら戻って来たんだけどさ、帰りは同じ道路でも車線と右と左で歩道の状態違うもんだからいい方を選んできたんだけど、なんでかしらんのだが、歩道のロータリー車が除雪したところがシバレててカッチコッチのツルツルなのに、そのロータリー車のタイヤが踏んでったところだけず〜っとアスファルトが出てるんだよ。 あれなんで?タイヤがものすごい熱いとか・・・。 そんなわきゃないだろ。  あれ不思議だよな。なもんで、幅は人がすれ違える幅は確保されてるものの、歩ける部分はタイヤの跡だけみたいなね。端っこの方歩いてたりなんかして。広い部屋の隅っこで暮らしてるみたいなもんだよな。

で、まあ滑り止めの砂箱ってのがあちこちに設置されてんだけどさ、あれ適材適所じゃないんだよな。なんでこんなところにあるの?ってところにあると思えばなんでここにないんだよってところもあってさ。だからあれ設置する側は1回歩いて道路状況チェックした方がいいな。歩かない人間が決めるから変なところにあって肝心なところにないわけだし、チャリンコ乗らないやつが考えるから実態に合わない規則や施設になったりするわけじゃん。まず決める前にその立場に立て、これですな。


まあそんな札幌もまた週末ってのもあって日曜辺りに除雪が必要なほどの雪が降るんじゃね?とか言われてるからさ、まあツルツルは幾分解消されるかもしんないけど、今度は除雪が・・・。で、多分年末は28、29日辺りは荒れるんじゃないかと思うんだよ。
根拠は簡単、週末だから。週末は荒れることになってるらしいからね。
なんだ、天気予測するのに人工衛星とか機械とかいらねえじゃん。カレンダーだけあれば・・。


No.3207

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: