フグを河の豚と書くのは水揚げした時の音が豚の鳴き声ににてるからだそうですぜ。
こんばんは、なんで勝手に湧いてる温泉に課税するんだよって思うレカ郎氏です。
だべ?自然に湧いてるものになぜ課税する?と。 贅沢だってか?でも思う。水道と燃料を使って入る風呂の方が贅沢なんじゃね?と。 で、さらに言うと、温泉に課税する前に、宝石に課税しろ、宗教に課税しろ、高級品に課税しろ、パチンコに、在日に、議員に課税しろって思うんだけど。あと医療費圧迫するメタボ税とかね。そしたら日本人ヒョロッヒョロなのばっかしになるだろうな。
年末ですな。今日御用納めなんて人が多いみたいだけど、納められればいいよ。世の中御用納めの人が休み期間中に遊ぶために御用を納められない人もいるわけだよ。しかも年々増えてるよな。なんかさ、1年中セコセコとせわしなく働く日本人だもの、1年に1回、1月1日くらいはみんな休みでいいんじゃないか?って思うんだよな。 災害があっても誰も来ない、火事になっても「あぁ〜・・・」って見てるだけ、電気もガスもみんな止まる・・・みたいなね。 そりゃ困るだろ〜
いや、必要最低限の人に留めればいいと思うんだよな。なんかさ、無駄な出社が多い気がするんだよ。初売りセールなんてそうだべ?1日ぐらい、贅沢言えば3日間は我慢できねえのか?って思うんだよな。 段々あって当たり前、やってて当たり前、出来て当たり前になって来るから色んなところにしわ寄せが来るわけだし、我慢出来ない人間になるし、節操もなくなるんだよな。 報道機関とか交通機関まで正月は特別モードになるのに、サービス業はほんと切ねえよな。
で、まあ今日から荒れまくるとかいうことなんだが、今日の札幌に関しては嵐の前の静けさというか、比較的穏やかではあった。あったんだが、やられたね。昨日の夜から湿り雪がいい感じで降ってさ、深夜の除雪ありだったもの。量は10cm前後だったものの、北陸とかで降るような湿り雪じゃん。 まあとにかく重いのなんのって。 出る前に一応見たらなんとそんな時間から降って積もったのに除雪情報では作業中になってんだよ。まさか出て来るとは思わなかったもんな。 で、作業開始して程なくほんとに除雪車が来てたんだよ。うわ〜ただでさえ重いのに除雪車の重たいのがまたさらに上乗せされる・・・と思ってささっとやってたところを一旦放置してバス停の除雪に切り替えて作業してたらさ、置いてかないんだよ、きれ〜にさらっていってさ、道路わきに置かれてヒーヒー言いながら除去する除雪車の置き土産がほとんどなくて楽だったんだこれが。
・・・見てると置いてかないのか。 なんかあれだな、ここ取り締まりやってねえからいいんだって速度出すみたいなもんだよな。見てなきゃ何してもいいみたいな。ダメだよそういうのは。今の世の中そういうのばっかしだけどさ。偽装とか改ざんとかまさにそれだべ?
あ、取り締まりで言うと、なんでも移動オービスを増やすんだってね。しかもその移動オービス、今までのタイプはハイエースに機械積んで云々というやつだったけど、今回のは小型の移動可能なオービス、まあようするに設置式レーダーと同じようなタイプになるらしいんだが、JMA−240とかあの辺だよ、それを生活道路なんかに設置してノルマを稼ぐことにするんだってさ。 設定速度の低い生活道路じゃん、30kmなんて路線バスとかチャリでも下手すると越えちまうような速度なのにそこでネズミ取りするとか鬼畜だよな。 もう稼ぐことしか考えてないのではないかと。幹線道路はみんな警戒して稼げなくなってきてるから、生活道路にノルマ稼ぎの場を移しちゃえ、制限速度の設定も低いし簡単に稼げるだろうとこういうことなんだろうよ。
だって連中の取り締まりには交通安全という名目はないからね。常に稼ぐことだけだから。でなきゃ、交通安全啓発を目的とするならば、違反に期待して姿を隠してコソコソしたりはしないだろ? 啓発するならば、姿を見せて気をつけろよと警告するのがスジだし、それでも違反するやつをとっ捕まえればいいわけだよ。
どうせあれだろ?反則金も国家予算に組み込まれてるから、売り上げを上げるためのことなんだろ? 人から金取ることしか考えないイカレタ国だからさ。日本ってのは。
イカレテるだろどう考えたって。ねずみ小僧とかルパンの逆だもんな。貧しい人から金を巻き上げ、金持ちにバラ撒くんだからさ。
で、まあそんなわけで、全部で1時間って感じで除雪したんだけど、まあ重たい。同じ量でも湿り雪はほんと苦労するもんな。飛ばせない、押すと段々団子になるだもの。 ただそれだけで済んだもんだから、日中の除雪はしないで済んだものの、なんかずっとここんところ毎日除雪道具使ってるなって感じだもんな。降らないったら降らないくせに降るったらやめなくなるんだこれが。
今日は気温が高く手一応日差しもあったりしたものの、特に用事もないし、荒れて来るかもしんないからってんで待機モード。昨日借りたDVDを返しに行ったぐらいだったものの、夕方前ですでに段々解けてたところがシバレてきててさ、滑るところがあったりするわけ。こういう緩んで雪が湿気を含むとその後シバレるとそのまま雪から氷になるからすげえ滑るんだよな。だから、冬場に緩むんじゃねえって何度言えば・・・。
で、まあ店に行ったんだけどさ、さすが今日から冬休みでガキ共が結構いたりなんかしてさ。まあ今年は冬休み開始が遅い方だから、今日御用納めなんて場合は父さん母さんと同じぐらいから休み突入って感じになるんだろうな。 24日25日が土日に当たると23日が祝日だってんで22日が終業式とかになることもあるからね。
で、用事が済んだらとっとと帰って来たんだけどさ、なんでも今日の夜から明け方にかけて札幌は暴風雪になる、今まで穏やかでも急に荒れ狂うとか言うじゃん。 なんかそういう極端な天気が多くなって来たよな。
南の方じゃ島と島がくっついたなんて言ってるけど、こっちじゃ低気圧が1つになって荒れるわけだからさ。
今夜は1つになろう! ってか? 冗談じゃねえよったくよ。リア充気取りですか?この野郎
深夜から明け方にかけてったらまさにワシが除雪するような時間じゃん。 それもどうかと思うけど・・・ ジャストミート、ちょうど肉じゃねえか。
まあこれが今年の荒れ納めってことなのかもしれませんわな。 荒れ納めって何を納めるんだよ。 その「あれ」じゃねえよ。 その「アレ」ならなんとなくアレを納める?パンツのことか?みたいな感じするだろう。 普通しねえよ
ん〜・・・なんか今年も1年こんなこと言ってばっかだった気がするなおい。
No.3214 |
|