DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年01月01日 の日記 ......
元旦


■ 正月のスペシャル番組はスペシャルで面白くない   [ NO. 2014010101-1 ]
新年、明けましておめでとうございます。レカ郎です。
昨年はご覧いただきありがとうございましたそして、また今年も引き続きよろしくお願いします。

新年です。しかし今年は増税に色々な値上げが控え、好景気と言われた去年は幻になるのではないか、ワタクシレカ郎はそう思っています。そもそも絵に書いた餅、まやかしの金が頭の上を舞っただけではないか、ワタクシはそう考えています。1年後は誰が総理で、どんな重税がかけられ、どれだけの負担増になっているでしょう。今月より来月来月より再来月と値上げばかり続く昨今ですが、去年より今年、今年より来年、時間が進むにつれなんだか悪くなってく一方でしかない気がします。こんなんで明るい未来は描けるわけがありません。時間が進むにつれ負担が増え続けので時間が止まって欲しい、そう思わざるを得ません。
さて、今年はどんな絶望が待ち受けていることでしょう。



ってなわけで、まあ新年そうそう、暗くなる話を出してみたんだが、だってそうだべ?実際さ。世の中明るくなる話題なんてねえんだよ。どいつもコイツもインチキばっかしやりやがってさ。とんでもねえ世の中だよなほんとに。

まあそんなわけで、年越しをして今日元日なわけだけども、今回も年越しそばで死にそうにはならんかった。もうあれから3年になるのかね?おととしの年越しになるはずだよな、年越しそばで喉詰まってさ〜、ありゃ参ったよ。縁起もので死ぬとかってのはこれは縁起悪いのかね?それとも縁起いいのかね?

で、まあ北海道は初日の出見られるかどうかってのは絶望的だって言われてたものの、札幌に関しちゃ朝方は天気が比較的落ち着いてたもんで、初日の出・・・の光だけは見た。ってのは家々で初日の出の御本尊様は見えなかったから。
まあでも久々に深夜の除雪がなかったのは助かったなって感じなんだけどさ、クリスマスはなんだかそういう装飾とか見ればそうなんだなって思うだけだけど、年越しから正月ってのはなんか違って独特の雰囲気があると思うんだよ。
まずクルマの台数が少ない。だからなんとなく街がひっそりしてるんだよ。 やりゃできるじゃん・・・みたいな。
で、昨日も聞いたのは除夜の鐘でさ、窓から顔出して見たら「ゴォォォ〜ン」ってのが聞こえるわけ。
深夜にそういう音が聞こえてるってのも独特だろ?静まり返った雪景色の外にそういう音が響いてる、ああ、年越しなんだな・・・ってのをすごく実感出来るんだよ。こういうのって嫌いじゃないんだよな。なんとなく心が洗われるような感じがするんだけどすぐ毒づいてるとかね。洗われてねえじゃん・・・。
なんか行く年を10カウントゴングで送り出してるみたいな。って除夜の鐘はゴングかい!え?

残念ながらちょっと風があったせいで聞こえる時は2、3箇所の除夜の鐘があちこちから聞こえてくるんだけど、今回は1箇所だけだったかなと。

でもこの年越しのイベントってなんとなく世界各国にあるじゃん。あんましそういうのは報道にならないんだけど、なんとなくそういう文化ってのがあって、新年の訪れをいろんな形で祝うじゃん。そういうのっていいよな〜って思うし、実際に現地で見てみたいもんだよなって思うんだよな。特に歴史あるヨーロッパ方面なんていいぜなかなか。
ワシの中では憧れはハワイじゃないからね、ヨーロッパ方面だからね。 ハワイなんてミーハーが行くところだろ?って思うしさ。南国ならフィジーとかタヒチだよな。
なんか昔は海外とか興味なかったんだけど、年食ったら興味出てきたんだよな。っても向こう岸とかは興味ないから。滅んでしまえとか・・・  新年早々危ない危ない

で、まあそこまではよかったんだけどさ、朝方から風は若干あったものの、なんだか時間の経過と共にどんどん荒れてきてさ、午後からは雪降りまくりなわけだよ。夕方までの間に既に深夜の除雪決定ってぐらい降ってたんだけど、さらに夜にかけてどんどん降って来てさ、2時間コース決定だもの。新年早々やめろってほんと。
まあ昨日は震度5弱って地震が千葉の方でもあったけどさ、揺れ納めかよって感じしたんだが、災害なんかは盆暮れ、正月は関係ねえからなぁ。
いやね、ほんとこういうドカ雪があるからいやんなるんだよ。雪のない方に移住したいってほんと思うもの。

とても親切な人にコンテナに乗せられて南の国へ・・・ってそれまずいだろ。

しかしまあ年末からだけども、TVはどうなってんだい?って感じでスペシャル番組ばっかし。しかもスペシャル級にくっだらねえのね。もうTVは終ってるけどさらにひどいもの。
でさ、思うんだよ。あんなのってどうせ結構前から録画してんだべ?しかもガチでやってないでふざけたような番組ばっかしじゃん。そしてそれをただ流してるだけ。そんなもん見る価値ねえよって思うんだよな。

正月から出てきてちゃんとやってるってなら別だけどさ、当の本人は日本にいないわけだろ?それこそハワイとか行っててさ。スペシャルで手抜きして作った番組を手抜き放送でどうせコンピュータにプログラムしておいて、それをただ自動で流してるだけなんだからさ、見る価値ねえよ。
芸能人と言われてる連中がさ、なんで芸をしてねえんだ?って思うわけ。制作費使って遊んでるだけとかうまいもの食い散らかしてるだけとかさ、殴りあってる、どつきあってるだけのどこが面白いん?って思うんだよ。
芸能人だろ?芸をしろよ、芸事というのはそういうものだろ?
今の芸能人ってのは芸事に重きを置かなさすぎるんだよ。芸事というのはそんなもんじゃないからさ本来。あとプロのスポーツ選手とかも出て来るけどさ、お前らプロならそんなもん出て荒稼ぎしてる場合かと。プロなら練習しろ、勉強をしろと思うんだよ。これがプロの仕事であればさ、あんなスカみてえな芸人とつるんでくっだらねえバラエティでチャラついてる場合ではないと思うんだよな。

でさ、この時期ってレンタルDVDがすごく借りられるわけじゃん。みんな正月の特番はつまらんって見てない証拠だべ?なのになんでそんなもんを作る?って思うんだよな。

で、思った。一人勝ちしたかったら、正月にガチな番組をやる。そうすりゃみんな見るだろ?NHKなんかまさにそれをやるチャンスだし条件整ってると思うんだけどね。NHKまで何をアホな・・・と思うし、だから受信料だって払わないのが多くなるんだよ。払うに値しないと思うから払わないわけだからさ。
紅白だってそうだべ?あんなに金使ってアイドルのステマとかNHKのステマばっかしだもの。NHK見てないヤツはなんのこっちゃか分からんみたいなの多すぎるし、見てないヤツのことは知らんってのも乱暴すぎるだろ?だからダメなんだって、内輪でウケてるようなネタばっかしで構成してっから。視点をふやせ、色んな角度から物事を見ろ、こういうことだよもの作りというものは。
製作側はNHKに限らずだけどプロだべ?ならプロの仕事を見せてくれよって思うんだよな。頼むよほんと。

まあTV見ないんだけどねワシは。  うわぁぁぁ

でだ、まあ正月と言えば年賀状なわけだけども、やっと今日作ったよ。 いやね、なんかめんどくさいな〜と思ってさ。それに他にやることが結構あるわけさ、手間のかかる作業とか。おまけに除雪だべ?だからどうでもいいと思ってるものほど後回しになっちゃうわけだよ。

つまり、年賀状はどうでもいいと・・・。

しかもめんどくせーしさ。1枚50円もかけて言うようなことでもないじゃん・・・って思うのもあるし。


ってなわけで、新年早々からグチグチ言ってたりするんだが、まあ年の初めからこれだもの、今年も1年グチグチ言い続けるんだろうな。


No.3219

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: