ネコヤナギはネコの尾をしたヤナギってことでネコヤナギになったそうですぜ。
え?あの冬芽の毛並みじゃないの?あとヤナギの枝にネコがいたからじゃないわけ? バカボンかよ
こんばんは、偽装とか改ざんとかばっかしのこの国で何がおもてなしだって思うレカ郎氏です。
だべ? だってさ、そういうおもてなしの心というのには偽装とか改ざんとかウソ偽りなんてありえないわけじゃん。相手に喜んでもらおうと思えばさ。それがまあどの業界見ても今やこの国はウソばっかし。大体人間関係ですらそうじゃん。女の言うこれは信じるなとかね。 そんな国におもてなしなんかできるかい!って思うわけだよ。正直じゃないことやってるうちはまずおもてなしなんてのは絵に描いた餅だわな。
んで、まあこの時期と言えば先週あったけどセンター試験だよ。ワシには一生関係ない試験ではあったんだけどね。いや、わからんよ、この年になって大学行こうとか思ったらセンター受けなきゃいけないじゃん。 ないけどねきっと。 現役でも無理なのに今更受験勉強は無理だろ〜このボケた頭じゃ。
でさ、毎年あるし毎年思って言ってると思うんだけど、なんでセンター試験でミスをすると。いや、受験生の方じゃなくてさ。運営側がね。 だってさ、受験生は金も時間も労力も使ってその日のために勉強してくるわけじゃん。でも受験生が1つミスしただけで「バァァァツ!!」ってバッテンされるわけじゃん。答えが分かってても解答欄間違えたとかでもダメなものはダメ!なわけじゃん。 でもさ、運営側はまあ出題ミスはするし、リスニングの機械が壊れたとか、受験生の案内を間違えたとかまあミスしまくりじゃん。お前ら受験生に対してそれ失礼じゃねえか?それが一生懸命今までやってきた受験生に対する態度か?って思うわけだよ。すんませ〜んで済ませるけど受験生は例え解答欄間違えたとか、当日腹痛くなって遅れちまったとか、単純な計算をミスしちゃったとかでもダメったらダメ、はいバァァァツ!ってなるわけじゃん。 であれば、運営側もミスしたら切腹するとか、給料返納とか、クビになるぐらいの危機意識、緊張感を持ってセンターの臨むべきではないかと思うわけだよ。それが受験生に対する誠意であり、大人の対応であり、対等な立ち位置ではないかなと思うんだよな。 毎年あるだろ?こういうのさ。ほんと受験生に対してこれは失礼だと思うんだよな。その日のために受験生はものすごい勉強してくるわけなんだからさ。
で、水曜の今日なわけなんだが、昨日の夜からうちの地区で排雪が入って雪山が半分になったんだけど、ちょうど雪も降ってたしってんで、ちょっと早めに除雪に出たんだよ。で、ちょうど雪山を崩してロータリー車が来る前の段階だったもんで、楽だったよ昨日の除雪は、なにせ押してった雪をその崩してあるところに押し付けて終わりだから。わざわざ運んだり積んだりする必要がないわけだよ。 ついでにワシがつけてる通路の一部分だけ雪山を削って一緒に持ってってもらうってんでエッサホイサ雪山削っちゃ運びってのをやったんだけどね。 いやね、そうやっておかないと積むところがなくなっちゃうわけだよ。下手すりゃ町内の排雪する時ですら持ってってもらえないことすらあるんだからさ。手作業で積むのは大変なんだからねっ。
まあおかげで朝までに道路わきには半分にされた雪山がまるでステージのごとくそびえてたりなんかして。 でさ、ワシは公道の雪を出してたんだけど、見てるとその様子を見てテメーんとこの敷地からせっせと雪出すおっさんがいたりするわけ。それはダメだべおまえ?と。そもそも敷地の雪を公道に出すのはご法度なんだから。で、そうやることで運ぶ雪の量が増える、ダンプの往復する回数が増えるとか作業時間が伸びる、経費が余計にかかるなんてことになるわけじゃん。テメーんとこの雪はテメーで処理しろやって思うんだよな。だってさ、ウチんトコ結構多いんだけど、ワンシーズン3万とか出して排雪頼んで処理してる家だってあるわけじゃん。一方で公道に出すことで雪を税金で処理してるやつがいるわけだべ?これはなしだろって思うんだよな。
で、排雪が入ったからいいだろうと思ったものの、朝までにしっかりやるほど降っててさ、深夜じゃなく明け方の除雪に出たもの。こりゃ1回やった方がいいと思って。なんか20cmくらいうちの田舎方面は降ったみたいだもんな。 せっかく排雪して見通しよくなったのにそれもつかの間で終るんじゃないかって思ったりするんだけどさ。まあスケジュールなんかもあるんだろうけど、雪まつり前とかじゃなく、もう半月から1ヶ月くらいずらして排雪した方が効果的なのではないかと思ったりするんだけどね。これから雪多くなることもあるわけだし。
で、まあ日中に関してはほとんど降雪がなかったもののまあ寒い。今週末余計なことして一旦緩むらしいけどそれからまた来週は冷えるらしいからね。これで雪まつりの頃雨なんか降るんじゃねえぞこの野郎。
そんな今日は、日が照ってたら撮影によさげだなと思ってたものの、日差しがなかったもんで却下で別な用事を。 フィルムの現像だったんだけど、まさか1月にフィルムを上げられるとは思ってなかったもんな。ってのは冬ってなんか毎年出る回数が減るわけだよ。寒いし出るの大変だしさ。だから大体1ヶ月に1本上げてるフィルムが1ヵ月半、ひどい時だと1ヶ月カメラ空なんて時もあるのに今回は違ったね。思えばマンネリな場所ながら結構撮影に出てたもんな。だから最後土曜に出たわけだけど、その時残量見て「お?こんなに使ってたか」なんて思ったもの。
で、徒歩30分ちょっと歩いて写真屋に行って現像に出したんだけど、また1時間待ちでその間困るんだよなすることなくて。他に店ないしさ。ってなわけでさらに歩いてってリサイクル屋を見たりしてたものの、そんな1時間も見てられんわけさ。だから時間を潰すのがもう大変。 マンガじゃない本までどんななんだ?とか見てたもんな。 ラノベなんだけど・・・ 字ばっかしで目が・・・・ ダメダメじゃんワシ。
でさ、なんでかしらんのだけど、フィルム現像する時って大体その店行くんだけど、不思議なんだよ。なぜか、なぜかその店に行くと大体決まってやって来るのが
「便意大将軍」
糞上田村麻呂ね
バカ野郎
いや、なんか知らんけどその店行くと大体今までなんでもなかったのに「お!?」みたいなさ。同じ系列の店でも別な店じゃ来ないんだよ。なぜかその店に行くと便意大将軍が襲ってくるんだこれがさ。なんかあるなこういうの。ワシはその店なんだけど、俺は、私は朕はこの店に行くとなんだかウンコしたくなるんだよなぁって店ないか?あると思うんだよ。 なんか本屋は本のインクがそういう効果を持ってるから本屋はウンコしたくなる人が多いなんてのがあるみたいね。実際はわかんないんだけど。
でさ、思ったんだけど、通常モードの時はいい。けどそうじゃない場合、ようは「あ、なんか今日腹ゆるいなぁ」なんて時にそういう便意ポイントに行ったらどうなってしまうのか、もう大変!みたいなことになるんじゃないかとかね。
だから汚いんだってこの日記は。
で、写真を引き取ってあとは帰って来たんだけどさ、なんだかまた現像の具合が気に入らないんだよな。先月分もそうだったんだけど、なんかね、これは露出の設定ミスじゃなくね?って感じなんだよ。スキャンしたりする時は補正かけるんだけど、その補正幅がかなりでかいんだよな。で、前は現像する店が原因なんじゃないかってんで、同じ系列でもちょっと遠い店、商業施設のテナントで入ってる店じゃなく、きちんとカメラ屋でやってる店舗に出すことにしたんだけどさ、こっちでもなんか最近よくないわけ。 カメラを変えました、現像する場所も選んでますと。そうなると後は何だ?フィルムか?フィルム手抜いて作ってるとか? それはないでしょ、だって富士フィルム使ってんだぜ。あとはレンズ? 10年以上使ってるけど露出と絞りだけでなんかこう色合いまでおかしくなるとかはないんじゃないかと思うんだよな。またこの発色問題は振り出しか?みたいな感じになってんだけどさ、今度はちょっと苦労してでもいいから職安の時試しにさらに違う店に出してみるとするか?なんて思ってんだけどさ。ん〜わざと色合いおかしくして「デジタルにしよ?デジタルにしろよ」とか圧力かけられてるんだったりして。
でもデジタルにしたら写真屋に基本用事なくなるんだけどね。
No.3240 |
|