DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年02月01日 の日記 ......
■ 出りゃネタの1つや2つはあるもの   [ NO. 2014020101-1 ]
ブラジャーは元々フランス語でアメリカでも口語はブラって言うそうですぜ


こんばんは、節電と値上げで業務に支障が出たって訴えてやれんもんかね?とか思ったレカ郎氏です。

いやさ、また北電が値上げするとかほざいてるわけだよ。でもさ、節電させといてそれでさらに値上げするとかどんだけ図太いんだって思うわけだ。客に迷惑かけて。なんか赤字がどうのとか言うけど、そんなもん知らん、企業努力でなんとかせえ!これですよ。
こんなお気軽に値上げ許されるのは光熱費と税金ぐらいなもんだぜ。

もうさ、こういうことばっかしやると「この野郎」って気にもなるわけだよ。ならこっちだって値上げで経営圧迫されたり節電で業務に支障が出てるって訴えてやれねえもんかとも思うわけさ。
でさ、実際のところ、今値上げ値上げってやってんのは、原発で貯金するためとか言うからさ。これからかかる原発の維持費とか処理費みたいなのの貯蓄をどうもしてるらしいと。

ってか思うんだよ。原発を動かせばまず自治体に多額の税金なりを払わなきゃいかんわけじゃん。そして維持管理費だべ?ってことを考えるとさ、ここだけでも全然ローコストで電気を作り出せてないんだよな。もうメッキが剥がれるどころか、下地まで取れてるのにまだしがみつくかって思うし、よほどの金が動いてた、想像以上の金が動いてたってことにもなるわけだわな。
もうほんとさ、この愚かな国は少なくとも原発をもつべきじゃないと思うもの。国の頭が腐りすぎてるものこの国は。


で、早いもんでもう2月だよ。びっくりしたよ、昨日の夕方に「明日って2月1日じゃん」みたいなさ。更新作業が間に合ってなかったもんな。ほんとだぜ、もう・・・。
まあ除雪が最低限で済んだからよかったものの。
いやね、昨日夕方に除雪してからはそんなに降ってなかったものの、除雪車が入ったからその後始末をさ。ついでに雪山に上がって段々積みにくくなったからそれを崩して平らにするという作業もやったりしてさ。

これで2時間とか除雪にかかるほど降ってたら更新間に合ってねえよ。1週間前ぐらいからいっつも作業開始すんだけど、この時期はいつそうやって連日除雪で時間とられるかわかんないからね。

2月なんて28日までしかないじゃん。さらに更新期間に次回から大変なんだよな。


まあそんなわけで、2014年になって1ヶ月経ったわけだけど、早いな。ほんと早い。除夜の鐘聞いて御節がどうした、御節もいいけどカレーもねなんて言って  ねえよ、言ってないそれは。 でもそれから1ヶ月じゃん。早過ぎるよな。大人になってからの10年はほんと早いし。なんなのかねこれは。

ったく早えぇ〜な、この調子じゃジジイになる頃には早漏ぐらい早くなってんぜ。 もうワシなんてオーラルセックスでイッてしまうぐらいのところまで来てるもの。来てるからね、フェラチオが。今若い連中もまだ大丈夫なんて思ってたらすぐ来るぜ、フェラが。

またそれか、そしてのっけからひどすぎるだろそれ。


まあそんなわけで、2月1日なわけだけど、2月は逃げると言うように早いから、ほんとに早いからね。え?もう3月?って感じだもの。あっという間に節分からひな祭りだぜ。

で、今日はと言えば、まあ撮影に出てもいいけど・・・とは思ったものの却下で違う撮影に出て見ることに。お気軽に撮れる方なら・・・と思ってさ。まあ暇潰しみたいなもんだよ。

しかしまあほんとに緩んだかと思えばシバレるし、そうかと思えばまた緩むし。なんなんだこの天気は。明日なんて日中より日付変る頃、つまり3日になる頃に最高気温が出るとか言ってるからね。太陽もねえのにどうしたんだよって。

で、歩いてとりあえず行ったんだけどさ、途中でちょっと久々だったなぁ〜、シーベル・携帯でノルマ稼いでるの。
でもさ、その現認係りがすごいんだよ





そこ笑うんじゃない

お前どこにいるんだよ?
すげえもの、雪山に上がってるのね。ただしあくまでも電柱に隠れてるとか。ストーカーかお前は。
で、思いっきり停止係りと共に無線の音タレ流し。あれってほんとは無線の音って警察無線だけじゃなく、他に聞こえるように音出しちゃダメだとか聞いたことあるんだけどなぁ。

ついでに帰りにまだやってたもんだから撮ったサイン会場はこれ





1台ご案内中だったもの。
ってかさ、今はほんと携帯使わないで運転してるやつの方が珍しいぐらいだよな。どうなってんだかほんとにさ。あとさ、止まればいいってもんじゃないべ?って思うのもあってさ、交差点内とか路肩に寄ってないとかさ。
クルマの運転が楽になって、さらにアホをサポートする装置がゴテゴテ必要な装備を切り落としてまでつけてるせいで、まあ運転態度悪いのが多すぎ。運転してるって自覚ねえやつ多すぎだろって。大型車でも平気で携帯使ってるもんな。
なんなのかね?自制が利かない大人というかなんというか。それを見て育つ子供はそれで当然だ、そういうもんだって思うからさ。だからこれからはどんどん携帯使いながら運転するやつ増える一方だよな。
携帯会社とか警察とかクルマメーカーなんかは全然対策とらないしさ。
仕事で電話しながら運転することをやらせるのもあるじゃん。「電話に出ろ」「運転中だったもんで」「それでも出ろ」みたいなね。

まあでもオマワリとしてはスコア稼ぎやすくなっていいよな。ついでに反則金も速度なんかよりずっと稼ぎやすくなるから国家予算としても・・・・あ、そういうことか。

それもあってクルマの運転はもっと難しく複雑にすべきだと思うんだよな。家庭用除雪機ってあれクラッチ握ってないと動かないようになってるじゃん。ああいう仕組みにでもしないとダメだよな。あるいはAT車禁止とかね。
まあでもMT車でも携帯使ってるのいるか・・・。

で、まあちょこちょこっと撮影しとったんだけどさ、往路であるいてる時もそうだったんだけど、まあなんだか今日は寒くてさ、耳が痛くなるほどだもの。 自分もだ・・・みたいな話されて耳が痛いとかじゃなくてよ。

なんか気温はびっくりするぐらい低くないんだけど、寒さの質が今日は違うなと。同じ寒いんでもー10度で耳がいたくない時もあるんだけどね。あれ不思議だよな。

まああちこち排雪が進んで雪山が幾分低くなったものの、最初にやった方はなんだかまた高くなって来たし、国道の排雪が遅いんだよな。だから国道に出たらものすごい雪山が高いなんてこともあったりしてさ。
なんか2月に入ったらそういう話が出るなとは思ったけど、やっぱしでウチの町内も今月中旬にパートナーシップ排雪が入るって言うからさ。あれすごいんだよな。底ざらいとかするからウチの前だろうとなんだろうと氷塊積み上げられるってんで玄関から出れなくなるんだよな。

しかし日が長くなったもんだなってほんと今日は思った。冬至の頃から50分も日が伸びてるんだってね。冬至から1ヶ月ちょっとだべ?1ヶ月でこんなに伸びるもんなんだねぇ。
でもさ、3月中旬になると早朝撮影とか出来るようになって来るからもうちょっとの我慢ではあるんだろうな。季節だけはなんか確実に動いてる、巡ってるなって感じするな。

で、帰ってからは明日の準備を少しね。 何をする気だよってのはまあまあまあ、明日ってことで。  もったいつけるほどたいしたことじゃないんだけどさ。

No.3250

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: