DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年02月15日 の日記 ......
■ 歩道は犬の小便だらけ   [ NO. 2014021501-1 ]
ハイカラとは丈の高い襟という意味の「high collar(這いカラー)」から来てる言葉だそうですぜ


こんばんは、日本の首都なのに災害に弱すぎだろって思うレカ郎氏です。

まあ雪1つで人は死ぬ、汽車はぶつかる、まあ大騒ぎでどうなってんの?って感じするもの。なんか平時で当たり前って前提で色々やりすぎなんだべ?って思うんだよな。
そんなんでいいのかと。だって一番大事な部分こそ一番鉄壁の守りにしておかなきゃならんのに、日本の場合違うじゃん。一番大事な部分から崩壊して行くような感じすらするもの。人で言うとキンタマが悪い病気になって死ぬみたいなもんだぜ。  え?
地震とか津波とかイレギュラーなものではない、雨とか雪とかですら混乱するようじゃ全然ダメじゃんって思うんだよな。こんなんで対岸の連中が調子こいて1発ぶっ放して来たらたった1発のミサイルでも壊滅しちゃうぜこの国。

台風だってずっと昔から変らず来てるんだからさ、少しは慣れたら?って思うんだよな。
まあ一番平和ボケしてんのがこんな地震大国で原発作ってそれを再稼動させようと躍起になってる辺りなんだけどね。あといくつ原発ボンすれば懲りるんだい? この国は。
人の命より今この瞬間手に入るテメーの金、これが見え見えだよ。


で、まあそんなわけで雪と言えばカスラックだよ。  えぇぇぇ!!?

いや、昨日ちょっと言うの忘れちゃってさ。ってのは、物まねパブまで著作権でカスラックが訴えた。
アホかと。ほんと鼻歌歌っただけで訴えられるんじゃないかと思うし、なんでカスラックが独禁法に抵触しないのかが不思議。天下り組織で人が苦しんで作った曲とか、人が他人に作らせた曲なんかをエサにぼろもうけしてるわけじゃん。  偽装以上にあくどいと思うんだよな。自分らは何にもしないでぼろもうけだもの。アーティストとか作詞作曲者とかに一切金が入らない場合もあるとかおかしすぎるだろって。
だから、デジタルコピーを禁止したくせに、デジタルオーディオとか録音機器に著作権料課するか?みたいな矛盾したこと言いだすわけだよ。
まあ所詮雅楽を「ガラク」とか読んだガラクタ連中だからね。テメーんところの伝統芸能すらまともに分からんやつに何ができると。何が分かると。映像、音楽の何が分かるんだとワシは思うよ。

音楽ってそもそも音を楽しむって書くわけじゃん。それがカスラックのせいでぶち壊されて今や日本の音楽界がボロボロなわけじゃん。ボカロが流行ってるのも1つの要因だと思うんだけどさ。
なんとかできんもんかあのカスラックという組織は。


で、まあそんな今日は土曜なわけだが、幸い降雪もなく実に静かな夜だったもんで除雪はなし。
田舎もんとかなんとか笑うかもしらんが、雪国の田舎もんは都会の軟弱ものより強いぜ。20cmどころかメートル単位で雪があったって暮らしてるわけだからさ。

んで、撮影に出ようかな〜とか思ってたんだけどさ、なんだか重たい空になってて気分が乗らないってんで却下。土曜は撮影日和ではあるんだけどね。
さてどうしたもんかと思ったらちょうど異音の送迎バスが来る時間だな・・・と。ちょうど買いたいものもあったしってんでバスで異音まで行くことにしたんだけどさ、昔じゃ考えられないもんな。デパートだって無料送迎バスなんて出さないぜ。  まあだからデパートは苦戦してんだろうけどね。未だに時代錯誤もはなはだしい商売してるから。

で、到着して店に入るとまあ人が多い。いつも思うけどそんなに人来るほど見るものあるか?買うものあるんだべか?って思うんだよな。まああれを現代版商店街と思えば合点のいくところもあるっちゃあるんだけどさ。
そんなに安いわけでもないし不思議だよな。まああんなに混むから無料バスだせるんだろうけどね。

で、買い物を終えて帰るべと思ったらバスの都合が悪いってんで歩いて帰ることに。まあそもそも帰りは歩いてくるつもりではあったんだけど。
で、歩いて来たんだけどさ、毎年言うかもしらんけど、まあ歩道が汚い。何が汚いって犬のションベンだよ。もう至るところにあるわけだ。しかも雪だから目につくわけだし流れて行かないし。どうかするとクソまで落ちてんだぜ。
今猫はおしっこ引っ掛けて汚いとかなんとかで外に出すなとか排除されてるけどさ、飼い犬の方がコキタナイだろって思うんだよな。パンツを履かせろパンツを。
ワシの除雪してるところもすぐなんだよ。除雪した直後にもうションベン引っ掛けられてるところがあったりしてさ、汚いんだ。
一番汚いところなんて犬のションベンだらけだし、クソはあるし、吸殻まで投げてあるんだぜ。どうなってんだって思うもの。お前らがそういうことするならワシだってウンコしてやるぞ!  なんで対向意識燃やしてんだよ、そこおかしいだろ。

ネコ云々言うけどさ、飼い犬のあのションベンだって相当あるし、衛生上いいわけがないと思うんだよな。
なんでネコがダメで犬はいいんだってほんと思うもの。 ネコ派で犬嫌いなだけに尚更ね。  かなりひいき目が入ってるだろ。  
ほんと、最近多いんだけどさ、あの犬の野郎人の目の前で脱糞しだしたり、人のツラ見て小便たれてたりするんだぜ。
大体あちこちで犬はクソションベンしすぎ。ネコはあるい程度決まったところでしかしないからね。だらしないのは犬なんだよやっぱ。
そもそも感情を司る部分とかそういったところは犬なんかよりネコの方が大きいというし、耳だって犬の3倍だっけか?聞こえるって言うからね。

もうさ、いい加減してくると今時期なんて歩道の両脇が壁みたいになって歩道が閉鎖的になるから、ちょっと気温あがると臭いがこもってくさいんだよ。あんなの衛生的に見たっていいわきゃないんだって。

で、まあ歩いて戻って来たんだけど、あちこちの生活道路で排雪が進んで来てるのはいいものの、結構段差がね。大型重機だけじゃなく、小型の重機でもうちょっとこう細かくできんかね?って思うんだよな。年寄りなんかあんまし足上がんないから、いきなり段差つけられちゃったら歩けないと思うんだよ。あちこち突っかかって除雪するのも大変だし。除雪道具は滑るから使いやすいんであって、滑らない除雪道具ほど使いにくいものはないからさ。 スキーで塗るロウ間違ったみたいなもんだよ。あれも間違うとすごいよな。板の裏に雪が団子になってついたりするもの。滑らんってそれじゃ。
除雪道具も雪離れが悪くなると除雪しにくいから結構困ったりするんだけどさ。重たいし。

んで、歩いてる途中高速の近くを通ったらまあ路面が融雪剤で真っ白け。こんなに撒いてんのかよってぐらいでさ、まあ水戸泉が10人くらいで散布したんじゃねえかってぐらい真っ白なんだよ。あれじゃ通るクルマはたまったもんじゃないわな。
ほんと特に札幌とか道内でも都市部、そして雪が少なくて凍結しやすい太平洋側のクルマはボロボロに錆びてるのがことの他多いもの。
あれ絶対クルマとかだけでなく、周辺環境にだって悪影響でてるよな。で、それを吸ってる我々だってそうだし、それが雪解け水で流れてく先、海や河川にだって絶対いいわけないと思うんだよ。なんかこうもうちょっとないもんかね?
雪に塩撒くとかいう原始的名方法未だに使ってるとかさ・・・ねえ。レアアースが手に入りにくくなったら急遽代替案思いつくような国なのに融雪が塩とかさ・・・。魚を棒っこに差して火で炙って食うぐらい土人だべさ。 さすがにそれ以上じゃねえか?レベル的に。


No.3264

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: