おつむは宮中の女官が用いた女房詞だったそうですぜ。
こんばんは、バンパーへっこんでるクルマ、あれなんで?って思うレカ郎氏です。
いやね、普通に考えればそんなの普通なことじゃんってなるんだけどさ、今のクルマってバンパーFRPとかウレタンとかじゃん。ようはプラスチックなわけじゃん。へっこむ前に割れるんじゃないかと思ってさ。なのに時々バンパーベッコリへっこんでるクルマ見るんだよ。あれプラスチックバンパーなのにどうやってああなるわけ?って思うんだよな。あ、あれか、実は金属だったとか・・・。 それはねえよ、大型車でもあるまいし。 あれちょっと謎なんだよな。割れるんじゃなくへこんでるってやつ。
しかしなんですな、増税でさらにクルマ離れが加速するなんて言われてるみたいですな。 これからはほんと自動車産業はダメじゃないか?今は国と経団連がグルになって税金ばら撒いてまでクルマゴリ押しで売りさばいてるけど、これがもしなかったらもっともっとクルマなんて売れてないと思うんだよ。 ましてやこれからは増税やら物価上昇でみんなもの買わない、物買わないから店もメーカーも儲からない、そうなると従業員に金がいかない、職もなくなる、だから余計もの買わない・・・ってスパイラルになると思うんだよ。ってなるとさ、優先順位的には衣食住になるわけで、しかもその中でも安いものを・・・ってことになるわけじゃん。で、必要のないものとか、金のかかることからどんどん切り落とされていくわけだよな。だからクルマが2台あった家庭から1台消えたりさ、あるいは1台しかないのにクルマやめてゼロになるとかそういうことになっていくわけで、実際ここ10年で自治体へ入る自動車税というのが随分減ってるんだそうですわ。そらぁそうだって。金ない、物価は高いのにクルマは金食い虫でおまけにその多くはクソも払いたくねえ、何にどんだけ使われてんだかさっぱりな税金ってなりゃ払いたくなくなるものな。
すでに増税で日本の株価が下落してるって言うし、安倍はほんととんでもないことをやったんじゃないかと思うよな。
そしてさ、もっと言うと、福祉政策に使うとか言ってるけど、一方では新たな使い道と思わしきものがどんどん出来ててさ、そしてその福祉政策も満遍なくではなくて、例えば昨日おとといと話題にしてる育児の問題から見ても、老人に対する福祉政策とか対策みたいなものはしっかりとできてるくせに、これからの日本を背負うはずの子供に関する育児だとか、そういったことに関することは全くダメダメなわけじゃん。だから今起きてるような少子化問題だとか、そういったことになるわけじゃない、子供を産み育てられない環境だからってわけで。まあ色々原因はあるんだけど。 でさ、思うのは、おそらくこれらを考える政治屋とか役人というのはみんなこれから老人の福祉政策に頼るわけだよ。つまり考えてる連中がこれから関わる問題なわけだよ。だからここんところをしっかりやってる、一方で子供に関することというのはもうこういう連中の世代は関係ないからどうでもいい、そういう風に考えてるのではない蚊と思えて仕方ないわけさ。 どうもね、その他もろもろの問題もテメーら中心にしか考えてないだろ?って思えることばっかしなんだよな。年金の問題とか社会保障の問題を見ても。老人が有利で若者が不利なのが多すぎるだろ?
まあ若者が選挙に行かないというのがこういうことされる1つの理由と言うか原因になってるとは思うんだけどさ。 そしてさ、若いのが選挙に出たって若いのが選挙に行かないから結局年寄り候補に負けることになるんだよな。
だからさ、やっぱり若いやつらが立ち上がって選挙に行く、国とか政治に意義を唱える、こういうことをしていかないと老害に好き勝手やられて自分達が老人になった時には何も残ってない国になっちまうぜ。
だからこのクソみたいな世の中を打破する1つのカギは若者ではないかとワシは思ってるんだけどさ。
まあね、クルマの問題にしてもさ、日本の産業=クルマみたいなそういうのはもうやめないとダメだよな。臨機応変に対応しないとさ。国内では都市部中心にクルマはオワコンなんて言われてんだし。 であれば、日本は世界の自動車工場になって、国内ではなくて海外にどんどん安くて品質のいいクルマを売りこむような方式にでもしていかないとダメだと思うんだよ。 まあ今もそうなってはいるけどもっとだよ。世界のシェアの多くを日本車が占めるみたいな感じにするとかしなきゃダメだよな。それが無理ならなんか別なこと考えて転換していかないとさ。いつまでもクルマにしがみついて、傾きかかったら国に頼って税金投入してもらうとかもういいわ。 あるいは、ほんもののクルマで勝負する、これだよな。今ほんとの意味でのクルマがなさ過ぎるじゃん。下駄代わりみたいなのばっかしでさ。そうでなくてこだわって乗るようなクルマを作れよってほんと思うもの。最近じゃメーカー内だけでなく、メーカーを超えてどこもおんなじようなクルマばっかしで、どれがどのクルマだかわかんなくなってきてるもの。これじゃダメだよ。
まあね、クルマ離れを招いた原因は実のところ若者ではなくて、あまりにも国がクルマにこだわってあれこれ理屈つけて税金かけすぎたから、これだよなきっと。
で、まあそんなわけで木曜なわけだが、すごいぜ、明日から3連休だもの。 そこまで強調するようなことじゃないだろ。ってかむしろマダオ的には邪魔なんだけどね、3連休 まあ月曜休みになるよりはまだいいけど。
日祝休みって人は土曜出勤で飛び石労働だよ。 ほんとっすよ
これどうしょうもないよな。せめて2連休なら泊まりでどっか行くとか出来るけど、1日おきに休みじゃ使い勝手の悪い休みでしかないじゃん。仕事の日はモチベーション上がらないし。嫌だよなこういうパターンは。
でもさ、もう春分だよ。でさ、さすが春分だなと思ったのは、今週月曜に虫が飛んでたぞいなんてことを言ったんだけどさ、昨日夜ついに出たんだよ部屋にやつが。 ゴキブリじゃないよ。北海道にもGはいるけどいるとこいかないといないからね。
出たのはクモでさ、なんか床でうごめくものがいるぞと思ったら、あの細っこいザトウムシみたいな、髪の毛が5、6本まとまって落ちてるみたいな感じのやついるじゃん、あれが「クモックモックモックモ」って歩いてんだよ。 タイムボカンじゃねえんだよ
おお!!だったね。2つの意味で。 おお!春だ!ってのと、「ゲ!」って意味での「おお!」ってやつとで。 これ人によってはあれだろ?「ギョギョギョ!?」とか言うんだべ? あのフグ被ったおっさんな。あのおっさんもさ、いい加減にしろよって思うんだよな。ブレないのはいい、それはそれでいいよ。何があってもほとんどぶれないでアニメ放送してるテレ東と一緒で。 たださ、場を少しは弁えろって思うんだよな。どこへでもあのフグ被っていくだろ?例えば葬式の席とかさ。そこはやめろよって思うんだよ。いい年かっぱらったおっさんが少しはお前・・・と。なに?あれとったら実はハゲてるとか?しかも小汚くハゲ散らかしてるというやつとか。 なんか大学の教授らしいけど、であればなおさら・・・って思うんだよな。許されるところと許されないところがあるわけだからさ。
あ、あれか、実はあれ、上のフグが本体で下のおっさんはあのフグに寄生されてて操られてるとか?だからあれ取ったら下のおっさんは死んじゃうとか? どうもね、知識があるのは認めるけどなんかね、個人的に好きじゃないんだあのおっさんは。 多分つきあってみたら「ウザっ・・」って思うタイプじゃないかと思うんだよな。 そりゃおめえもだろ。 ごめん・・・
で、今日はと言えばどうするかなと。お隣の街へ買い物へ生きたいなと。たださ、やることが色々あるんだけど、どうもタイミングが悪い。この時期にWinでは今度XPのサポート打ち切るからってことなわけじゃん。で、しぶしぶ使いたくもないWin7を買わなきゃいけないってんで、PC屋に行かなきゃいけないと。さてどうするか。
天気は午後から曇ってきたぞと。ってことは撮影にもってこいだなと。で、本来なら撮影に出たついでに気はすすまないものの、ちょこっと汽車に乗っていけばPC屋へ駅から歩いて行けるぞと。たださ・・・ここで1つ重大な問題があって、PC屋木曜定休なんだよ。 ダメじゃん!
でさ、撮影とPC屋を明日に回すと今度撮影が明日祝日だから出来ないんだこれが。だから困るんだ祝日は。
ってんで、今日は撮影だけってことにして撮影に出たんだけどさ、ちょうどその他にも調査かけておかなきゃいけないこともあったもんだから。
で、行ったんだよ。結構今日も雪は解けてたんだけど、それで5度なんだってね。もっと行ってるんじゃないか?って日が今週他にもあったんだけど、まだ5度以上にはなってないんだよな意外と。
まあそれもそのはず、歩いてるとあんまし感じないんだけど、いざ撮影現場について立ちっぱなしになると段々冷えてきてさ、今日なんて風もあったから余計なんだ。しかも到着してほどなく撮影としてはありがたいんだけど、日が陰ってきてさ、日差しがなくなったもんだから一層寒さだけを感じるようになって、カメラ構えてるとその手がかじかむ勢いなわけだよ。 まあフィルム的には来週の職安巡礼の時早くも現像に出しに行けそうなほど消費してんだけどさ。こんなハイペースなのもすげえ珍しいよな。すごい時なんて2ヶ月現像してないなんてこともあるもの。
で、そんなんで撮影してるともう最後の方には雪までチラついてきやがってさ、気温も30分で1度みたいな感じで下がってるんだこれが。
ま、そんなんで調査も終えて早々に今日のところは帰って来て終了だったんだけど、どうもまた道東は明日にかけて大荒れだって言うじゃない。またかよ・・・って感じすんだけど、オホーツク海側じゃ予想降雪量50cmとか言われてるもんな。今季はほんとオホーツク海側は雪の少ない状態が続いてたわけだけど、なんか春めいて来た途端に随分やられるようになったもんな。ここで帳尻合わせかよって感じだけど、東京じゃ菜の花が咲いてるってのになんだいこの差は。 札幌も明日朝にかけて除雪マークになってんだけど、さてどんなもんかね。この次期の雪はクソ重くてさぁ・・・。だから春めいて来たとはいえ、まだまだ油断ならないのが北海道なんだこれがさ。ほんと冬が粘着質でしつこいからねぇ・・・。
No.3296 |
|