DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年03月23日 の日記 ......
■ 貴様と俺とは同期の桜   [ NO. 2014032301-1 ]
普通、お城の堀というと淡水であり、泳ぎ魚も鯉やフナと相場が決まっているものの、今治城の堀は海水で、ボラやチヌ、鯛なども生息しているらしいですぜ


にゃんぱす〜、残額わかんない交通系カードって怖くない?って思うレカ郎氏です。

まあICカードなんかがそうだよな。一体このカードには今なんぼ入ってんだべ?ってのが見ただけじゃわかんないもの。で、札幌の場合ウィズユーカードがまずそれで、地下鉄、市電とじょうてつバスまでは印字が入るんだよ。だからカードになんぼ入ってるかが分かるんだけど、他のバス会社ってなると印字入らないんだよな。だからあらかじめなんぼあるかが分からんのよ。特に頻繁に使わない場合、前回使った時残額なんぼだったかなんて忘れちゃうんだよな。で、たま〜にあるんだけど、いざ次ぎ使う時機械に突っ込んだら残額足りなくて焦ったりするんだよ。あれなんとかなんなかったのかね?

でさ、さらに言うとカードなりICカードなりを使うじゃん。そしたら改札機とかバスの運賃箱に運賃とかカードの残額なんかが出るじゃん。あれバス会社によって画面違うんだよ。で、分かりやすい表示のもあればどれが残額だ?ってわかんないのもあるんだよ。しかも印字が入らないもんだから、その画面見て残額を知っておかなきゃならない、でも降りる時の数秒しか見る時間がないわけさ。その間に画面内から残額を探し出してこれにはいくら残額があるってのを把握しなきゃならない。これは優しくないよな。画面統一するとかしてほしいなと思うんだよなあれもさ。


で、3連休最終日の日曜でっせ。明日の月曜はいつもの月曜以上に胃に穴の開く思いだなんて人も多いんじゃないかと思うんだが、まあでも1ヶ月もすりゃGWだから・・・。  え!?マジっすか?正月この前やったじゃん。  やったからGWなんて話が出るくらい進んだんだべ。

んで、今日はと言えばちょっとデートだったりなんかしてさ。すごいぜ、5人デートだったもの。もう穴が足りないのなんのって。  穴使わないデートもあるだろ。  いや元々穴は使わないよワシは。

兵庫共和国から遥々共和国民が来るってんで会うべってことになってさ、それで都心まで出ることになったわけなんだよ。
なんで兵庫独立してんだよ。  でもさ、なんかほんとかどうかは分からんけど、ヴェネツィアは独立するかなんて話があるんだとかないんだとか。でもそうなると分かりにくくなるよな。イタリアのヴェネツィアって言うからイタリアの都市なんだなって分かるけど、独立したらあそこの場合そもそもヴェネト州の州都だから、そうなるとヴェネト共和国・・・かなんかしらんけど、その中の首都ってことになるのかね?
まあそもそも中世にはヴェネツィア共和国だったわけだから、まあそれを取り戻そうという動きだとかなんとからいしんだけどさ。


また横道にそれ出したぞ。  でもヴェネツィアは1回行って見たい場所の1つなんだよな。いいよな〜あの風景とかさ。絶対日本にはないもんなあんな古い建物。節操がねえ国だからさ日本ってのは。何百年どころか、10年20年地元離れてただけでも「なに!?」って感じで当時に風景が失われてるだろ?日本はさ。だからダメなんだよな。直して使うとか、ものを大事にするという文化が根付いてない証拠だもの。それどころか最近は特にものを使い捨てにする文化がどんどん進行してってクルマの果てまで半ば使い捨てじゃん。いかんなこういうのはさ。

で、まあそんなわけで都心まで出たんだけど、さてどうするかと。バスで行くか地下鉄で行くか。ドニチカという選択は今日のところはなかったんだよ。ってのはドニチカで行っても損しそうだから。往復するだけで元は取れるんだけど、乗り継ぎ割り引きを使えば片道だけでもバスが使えるぞってんでドニチカは選ばなかったんだよ。そうなると自然と安いバスになるんだけど、出るのが遅くなっちまったもんで・・・っても待ち合わせには早過ぎる時間ではあったんだけど、買い物したいなと思ってたもんだから、そうなると早く行かねばなるまいってんで、地下鉄で行くことにしてさ、地下鉄で都心まで出たわな。

で、まずは買い物だと思って店に向かったんだけどさ、その途中でこんなのが





おお!キザシたん!

コイツの面白いところ、それは無駄な抵抗をしてる点。キザシ覆面にあるユーロアンテナがない。ここだけ見るとこれまでのアンテナの配線を半ば諦めたと思われてもおかしくないだらしのない配線処理じゃなく、完全にないタイプ。アンテナレスだね。ガラスプリント式なのかしら?
ただね・・・まずキザシって段階でほぼ覆面決定だから。大衆車のはずなのに全国で中古車検索かけても数えるほどしか出て来ないほど普及してないキザシを大量に買って使ってるのが覆面だもの。キザシ=昼寝用覆面だと思えってやつだよ。
さらにコイツはスズキエンブレムからキザシエンブレムまで、リアのエンブレムと名のつくものは全部外してあるのね。
無駄なことしおって・・・。そうじゃないんだよ、キザシの段階でアウトなんだって。なのに今年も交取り覆面と合わせてキザシをまとまった数で入れたらしいけど。性懲りもなく・・・。

ちなみに交取り覆面は今回からクラウンからレガシーにシフトしてるからね〜。気をつけないと今度からはレガシーに検挙されまっせ。しかもレガシーだと昼寝用もあるからどっちか分かりにくいというね。あ、交取り用はグレードエンブレムがないんだっけ?あとルーフに赤色灯の蓋があるというね。昼寝用はルーフにつけた回転灯を引っ掛ける部分にポン付けするから蓋はないんだけど。そのフックに気づけば昼寝用覆面だってのも分かるんだけどさ。

その交取りレガシーで早速納車1日2日で人身事故やってんだけどね。個人所有の新車でそういうことやるか?みたいなさ。公用車だからって雑に扱ってる面あるんじゃねえの?随分覆面もパンダも壊すけどさ。しかもやってんのが交機とか高速隊だから笑える。それで人様を取り締まりしてんだぜ。

しかしここの交番高確率で捜査用覆面いるな・・・。事件ですかい?旦那
ここだったっけ?資料なくして大騒ぎしたものの、実は探し方がなってなかっただけで交番内になくなったはずの資料があったというのは。


で、まあ消耗品の買い物をして歩いたんだけど、これが最後の買いだめかなと。週末はもう1回あるけどもうないでしょうと。金の方も大変だよほんとさ。あと意外と大変なのが在庫の把握ね。何をどんだけ買ってあるのかってのを把握するのが結構大変で、それを元に何がいくつだからまだ買い足しておこうとか、これはもういいやとか判断するわけだよ。

もうさ、フィルムもこの際だと思ってさらに5本買い足したんだけど、負担もたまらんってんでポイントで買ったもんな。ポイント、何気にYバシだと1万5千円とか溜まってたりして。ここまで溜めると逆にもったいなくて使えないみたいな。そこに至るまでの苦労を思うとね・・・。  それならドリフ電器みたいに最初からポイントつけつんじゃなく現金値引き式の方がいいんだべか?と思わなくもないんだけど。

で、その消耗品に混じって買ったのがイヤホンだよ。やっと買ったよ。
いや〜どれもこれも値段とメーカー違うだけじゃん・・・とか思って見てたんだよ。ほんと昔に比べてレパートリーの少ないこと。コードはみんな1.2mだし、みんな左右の長さ同じだし。あれなんで?あごの下にベロっと垂れ下げて使う式のばっかしじゃん今。あれ邪魔じゃね?って思うんだよな。ワシは今まで左右の長さ違うのを使ってて、長い方を首の後ろにグルっと回して右耳に右用のを突っ込んでたんだよ。これが正しいつけかたなんだけど、こうじゃないとイヤホン外す度に邪魔じゃん。首にかけておけば外しただけじゃ落ちないけどアゴの下にベロンとコード下げてると外したらポケットなんかに入れないと地面に落ちたりするじゃん。

でさ、耳栓タイプがなんかやだなと思って結局選んだのは昔ながらのタイプでさ、僅かにあったんだよそれが。
千円前後の安いもんだけど今までのクソ音質のイヤホンに比べればいいわけじゃん。今まで予備で使ってたのはひどかったもの。ラジオなんて音悪過ぎでバケツ被ってしゃべってんの?って感じだったもんな。 そんなにかよ

でさ、コードの長さはもう諦めた。もうみんな1.2なんだもの。そこで、しゃーないから1mの延長コードを買ったもの。  ・・・こ、これが狙いか!コード短くすれば延長コード買うやつがいる、そうすれば元々長くして作るより儲かるみたいな。 ボロい商売だなおい。

そうなると今度いきなり2,2mだったりするんだけどね。間はねえのか間は。

でもあれだぜ、一応買ったイヤホンはどこのメーカーだよみたいなのじゃなく、一応パイオツマニア・・・おっと間違った、パイオニアのだからね。


・・・これが言いたくてパイオニア選んだんじゃねえのか?    そ、そんなこと・・・・ないよ。  なんだその間は


で、長らくどうも調子の悪かったオーディオケーブルもこの際増税前にってんで買い換えたんだけどさ、千円ちょいするものと700円のがあるんだよ。この差はなんだ?みたいなね。内容は同じなんだよ。メーカーが違うだけで。安いと思って買ったらモノラル用だった・・・みたいなチョンボやらないようにちゃんと見たし。
いたんだ高校の時。オーディオケーブルをドヤ顔で買って来ていざ使おうと思ったらモノラル用だったってのが。切ない瞬間だよなあれも・・・


しかしまあ増税前の駆け込みもあってかレジが並ぶ並ぶ。人も多いけど時間かかる人が多くて進まないんだよ。
なもんで、余裕だったはずが時間ギリギリに待ち合わせ場所についたりしてさ。しかもここだって決まってるのになんで全部で3箇所にいるんだよ。おかしいだろ、なんでここって言われたところにみんな集まってねえんだよ。

ちなみに100点だったのがワシだけというね。みんな間違ったところにいやがるんだこれが。

で、5人の中で珍しいぞ今日は。ゴリ氏以外ほとんど卒業以来交流のない連中だからね。1人なんてほんと交流なかったもの。交流じゃなきゃ直流とか?  ってそうじゃねえんだって。
大体2年の途中で休学してなんかやってたからさそいつは。ワシらと卒業2年もずれてるからね。
まあ休学したわけじゃないのに4年で卒業できなかったのもいたような気がしたけど・・・

で、とりあえずってんで大通まで出たんだけどさ、その兵庫県民、兵庫から普通列車で来てるんだよ。2日で来れるんだってね。ゆうパックの荷物じゃあるまいし・・・。

まあ・・・ワシにはできないな。腰がもたないってのと、途中でもうやだ!って離脱するとか。
北海道内に入ったら高速バスに切り替えるとかね。汽車はほら・・・ね、信頼できねえし

特急で4時間とかも酷だ・・・と思ったぐらいだからさ。 もう6、7年くらい特急も乗ってねえな。


で、程よい時間に久々ながら昭和のレトロを売りにした安い居酒屋に行ったんだけど、去年あったゼミの集まりの後仲間内で行って以来かしらね。
千円で結構いろんなもん食えるんだよ。量は少ないんだけどね。
でもラーメン1杯800円とかを考えるとさ・・・ねぇ。まあ酒飲んでないってのもあるんだけどさ。

不思議なサイダーもあってさ。なんかジョッキの底にスカイブルーのヤツが沈殿してんだよ。これ酒でないべね?オーダー間違ってんじゃないの?みたいな感じで恐る恐る飲んだりなんかして。

でもその店、オーダー忘れるんだよ。  ダメだろそれ・・・
なんかなんぼ待っても出て来ないと思って問い合わせたら端末使ってウチ込んでるのにオーダー入ってないとかね。元々頼んだもの出て来るのが遅いってのはあるんだけどさ。端末意味ねぇ〜って感じで。
まあ誰もそれが端末とは胃ってねえものな。実は端末じゃなく携帯ゲーム機なのかもしんないし・・・。  なわけねえだろ、なんで客の注文聞きながらゲームしてんだよ、そろそろ寝なさい!ってオカンに言われて「う〜ん・・・」って生返事しながらゲーム続けてるガキじゃあるまいし。


で、帰り、明日は朝早い飛行機で帰るってんで早めに解散したんだけどさ、って帰りいきなり早いなおい、来る時の苦労はなんだったんだ?って感じだよな。
解散したらすごいぜ、ゴリ氏以外みんな同じ方向なんだよ。なんだこれ・・・。しかもワシが降りる駅の手前とその1つ前とそれぞれ降りてくってなんだそれ、比較的近所にいたのかお前ら!
しかも1人なんて降りる駅は同じでしょっちゅう近くをワシが歩きやらチャリで通ってるらしいんだよ。
なんか実はこの辺り随分知り合いが多かったりするよな・・・。顔はあんまし合わせないけど。

でさ、帰り乗り継ぎ割り引きあるからってんで駅から歩きじゃなくバス乗ることにしたんだけど、手持ちの時刻場みたらこりゃしばらくねえぞと思ってガックシしたんだよ。ところが乗り場見たらなんか人が並んでるわけ。随分早くから・・・と思ってワシの見間違えではないかと思いなおしてもう1回時刻表見たんだよ、あってんだ。ただ、見た時間が間違ってた。
20時なのに21時だと思ってたというね。 そらぁバスの時間も違うわけだ。
それに気づいてもう1回見たらなんてことない、10分もしないうちにあるじゃねえかと。
たまにあるんだよな、この時間だと思い混んでる時間と実際の時間が違うっての。特に日没が早くなって来る時期か逆に速くなって来る時期ね。

ってなわけで、帰りは120円払って30分歩かなくて住んだと。いやね、買い物も重かったしさ、ゆるくないんだ30分も歩き周るのはさ。腰は痛いし。

まあでも1年振りだろうと2年振りだろうと久々にあっても当時のように話せるってのはいいもんだよ。これが同級生というものだろうしさ。まあ話の内容は変ってってんだけどね。より鬱な方向にとか・・・。


No.3299 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: