DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年06月18日 の日記 ......
■ 雨季ですから   [ NO. 2014061801-1 ]
足袋は元々シカなどの1枚革で作った半靴であったため「単皮(たび)」と呼ばれたのが始まりだそうですぜ


こんばんは、体を洗う時は足から洗うレカ郎氏です。

特に理由はないけれど・・。

でも一説によると最初に洗う部分ってその人が一番大事だと思ってる場所だとかいう話があるんだよな。 でも足はそんなに一番大事なところとは思ってねえんだよなぁ。かといってポコチンでもなかったりして。 ションベンぐらいポコチンなくたってできるしさ。でないと女はションベンできねえことになるし。 放尿目的でしか使わないなら下がってるだけ邪魔なんだよな。 こういうクソ天気だと蒸れるし・・・


まあそんなポコチンがひっつくようなクソ天気、今日もある意味平常運行で降ってましたな。
なんかさ、日付が変ると何曜日から晴れると行ってたのが1日2日伸びてるんだよな。なもんでまた今日はこう言ってるけど、明日天気予報見たらまた晴れマークが1つ2つ後ろにずれてってんでしょ?逃げ水みたいなもんなんでしょ?って思ったりして。

そういう修正の繰り返しでいいのか気象庁、気象予報士て思うけどね。だって予報は予報であり決定ではないのかもしれないんだけど、それを糧に飯食ってんだったらもうちょっとこうきちっと当てないとダメじゃね?って思うんだよな。競馬の予想してんじゃねえんだからさ。
あるいは邪馬台国の時代にあったカメの甲羅使った占いしてるんじゃねえんだからさ。あれ亀卜(きぼく)というやつだな。  マニアックだなおい

まあほんと耳元を霞めて飛ぶ虫のようにうっとおしい天気ばっかしだけど、本州より梅雨らしい天気やっててどーすんだよって話しだよな。でさ、ここに来てまた出てきたのが、来週以降は本州に梅雨前線が北上してくるってんで本州もクソ天気化するらしいんだけど、北海道もどうもそのとばっちりを受けそうな感じになってきてるって言うからさ。 これで梅雨前線が来たら6月ほとんど雨じゃねえか。ざけてるよなほんと


で、そんな今日はと言えば若干のお出かけを。
ほんとはDVDを借りに行ってオットサンのとこ行っておこうと思ってたものの、弟が探し物で行きたいところがあるってんで同行することにしたわけ。

まあDVDはきっちり借りに寄ったりしたんだけど。
その最中もまあ雨が降ってるの何の。こんだけ降ってたらどっかでずぶ濡れはやらかすわなぁ。

でも今のこのクソ天気は梅雨前線由来ではないからね。梅雨ともいえないただの長雨みたいなさ。
あの梅雨前線も実は東南アジアのモンスーンに由来するもので、ようするに日本の雨季みたいなもんだからさ。まあモンスーンのおすそ分けをされてるようなもんなわけだが、そう思うとちょと浪漫を感じたりなんかして。


で、東区の方まで行ったんだけどさ、途中から線引いたみたいにくっきり路面が乾いてんだよ。ゲリラか?ゲリラ降雨なのか?  豪雨じゃなく降雨ね。激しく降ってないから。

でまあ、出て見るもんで、ちょうど信号で止まったところにこんなのが






キザシ来たぁぁぁぁwwwwwwwwwwwww

キザシ=覆面という法則がほぼ成り立つ、最も覆面らしからぬ覆面なのがキザシ。むしろ一般車の方を探し出すほうが難しいからね。下手な古いスポーツカーよりも中古市場に出回ってねえし。ディーラーでも売ってるのほとんど見た事ねえし、チラシにも出て来ないし。まるで飲食店の裏メニュー的な存在なのがキザシ。

まあキザシを知ってるって人はイコールで覆面繋がりでその車種を知ったみたいな感じなんだろう。

そんなキザシでのうのうとお買い物。ガソリン高いからね。自分のクルマ買い物に出すとか嫌だもんね。ガソリン減るし。公用車でエアコンガンガン効かせて快適に行きたいもんね。






もうやる気がないアンテナの配線処理。交取り覆面でこういうのやってるの少ないよな。やりゃ出来るのにやらないところを見るとあとはやる気のあるなししかないでしょ。
まあスズキマーク黒潰しにしてエンブレム撤去してなるべくそれとわからんようにしてるのもあるけど、キザシの段階で覆面だから。一般車と間違う方が難しいからね。キザシと書いて覆面と読むんだよ。

しかもこのキザシ、目立たないデザインならまだしもバリバリ目立つんだよな。外車チックなフロントマスクにでかいスズキエンブレム。洗いにくそうなダサイデザインのホイールに作画崩壊したヨーロッパ車みたいなケツだもの。こんな目立つデザインのクルマ覆面と知らなくても目が行くっての。


にしても今日は随分キザシに限らず昼寝用覆面見たな。最後は交取りレガシー覆面まで見たし。初めて見たな交取りレガシーは。ドラえもん乗ってたから遠目でもすぐ分かったもの。

レガシー覆面が大量投入されたことで下火に思えた覆面の交取りも息を吹き返した感がありますなぁ。


で、1件目の店に行ってみたものの、あそこは高いな。通販じゃ投売り価格で出てるものでも平気で千円以上の値段ついてたりするし。まあ最安値が今の所通販だから、そこと比べちゃダメなんだろうけどさ。ただ店頭同士で比べても割高だものなあそこは。そしてたいした物がない。おまけになんでか地面はデコボコしてるし。

何度見ても高いな〜って思うもの。中古なのに開封品をその値段で売る?みたいなのもあるしさ。
レア物でもない限り、開封品には手を出したくないよねぇ・・・。

まあもはや家電同様店頭は展示場になってる感じするもんな。そこで見て「あ、こんなのあるんだ」ってウチ帰って通販サイトで検索かけて値段調べて安かったら買うとか。
まあ物によって通販より安く出てることもあるんだけどね。使い方次第だよ。

その後どのくらい振りか分からんけど、ほとんど都心みたいなところにある店まで行っちゃってさ。そこも同系列の店と値段比較してもちょっと高いぞと。
まあ価格調査にはなったけど、結局のところ今日は学ぶことも買うものもなく帰って来たって感じですなぁ。

思い返してみれば最近店頭で買い物したってのはあんましないような・・・。消耗品とか日用品は別よ。
家電なんかでも今は送料無料で送ってくれるから、重たい思いしてエッチラオッチラ店から担いで来たり、クルマ出したりしなくてもいいんだよな。
まあその分運送会社が大変なんだけどね。どうせそんだけ仕事増えて需要があっても儲けてるのは上の方ばっかしで、現場のドライバーなんかはあれじゃね?慈善事業一歩手前みたいなクソ安い給料で使われてるんだべ。

これが今の現実だものな。下の方が時に体壊してまで売上金稼いでも上の方がそれを懐に突っ込んで最低限以下の賃金しか払わないみたいなさ。それで増税に新税創設に値上げにだもの、そろそろ庶民がブチ切れるか国家の破綻が来るぜ。もう後戻り出来ないところまでこの国は来てると思うし。
明治維新みたいなことが起こるか、国が消え去るかだと思うぜ。まあ・・・滅びてしかるべきだけどね。愚かな連中が巣食う国は滅びあるのみだと思うし。それの道連れにされる庶民はたまったもんじゃないけど。


No.3386 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: