DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年07月18日 の日記 ......
■ レジ袋はただでくれる店と売りつけてる店がある   [ NO. 2014071801-1 ]
山車とは元々屋台の鉾につけた竹かごの網残し部分を垂れ下げて出してあり、その部分を「だし」と言ったことに由来するそうですぜ



こんばんは、子供の頃ホッケの開きは開いた状態の平ぺったいやつが2枚合わさってる魚だと思ってたレカ郎氏です。

分かる?この説明で。 ようはホッケの開き、あの開いた状態に同じものが上にもう1枚乗るって感じ。だから魚体としてはカレイとかヒラメみたいなベッタラコイ感じの魚だと思ってたんだよ。ある時食い終わった皮を2つ折りにして「あ、これはこういう開きか!」って気づいたりなんかして。
そんなわけねーべ?だってそうなると顔どうなるんだよ。目が全部で4つあることになるし、口の状態だってどうなってんの?ってことになるじゃん。口が合わさらないじゃん、だから口閉じれないじゃんそれじゃ。ものすごいおっかない魚になっちまうよな。

でもあれって結構北海道だと家庭で普通に食ってたりするけどさ、内地行ったりするとエライ高いらしいじゃん。1枚千円とかでさ。だいいちまずいらしいし。北海道でも羅臼とか知床のがうまいとか言うよね。
だから結構大人になって分かることってのがあるんだよ。大人になったら誰でも結婚できるわけではないとかさ。  そういうことじゃないんだよ
そうでなくて、食の宝庫と言われるわけじゃん北海道って。食はあるけど職はない・・・みたいな。
そういう中で育ってるもんだから、これはこういうものでこういう味で当たり前、というかこういうのは手軽に手に入って当たり前みたいなのが染み付いてんだよな。だから内地との差を知って「え?これってそんな貴重だったの?」ってのが結構あるんだよ。
一番身近なところで山菜だね。ワシが山菜取りラストで採って来るニセコのフキ、まああのクラスだとワシでもでっかいなって思うんだけど、あんなのは内地にないし見たこともないらしいんだよ。それどころかそこら辺に生えてるようなフキもないらしいんだな。だから近所の山林で採って来るフキでも送るとこんなのはないとか、でかいとか言われるんだよ。だからニセコのやつなんてたまげるよなきっと。だって普通にペットボトルの口の部分ぐらいあるのがゴロゴロだから。

魚介類も本州に同じものはあってもやっぱり道産は違うって言うもんな。モズクと言えば沖縄だけど、北海道でも取れるんだよ。で、本場沖縄のやつよりもしっかり味がしてうまいらしいんだよ。寒さがこう味を濃くするというかそんな感じなのかね?
でさ、そういう食の宝庫をさ、原発事故とか起こして汚染してみ、本当にもったいない、残念なことになっちゃうわけだぜ。全部台無しだもの。東大まで出たのに事故で死んじゃったみたいな感じだよな。 よくわかんないけど


まあそんなわけで、早いもんで週末金曜、そしてGW明けからずっとなかった祝日、ずっと土日だけで来てたのについに海の日まで今年も来ちゃったもんな。早い、早過ぎる。
時間と泥棒は待っちゃくれないんだぜ。  待てぇぇって言って待つ泥棒とか悪党っていねえもんな。

待て!って言って「はい!」って立ち止まったらおかしいだろそれ。どんだけ命令に忠実なんだって。

で、そんな今日はと言えばここんところずっと続いてた撮影は休み。こうずっとあっちこっち行ったりあれこれしてる中でボンと今日みたいに間が開くと今日はほんとになんもなし?いいのこれで?ってちょっと半信半疑になっちゃったりするんだこれが。

大学の長期休暇みたいな感じだよ。高校までって終業式というのがあるから、「ああ、明日から休みなんだな」って実感が持てるわけじゃん。ところが大学はないから。試験が終ったやつから順に休みになってく感じだからね。だから俺は明日から休みだ〜ってやつもいれば、受講してる講義数が多かったらまだ試験期間は続くやつもいるというね。
今日から夏休み、冬休みっていう日がないわけだ。なもんだから「え?ほんとに休んでいいの?」みたいな疑いが生じるんだよ。特にワシのような小心者は尚のことね。
あと絶対見てあってるのを確認して乗ってるのに「ほんとにこのバスでいいんだべか?」って不安になるとかさ。特に慣れない地域のバスなんかに乗るとね。


で、まあなんにもしなかったわけではないんだよ。まずやろうと思っててなかなか出来なかった庭の消毒作業をやったんだけどさ、え?最近やっただろ?ってそれは別なんだよ。前にやったのは害虫駆除で作物なんかにかけられない薬剤を家の周りなんかに散布するというやつ。まあ農薬として売ってる薬剤だからそのまま作物にも使えんだけど、残留農薬指定のある薬剤だからね。それにどれだけ強い薬なのか知ってるし。
で、今日やったのは作物の消毒。虫食いになってたエンドウマメを抜いたらそこについてた虫が今度大根に移った、引っ越しやがって葉っぱがボロになってきてるんだよ。まあそろそろやる時期でもあったもんだから、やっておくかと思ってさ。

でも今日は風が強かったんだ。またかよ・・・って感じなんだけど、こう言う日はほんとはやりたくない。けどまずワシの体が空いてる日がそんなにない。そして来週からは少し暇になりそうだけど、今度そうなると天気が・・・。雨が多くなるって言うから今度散布できない日が続くことになるってんで、今日やるしかねえじゃんとこういうわけだ。

で、この前噴霧器を使った時、電池が弱っててさ、噴霧器の噴射がもう年寄りのションベンみたいに勢いがないわけだ。この前の五色温泉じゃあるまいし・・・。
で、電池を入れ替えたら元気元気。跳ね返るほどだもの。人間のポコもこういう風になってればいいのにね。衰えても電池入れると元気になるみたいな。


で、それは30分くらいで終ったもんで、その後ちょこっと買い物に出たりなんかしたわけ。で、これもやっと出来たんだけど、メガネの調整をしてもらいに行ったんだよ。もうね、ツルの部分が広がったりしててさ、詰めてもらいに行きたかったんだけどなかなかね。

でさ、すぐ終る調整なんだけど、律儀にお茶持ってきてくれたんだよ。せっかく持ってきてくれたもんを飲まないのも悪いなと思って飲んだよ。  全部・・・

ビンボくせえなおい。

これ夏はシャッコイ麦茶なんだけど、冬は熱いお茶なもんだから、なかなかササっと飲むわけにいかんわけ。これが辛いんだ。

いやね、出してもらったもんは残しちゃ悪いなとか思うもんだから。いや、わかんないよ、「ああ、あの人出したお茶飲んでくれた」ってちょっと嬉しくなるかもしんないけど、逆に「うわ、あいつ全部飲んで行きやがった、みみっちいなおい」とか思ってるかもしらん。それは分からんけどさ。

しかも調整程度じゃん、ただでやってもらってるわけだし。それで茶出してもらうのはちょっと心苦しい部分があったりするんだな。
ダメだね、こんな小せえやつだから世の中うまいこと渡っていけねえんだよきっと。図々しいやつほどじゃん今って。見てみろ、政治屋とか官僚とか経済団体の連中を。みんな図々しいのばっかしだよ。

で、買い物に行ったんだけどさ、忘れてたんだ。スーパーなんてあんまし行かないから、ウチはいっつもデパートで買い物してるもんで。  うそつくんじゃねえ、そういう芸風は神沼恵美子に任しときゃいいんだよ。

そうでなくて、普段行きなれないスーパーなもんだから、うっかりしてた。  レジ袋くれない・・・
3円取られるんだよ。ウチ帰ればうなるほどレジ袋なんてあるのに3円も払って買うのもなぁと思うもんだからさ、そこに抵抗があるわけだ。なもんで当然もらわないんだけど、いっつも1枚2枚くらいカバンにレジ袋入ってるのに今日はないんだ・・。

しゃーなしだなってんで、直接カバンに入れたんだけどさ、重量物があったもんでまあ重たい。重さで後ろに引っ張られるんだよ。肩紐は痛てえし。なもんで早く歩けない、駐輪所に行ってチャリに乗ってからも背中が重くてあんましスピード出せないし漕ぐのが結構大変だったりなんかしてさ。
なんつーか、いつもより足に重さがかかってるなって言うか、体重増えてるなって感じが歩くと分かるわけ。
レジ袋持ってれば重量物だけチャリカゴに入れてくるって技も出来たんだけどね。いや、いいんだよ別に直接乗せても。でも買ったもんを丸出しでチャリカゴに入れてるのってなんか嫌じゃん。カバンも小さいやつで行ったもんだから物が入らねえのなんの。
でもまだチャリだからいいんだよ。冬は歩きだから、こういう買い物は辛いんだよな。なんの修行だこれ?って感じで。

あのレジ袋もさ、くれる店と売ってよこす店あるよね。ホームセンターは大体タダでくれるんだよ。でもスーパーはまちまちなんだよな。しかも同じ系列でもくれる店舗とくれない店舗があったりして。あの差はなんなのかね?

で、1枚3円とか5円とか言ってるけど、あのレジ袋1枚当たりそんなにしないと思うぜ。多分銭とか厘のレベルじゃねえか?袋1枚3円とか5円もしてたらあの束なんぼで仕入れてるんだよ?ってことになるし、それを今までタダで配布してたわけだから、よくそんなことしてて店潰れなかったなとこういう話にもなって来るよな。


ってなわけで買い物は終了と。んで待ちに待った週末到来。ほ〜珍しいな週末を待ってたとか。  いやね、現像しようと思っててさ。発色がいいのはやっぱ休日だからね。平日出すとどうも現像状態がよくなくて・・・。


まあしかしなんですな、この週末丘珠にオスプレイが飛んでくるとかって話題になってるけど、まあオスプレイ反対とかやってるわけじゃん。知事とか市長も反対声明だしたりしてるし。

でもワシは思った。なんで来るかと言えば自衛隊のイベントで来るんだよ。で、オスプレイは米軍のものなんだよな。

え?なんで?なんで自衛隊のイベントにアメリカ軍のヘリが来るわけ?
ワシよくわかんないんだけど、今までこういうのあったの?自衛隊のイベントで米軍機が展示目的で来るとか。そこからしてなんか主旨間違ってね?って思うんだよ。なんでお前しゃしゃり出て来るの?みたいなさ。

なんでスカルノの妾だからって芸能界にいるの?デヴィ夫人みたいな感じだよな。

で、国側の対応もさ、これだけ見ても国民をナメくさってるのがよくわかると思うんだよ。オスプレイに限らず、国民なんざ結局何言ってようと、反対してようと、俺らがやるって言ってやっちまえばねじ伏せることが出来る、なんでもまかり通るっつー考えの表れではないかと思うわけ。詳しいことも発表して来ないしさ。ようするに、俺らがやることに愚民はいちいち口出すな、こういうことの現れであって、また1つの布石になってしまうんじゃないかと思うんだよな。
これでなんと言うか政府の考えてること、腹ん中が見えるというかね。そんな連中に選挙で投票してんだぜ。少し目覚ませよ日本人。危機感持てよ日本人。敵は外にだけいるとは限らないんだぜ。国民が集団的自衛権行使したって構いやしねえんだからさ。
それってクーデターって言うんじゃ・・・。  いや、別にワシはクーデター起こしたっていいと思うよ。国がいい方向に向くとか、国民のためになるんであればね。国民の生活に巣食う非国民共を駆逐出来るんであれば構わんと思うけどね。んなもん非国民だよ何よりも。日本人食い物にしてる政治屋、役人、経済団体の連中なんて。


No.3415

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: