要とは扇の末端にある骨を止める金具のことでカニの目のようなことから「カニノメ」「カニメ」と変化したそうですぜ
こんばんは、壁ドンって「っるせーんだよ!」って壁をドンするんじゃないの?って思うレカ郎氏です。
え?違うの?ワシはこれしか知らないんだけど。アパートとかで隣人がうるさい時壁ドンするとかってやつ。なんか別な壁ドンでは、男が女を壁に押し付けて・・・みたいなことらしいんだよ。
で、股ドンというのもあるらしい。最初聞いた時は何のこっちゃ?と思ったんだよ。で、されたい女が増加中なんて話がある。で、ワシが思った股ドンというのは、セックスの時ドンドン突きまくること、あるいはグーとかで股間をドンする、こういうプレイで結構激しいんだなおい、今の女は激しいのがお好きなんだなぁと思った。でも違うらしいんだよ。 なんかようは女の股の間に男が足をドンと入れる、ようは股の間に足を入れて壁を蹴るみたいなことらしいんだよ。まあ大きく間違ってたわけではないなと。男なら金的みたいな状態らいしんだけど、最近のこたぁよくわからんな。ワシは壁ドンは「っるせんだよボケ!」って壁殴ることだとしか知らん。
で、まあ早いもんで、っつか早すぎるよ、もう8月なんだぜ。早いよほんと。 このままだとジジイになる頃には世界最速のミニ四駆が走り去る並に早くなってんぞ。もうワシなんてエンジン突きRCカーぐらいの速さまで来てる感じするもんな。来てるからね、エンジンRCが。今若いヤツもまだ大丈夫とかタカくくってるとすぐくるぜ、RCが
またそれかよ
っつかあの世界最速のミニ四駆、四駆といいつつ三輪のやつ、あの映像見たことあるけどすんげえ早いのね。どこにいるのかわかんないもの。一点だけじ〜っと見続けてるうち、一瞬影が通った・・・かな?みたいな感じなんだよ。 あれ何キロぐらい出てんだべ?
しかし暑い。朝の早いウチからドンドン気温上がってあっという間に26度27度だもの。 冬もこのぐらい潔く気温上がればいいのに・・・。
それでも31度だからさ。36度とかの地方に怒られるよなこんなので暑い暑いとか言ってたら。 でさ、まあ帯広で34度だったらしいんだけど、一方襟裳岬は20度そこそこ・・・
なんだこれ、どうしてこうなる?ってかさ、すぐ近くの広尾、まあ十勝圏に入るっちゃ入るけど、広尾で30度なんだぜ。でさ、襟裳から広尾に行くバス路線があるわけだよ。だからそれに乗ってるとなんだか急に広尾に向うに連れて暑くなって来る、逆に広尾から襟裳に向ってバスに乗ってるとなんだか急に涼しくなって来る、そんあ感じなんだろうな。何この差は?どうしてここまで違うわけ?
っとは思うものの、ただ札幌もさ、都心と田舎じゃえらい気温の差があるからね。特に冬場は。チャリで1時間ちょっとの距離なのに真冬だと田舎と都心じゃ7度8度違う、もちろん田舎の方が寒いわけだけど、そういうことがよくあるから。だから距離とか関係ないんだろうなきっと。
で、その都心に今日は行って来たんだよ。病院の後で先月ウロウロした時を除けばまともに都心に行ったってのはGW以来だったりして。行かないもんだね。いやね、色々と忙しくて都心まで出てる余裕がなくってさ。
んで、まあ今日だなと思って行ったわけだよ。行かないったらほんとに行かないけど行くったら短い頻度で行ったりするんだよ。で、多分再来週ぐらいにまた行くことになろうかと思うんだけど。
で、今回は用事が若干あったもんで行ったわけ。まあめんどくさいことに、去年レンタル屋のカードを都心で更新しちまったもんだから、都心の店まで更新しにいかねばならんと。というのもあったけど、それはついで。しばらく都心で撮影してねえし、ちょっと買い物もあるなと思って、じゃ会員登録の更新もしに行こうとこうなったわけだ。 まあ知床まで行ってるのに都心には行ってなかったみたいなね。近くて遠いところってのもあるもんなんだよ。特にウチの部落の場合冬になるとより都心が、いや、あらゆるところが遠くなる。
んで、高速バスで行こうかなと思ったものの、時間的に合わなかったもんで、駅にチャリを置いてそこから5分くらい歩いてさ、バス停に向って一般のバスで行ったんだけど、久々だよな一般のバスも。ちょいちょい乗ってるっちゃ乗ってるけど都心に向うのは久々かもね。久々すぎてさ、バスの運賃表液晶になっててちょっと驚いたもの。 あれさ、郊外路線走るやつってコマ数多いじゃん。ってことは字もちっこいんだよ。 見えないんだよそうなると。え?なんぼ?みたいなさ。知ってる路線ならいいんだけど、初めて乗るような路線だとナンボって出てるのか見えなくてさ、不安になるんだよなあれ。
で、バスカードがあったわけ。ナンボ入ってんだかわからんのが。100円の上に穴があるからまだ100円以上はあるんだな、それしか分からんわけさ。カードに印字してくれないもんだから。 ま、しゃーねえなと思ってさ、小銭あるべか?と思って財布を見たりなんかして、よしよし、なんとか小銭は両替せんでもありそうだと思ってさ。でも嫌なんだよ、カードにナンボ入ってるか分からん、機械に突っ込んでナンボ足りないぞってのを見てから財布をゴソゴソするってのがすんげえ小心者としては嫌なわけ。そのせいでバスが遅れて他の客に迷惑かかるし、運ちゃんに「んだよこいつ、先にゼンコ用意しとけよ」とか思われんでないかと思って。
で、機械に突っ込んだわな降りる時。で、ナンボ足りないか見ようと思ったら
「残額0円」
すげえ、ピッタシだったじゃねえか。 ってなわけで、奇跡的に運賃分残ってたという落ちだったりして。 ちょっと拍子抜けね。こっちではもう残額足りないことありきだったもんだから、財布広げてたぐらいにして。なのにあっさりカードが向うから出てきて残額0って出てるのは拍子抜けだわ。
でもさ、高くなったよバス代も・・・。クソ増税が。ほんとあの安倍の野郎なんざ公用車で事故ってついでに5,6万くらいボッタクリバーでぼったくられちまえ。
で、大通で降りたもんだから、先にそのレンタル屋の手続きをしに行ったものの、店ん中暑い・・・。エアコンの吹きだし口の下にしばらく立ってたりなんかして。
しかし今時年会費なんか取るなよ。 じゃその店の会員やめりゃいいじゃん・・・ってそうもいかないんだよな。品揃えではダントツだからね。特に都心の店は。
でも更新のお知らせってハガキ持ってったのに結局年会費は満額取られたし。 確か前近くの店でやってた時は更新料無料の特典ついてなかったか?わざわざ都心の店まで行ってなんの特典もないんであれば近くでよかったよな。都心の店から来てるハガキを近くの店に持ってって手続きすると更新料丸々かかるんだけど結局同じならさ。
あとさ、同じ系列の店なのにレンタル料金違うんだよ。都心の店の方が高いんだなぜか。え?近くの店で借りたらこんな値段になった?みたいなね。
で、久々に地下歩行空間も通ったんだけど、その手前、大通駅で今なんだか無駄に工事やっててさ、見慣れたコンコースが地下歩行空間みたいな内装になってきてるわけ。 こんなの大通駅じゃない!みたいな。
それにしても夏休み期間中ってのもあって人が随分いたもんだ。特に外人の観光客が目立つんだよ。何?何がよくて日本なんか来るわけ?サムライもニンジャももういないんだぜ?いるのはこぎたねえクソったれな特権階級の連中とそれに食い尽くされようとして疲弊して、うつむくことしかできないような国民だけだぜ。東の方からPM2.5は飛んでくるし、北海道的には南風が吹けば放射能は飛んでくるし。 外人なんてさ、自分のとこの方がもっとすばらしいもの色々あるんでないかと思うんだけどね。あと日本じゃなく他の国とか。 家電屋の中で木刀持ち歩いてる外人見た時は驚いたなぁwwww
ってかさ、木刀も銃刀法違反に該当するじゃん。なんで外人あからさまに持ち歩いてんのに逮捕しないんだ?え?なんで日本人だけタイーホなんだ?え?それはある意味人種差別じゃねえか?
で、まあしばし撮影したりなんかしてたものの、やっぱし濃度が状況傾向なPM2.5、そのせいか都会が汚いだけなのかしらんけど、なんとなく霞んでるんだよ。この前ほどじゃないけどね。遠くのビルとかなんとなく霞んでるなみたいな。空を見上げると青空がなんとなく乳白色、ミルキーペンみたいにな感じなんだよな。 今聞かなくなったなミルキーペンって。ワシ小学生か中学生くらいの時か?あれ流行ってたの。 ワシは持ってなかったけどね。何に使うの?男のワシが。しかもそのペン使ったところでワシの手から生み出される字はそんなかわいらしいようなペンに似合わないコッキタナイ字だぜ。ナメクジが何匹も這ってあるいたん?みたいな字だもの。ワシには少なくともいらんもんだったよなあれは。 もう今なんてペンすらいらねえもの。字ほとんど書かないからねぇ・・・。この前羅臼で宿帖書いたの久々だったし、あれ以来字書いてなくねえか?
いや、1日エライ量の字は書いてるんだよ、こうやって。でも書いてるのはPCなんだよなぁ・・・。
ってかさ、活字離れ云々とか言うけど、逆に新聞とか本読まなくてもネットで文字は見るだろ?もうさ、歩いてる最中とか運転中ですら見たがってるぐらいじゃん。そこまでして本とか新聞読むやつはいねえべ?ってことはある意味活字離れというのはウソっぱちなんでないかと思ったりするんだよな。 ネットによって学校卒業した後も文章書くってことする人も増えてるわけだしさ。まさにこれだよな。 そういう仕事でもしてない限り、学校卒業したら文章なんてそうそう書くもんじゃないからね。
で、こんなのを発見
そこ笑うんじゃない
お馴染みキザシと書いて覆面と読むなんだが、コイツユーロアンテナがない。やりゃできるじゃねえか。 でもキザシの段階で一般車を見つける方が難しいんだけどね。キザシ=捜査用覆面ってことで。そこじゃないんだ、もっと根本的な部分で覆面と分かるんだよって感じでさ。証拠利もなくまた今年も導入してっけどさ。 スズキエンブレム黒のビニールテープはっつけて隠したって無駄だから。その方が逆に目立つから。「なんだあれは?」ってなるから。 アホはこれだから以下略・・・
まあそんなわけで、最後にちょこちょこっと買い物をしてさ、帰りは久々に高速バス使ったんだけど、考えてみればほんと1年くらい乗ってなかったかもね。都心には何度も来てるけど、ドニチカで地下鉄使っちゃうこと多かったからさ。そのドニチカも10月から520円とか値上げするらしいけどね。
・・・・500円のウチにまとめ買いしたりして。あれは買った日じゃなく改札を通した日に1日地下鉄が乗り放題ってなるわけであって、事前に買っておくのは全然問題ないんだよね・・・。
でもさ、サービスだ、500円で乗り放題にしたる!ってやり始めたわけじゃん。何かに基づいて決めた値段ではないのいに、なぜ上げる?って話ではあるんだけどね。 単価があっていくらってしてるなら分かるけど、そうじゃないのに消費増税だからってなんとなく値上げしてるものって結構あるわけじゃん。銭湯料金じゃない入浴料とかまさにそれだよな。レンタルDVDの料金とかも。サービスで5枚千円でいいよってしてたのを、増税だからって増税分上乗せして1080円ってのもなんとなく釈然としないし。
まああれも上げる、これも上げる、電気代はまた上げる、電力会社で言うと電気代は上げるけど自分らのボーナス、給与はカットしないだもの。 ボーナスって売り上げが上がってる会社が社員にご苦労さんって苦労をねぎらうために出すものじゃないの?売り上げ上がってねえから電気代値上げするのにボーナスだけはきっちり出る、おかしいべこれは。それじゃ納得しないし到底できないって。原発ありきの方針は変える気ないらしいし。
まあなんだかんだあいつら言っても電気止められたくなかったら金払うしかないんだよね〜wwwwって感じで上げるんだべどうせ。 どうも経営努力というのが見えて来ないんだよな。社長の会見見ててもそうだったけど。経営努力してるならさ、継ぎ接ぎのスーツとかで来てもおかしくないんだよ。頭ボサボサとかね。 どこだっけ?スロバキアだったっけか?この前大富豪が大統領になったけど、公約通り、自分は十分金があるからって給与全額恵まれない人に寄付してるって言うじゃん。 こういう人ってまず日本の政治屋とか官僚、経済界にいねえよな。もうもらえるもんはみんなもらう、もらえないもんでも無理矢理強奪してく、俺さえ幸せならそれでいいみたいなのばっかしじゃん。なんて残念な国なんだ・・・。つくづく失望しかしねえなこの国には。
No.3429 |
|