DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年08月03日 の日記 ......
■ 待つのは撮影の時だけじゃない   [ NO. 2014080301-1 ]
アイスクリームのカップはデキシーカップって言うそうですぜ


こんばんは、大河ドラマってどの変が大河なの?って思うレカ郎氏です。

大河のようにダラダラと1年もかかって時代劇垂れ流すから?

最近のはそうじゃね?よく分からんけど。時代劇できる役者がいねえんだもの、見なくても大体想像つくってもんだよ。なんか時代物のコスプレした現代劇になってんじゃねえの?みたいなさ。


ま、8月最初の日曜なわけだが、暑いな。毎日言ってるけどね。冬は毎日寒いって言ってるんだけど。連日31度だもの、もうちょっと出ろよとか思ったりして。どんだけ31好きなんだよ。
まあワシは暑い分にはあんまり問題ないからさ。逆に寒いのはもうダメだね。ほんとダメだわ。ちょっとでも寒いと「あ〜もうダメ」みたいなね。道産子とは思えないもの。 男がみんな戦隊物とかロボットアニメ好きじゃないのと一緒で道産子がみんな寒さに強いと思ったら大間違いじゃ。 
どうもあの戦隊物とかロボットアニメって昔から興味ねえんだよな。コイツとは肌合わねえわ・・・ってのあるじゃん、あれみたいなもんだべな。

まあじゃ萌えがいいのかと言えばそうでもないわけで。うるさいよ〜ワシが語ると。萌えアニメって結局萌えだけで中身が薄っぺらなこと多いじゃん。そうじゃなくこうなんというか親近感が沸くもの、これ一番大事だよな。あと共感出来るものとかもね。


まあいいや
しかしまあなんだか台風だらけになってきて、これからだもんな台風シーズンってのは。でもさ、台風が1つ過ぎ、2つ過ぎってやるごとに秋がどんどん来ちゃうんだよ。特に盆過ぎとかに来る台風からそうなって来る感じすんだけど、台風の騒ぎが終って青空が戻って来てみたら「あれ?夏は?」みたいなね。なんかこう夏が薄くなってく感じするんだよ。

台風が夏を散らしちゃうんだね。

恥ずかしいこと言うの禁止だ

で、心配なのが明日でさ、月曜と言えば職安巡礼なわけだけど、先週ついでにDVDを借りちゃったんだよ。だから絶対明日行かなきゃいけないんだけど天気が・・・。いやね、来週月曜は怪しいぞってのは先週からわかってたんだけど、どーすっかな〜と思った末結局借りちゃったわけ。そうじゃないと次の週は多分巡礼休みだから。なもんで先週行ったんだけどヤバイぞ〜明日は。バスで行ってもいいけどそうなると歩く距離がさ・・・。かと言ってチャリで行くとずぶ濡れの刑に処されるとか。


そんな今日はと言えば先週やりそこなったというか、できなかったフィルム現像をしに行こうってんで行ったんだよ。先週末にはもうフィルムは上がってはいたものの行けなくてさ。
で、行ったわけ。まあ予想はしてたんだ。だから出すってのもあるんだけど。フィルムを出したら2時間待ちだもの。 まあだから出すんだけどね。誰かが他に出してるから。平日はフィルム現像少ないってんで現像状態がよろしくなくなるから週末に狙って出すようになったんだけどさ。この待ち時間長いのが週末に出すデメリットだったりするんだこれが。
まあ写真はフィルムの場合撮る時も待つけど現像する時もまた待たされる、こういうことだよ。
実にめんどくさいもんだけど、そのめんどくさいのもまたいいんじゃないか。新聞社でも雑誌屋でもないんだから、写真ってのは手間暇かけるもんだ。どうでもいいようなもんは別だけどね。
現像だってガチでやる人は自分で現像するじゃん。これだって手間暇と金かかるわけだからさ。趣味なんてもんはそんなもんだ。

釣りとかもそうだべ?わざわざけして安くない道具揃えてさ、クルマもいるわな。で、ガソリン使って出向いてって魚釣ってくるわけじゃん。そんなもんスーパーとか魚屋行けばなんぼでも売ってるし、その方が安いにも関わらず。
そういうもんなんだって趣味の世界って。そこで逆にケチったり手間暇を惜しんだりしちゃいけないんだよ。それを「にわか」とワシは言うんじゃないかと思うし。


まあ2時間も待つなら・・と思って一旦帰って来たもの。チャリだとこれが気軽に出来るからいいんだけどさ、これ冬ならどうすりゃいいんだ?2時間3時間待ちってなったらさ、片道徒歩30分のところを2往復とかしたかねえぞおい・・・。かといってどっか近くに暇潰しするところがあればいいったってないしさ。

ぽっかり空いた約1時間、することねえんだこれが中途半端で。2時間待ちで空き時間が1時間?計算合わねえじゃん

往復する時間の他にどうせならちょっと先まで行って店を見たいなと思ったもんでさ。その時間考えたらまあ1時間弱前くらいに出るのがベストかなと思って。いや、別に何時に仕上がりますって言われた時間ビッタシに引き取りに行かなきゃならんわけじゃないんだけどさ。何時以降なら上がってますよってことなわけで。

することねえな〜と思いつつ庭の草取りをしたりしてたものの、ふと見るとアリンコが・・・。くそ〜雨が来るって時に限ってこういうことになってんだよな。
ってのは雨降ると薬剤散布しても流れちゃうから。
でも一応撒いたよ。  原液を・・・っておい!

いやね、噴霧器にリッター単位で作るほどでもないし、準備とか終った後の片付けとかめんどくせえなと思ったもんでさ。
ボトルからキャップにとって直接アリの巣の上にタラタラっと垂らしてやったんだけど、まあその瞬間群がってたアリがあわくうあわくう。「うわ〜なんだこれ!!く、苦しい、人間の野郎やりやがったな!!」って感じなんだべなきっと。

でもその薬剤、1000倍1500倍で希釈して使うほどだし、残留農薬の指定出てるやつなんだよね〜。それを原液で・・・

ま、まあこれから降るとか言う雨で希釈されてちょうどよくなるべwwww

で、時間になったところで再度写真屋・・・を通過して店をまず見に行くことに。いやね、チャリで気軽にとは言うけど急勾配があったり、道がワヤだったりするんだよ。

で、店頭であれこれ見てから写真を引き取りに行ったものの、今回はもう覚悟してたんだよ。ボツだらけだべなと。まあ無駄になってるコマ、7コマ・・・

多いよ、多すぎるよロスが。
まあ例のトラブル分もあるんだけどね。レリーズの事件。レリーズを接続してカメラ側のシャッターボタン半押しにしたらシャッターがいきなり切れたというあれ。
この前フィルム使いきった時、どれどれ・・・と同じ状態にして同じことやってみたけどならないんだよな〜。どうしたんだい?あの時は突然発狂などしおって・・・。

だから連続して同じもんが写ってるコマが並んでたりするんだよ。無駄だよな〜これ。
で、フィルムの場合はこういうのもしっかり形で残るからね。ネガ投げたりダメになったりしない限り未来永劫残るんだよ。


後は登り坂を向かい風に抗いながら上ってきて終了。この暑いのに・・・。もう大変なんだ暑い中の登り坂と向かい風のコラボは。風に思いっきり当ってるはずなのに汗だくだからね。特に信号で止まったら顔が「カァァァ」って感じになって汗ダラダラだもの。
手に汗もかくからチャリンコのハンドル2台とも汗でヌルヌルだし。あれ結構危ないんだよ。ガタンなんて段差に落ちた時、汗で手がズルなんて滑ってチャリから落ちそうになったりするからね。そろそろ拭いとかなきゃだめだなありゃ。


No.3431

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: