DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年09月12日 の日記 ......
■ かわいい子には旅をさせよ   [ NO. 2014091201-1 ]
モップを絞る器具はスクイザーって言うんですぜ。


こんばんは、道南のレカ朗氏です。


ってなわけで遠征ですよ? なんで疑問形だよ。

まあ遠征なんですよ、道南に。
っても今回は撮影メインではないんだよ。

いやね、おそ〜い夏休みになった8朗氏が千葉から来るってんで、じゃどこいくべ、道北はもう寒いから道南にするべってことになったんだよ。

ハッキシ言おう。今日からしばし携帯での更新なので簡潔にってことでよろぴく。なんでちょっとかわいいんだよ、かわいくないくせに。
午前中のうちに8氏が千歳に着いてレンタカー借りてウチへ。しかしゴリ氏は普通に仕事だったもんで日中は札幌圏ウロウロ。
まず海鮮丼屋に行くべってことになってたもんで遥々石狩は八幡の店まで行ったんだよ。


休み…


はいまた定休日いただきました。

もうこのパターン慣れつつあるのが怖いな。

いやね、事前に調べてて大丈夫だなってわかったから行ったわけ。しかも店先にある定休日の案内にも「月曜日」って書いてあんだよ。

今日が月曜か?え?
もう見るからに幟はバリバリ出てるしやってますオーラ出まくりなのにこれだもの。
そこまで行ったのは安いからだったんだけどね。

で、しゃーなしだってんで、佐藤水産の店に行ったわな。他にないし。

で、そこで飯食ってから一枚だけ撮影もして、すぐ西野へ。
なんでか。源泉かけ流しの温泉銭湯があるんだよ。で、後からG氏を拾いに行く関係からその辺うろついてた方がいいべってことだったんだよ。
で、ひとっ風呂浴びて向かったのは平岸。

あれぇぇ?


いやね、ラーメン屋に連れて行ったろう、したら前に行ったとこでまずくなかったとこにしよう、でもゴリ氏の方からは反対方向だ、駐車場も1台しかないってんで、行ったよ。地下鉄で。まさか宮の沢から地下鉄に乗ろうとは。
大通に着いたらそのまま帰るような気分になったもんな。

で、乗り換えて交通費かけて行ったよ。

これで往復1時間ちょい。駐車料金100円と来た。

交通費600円以上かかったなぁ〜…。
で、ゴリ氏を拾って札幌北から大沼公園インターまで高速使って高飛び。
高速使わなきゃゴリ氏の仕事終わりを待ってそれから道南は無理ってもんさ。

しかし高速は早い。途中遅いのが1車線道路塞いでたけど。

日中から時々ゴリラ豪雨に襲われつつもなんとか無事到着。予定より30分早く着いたもんな。

ってなわけで遠征開始。今日は時間の関係で宿ながら、明日からはキャンプ場の小屋。
安くていいぞ〜小屋は。

No.3471

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: