粽はもともと「茅(ちがや)」の葉に包んでいたため茅巻とも言われたそうですぜ。
こんばんは、公共交通の利用をとか言いつつ、クルマ買え買えとも言うのってどういうことだよって思うレカ郎氏です。
わかった、クルマは買えだけど乗るなってことなんだね。 行政の言うことすら矛盾だらけだもの、世の中そりゃ矛盾であふれるってもんだわなぁ。
で、嫌というほど火曜なわけだが、今朝はちょっと冷えたな。久々か?朝方マイナスになってたもんな。 11月11日ってなわけで・・・・まあ特にこれってことはないんだけれど。オール1の日とか? 嫌な日だなそれ
そんな今日は昼頃にPCが上ったとのことで早速引き取りにまずは行ったんだよ。長かったな。なんつーかクルマを車検とかに出しちゃってる感じというかね。代車はあるんだけどやっぱ自分のがいいわってやつで。ポンコツ乗ってる人であれば自分のよりいいクルマが来るってんでこのままでいいやって言い出す人もいるかもわからんけど、そうじゃない場合ってのはいきなり軽かよ!みたいなね。あるいは廃車寸前のポンコツが来るとか。
PCも同じで、今回はオッカサンのを使ってたわけだが、まあWin7ってのもあって使いにくい・・・。まあ8よりいいんだけどね。企業なんてみんな7だって言うじゃん。8って一体・・・
で、取りに行ったんだけどさ、今回はHDD取り換えというか増設というかで1万ちょっと。2TBのHDDを分割してCドライブDドライブで1TBずつってなわけで、まあ形的には増強といった感じになるんだろうかね。 データは100%・・・じゃないけどセーフ。 ま、ゲスノミクソで円安がロマンチックぐらい止まらないってんでPCパーツも値上がりしだしてるって中、上がりきってしまう前にできてよかったんでないかとは思うけどね。増税後だけど。
しかしさ、なんだか増税できなかったら解散とか言い出してるじゃん。それってなんか卑怯というかインチキじゃねえかと思うんだよ。だってさ、これだけ政党がある中でどこにも自民党に代わって政権取れそうな、とらせられるようなのがないわけじゃん。どういうわけだか。まあ政党の名前だけ変わってて実は自民党の派閥であったりするだけだからね結局。がらりとメンツが違うわけではないんだよ。 なんというか、クラス替えみたいなもんだよな。クラスは変わるんだけど学年は同じだから結局同じ連中でやり取りしてんだぜみたいなさ。
ってことはさ、結局増税できなかった、選挙だってなったところで自民党以外政権取れそうなところがほかにないわけじゃん。だって一般人がどれだけ自民党に入れなかったとしても日本独裁連合、別名経団連という名の独裁組織とか囲い込んでるわけじゃん。だからほんとはクリーンな選挙であれば組織なんてもんはあっちゃならんのだけど、組織票というチートがあるわけじゃん。であれば結局自民党が防衛してその暁には誰も選んじゃいねえのに、周りが弱すぎるだけなだけなのに自分らの力で勝ち取ったみたいにドヤ顔して「是非を問うたら防衛した、だから増税だ」とかってなって結局は増税しかないんじゃないかと思うんだよ。だから解散がなければ増税、解散しても増税であって、国民にはただただ増税されるだけ、やられっぱなしでしかないとこういうことになるわけじゃない。そういうのってないと思うんだよ。だって今の選挙って国民の声が反映されない選挙になってるわけだからさ。そういう選挙でいい悪いは問えないんじゃないかと思うんだよ。選挙の前にまず増税と引き換えだったはずの定数削減、公務員改革、これをやれ。そして約3千億近いという税金の無駄を限りなくゼロにする努力をしろ、話はそれからだと。 だってさ、ミンス党の時代から増税の話はあって、その時は増税するけど定数削減もするとその頃から言ってるのに未だにそういう議論は全くされないわけだろ?ペテンもいいところなんだよ自民党は。喉元過ぎれば・・・とか、嵐が過ぎ去るのを待ってただけみたいなね。だからさ、結局政権をミンスに取られてもなんら反省してなかった、逆に国民への腹いせを何かたくらんでたんじゃないかとしか思えないんだよ。その結果がこれだしさ。
ほっんと鬱くしい国だわなぁ
私たちの利権が第一 自民党です
で、店に着いたら店主が電話中だったもんで店内をうろうろしてたんだけど、今内蔵HDをUSB接続で使えるようにするというアダプターがあるんだもんな。あれいいよな〜、むき出し型の外付けHDDみたいな。そしてそれを収納するものもあるんだよ。その名がまたいい。5個HDが収納できるようになってんだけど名前が「五重塔」 いいだろ?この名前。見た瞬間思わずニヤっとしちまったぜ。 でも実際外付けHDって買うと結構高いけど内蔵型だとちょっと安いんだよな。今1TBのHDは8000円前後だけどそういう値段で1TBの外付けHDってあんましないじゃん。ってかメーカー品って比較的安価なPCの主流が今500GB前後なんだもんね。今までのワシじゃんそれ。
で、PCを引き取ってきてからすぐ接続したりしてスイッチON。さあここからがスタートだじぇ。 もうね、アップデートからなもんだから時間かかりまくりなんだよ。起動早いのはほんとOSインストールしたての時ぐらいなもんだよな。そのあと更新データ入れてったりしたらガンガン重くなって目に見えて起動遅くなってくもの。最初なんて154件もあったんだぜ。
だからそれをやらせておいてその間PCはクルマで取りに行ったものの、今度は2輪削ってお出かけ。 つまりチャリだね。
いやね、ホイールを洗う洗浄剤がもうなかったなと。で明日おそらくフリードのタイヤ交換をするはずだってんで、買っておかねばと思ってさ。こういうのまで全部ワシがやってんのね。クルマ持ってねえのに。
もうデップリ日が暮れてからだもの。最初から暗いなおい・・・ってやつでね。時間的にはそこまで遅くないはずなんだけど。
で、ホイールの洗浄剤を買ったわけだけど、会計が776円
惜しい! スロットなら絶望する瞬間だねっ。
しかしまあチャリどころかクルマでも結構無灯火がいるんだよな。見るとたいてい女なんだよ。なんで?目の前暗いのにおかしいと思わんの? まあ女の多くは計器盤なんて見ないから真っ暗けでも気付かないってのはあるかもしらんけどね。それに今は常時点灯ってクルマが多いからなおさらだよな。でもあれ、常時点灯よりライト点けた時だけ点くようにした方がいいと思うんだよな。一応ライト点いてますよ表示は出るけどあんなちっこいもん見落とすって。 黒いクルマで結構無灯火が多い気がするんだよな。それってぶつかってくれって言ってると解釈していいんだよね?
で、帰ってから見たらまだ終わってない・・・。このアップデート作業というのが結構大変なんだよ。時間かかって。それからメールの設定やらもあるわけだし。幸いなぜかソフト類の多くはそのまま使えたんだよ。ただ周辺機器のソフトがね・・・。これが大変なんだよ。 特にめんどくさかったのがUSBにつける無線アダプタね。説明書に書いてないことをやらないと通信しないとか・・・。 だってさ、説明書にはPCを親機にして通信できますって書いてんのに、手順になると無線LANのモデムがどうたらって書いててPC接続の方法がないんだもの。だから、無線LANで使うんじゃないんだって!みたいなさ。 なんかそれっぽい適当なのクリックしたら通信しだしたけどね。忘れんだよめったにやる作業じゃないと特に。
それにしてもほんとクルマと同じでPCもまともに動いてる時は全然いいけど、いざセットアップだのトラブルだのってなるとすっげえめんどくさいのね。そのあとの始末も・・・。
で、100%近くデータは生きてたものの、メールが・・・。メールボックスのメールがほぼ全滅っぽい。ここに入ってるよ〜ってフォルダを開こうと思ったものの、そのフォルダがない・・・。ついでに言うとあんまし使わないIEながら、アドレスバーの横に出る検索エンジン、こいつを消滅させる方法があるものの、途中まで行くと該当する部分がない・・・。なんでやぁぁぁぁ〜
まだ周辺機器で処理終わってないのがあるんだよな。プリンタとかまたこれがめんどくさいんだ。
今回はWinXP続行ってことにしたものの、いずれは7にしなきゃならんと。その時また同じことをしなきゃならんと思うともうね・・・。使いやすくて今すぐにでも変えたいようなOSであれば全然いいんだけどそうじゃないからね。赤なのわかってて受けた仕事みたいなもんだよ。
No.3531 |
|