DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2014年12月10日 の日記 ......
■ 冬は時間が読めないもの   [ NO. 2014121001-1 ]
銀行の観葉植物は強盗が来た時におおよその身長を覚えておくために置いてあるそうですぜ

強盗に入られること前提なんだ・・・


こんばんは、「詳しくはHPでご確認ください」って、全員ネット環境にあると思うなぁぁぁ!って思うレカ郎氏です。


所謂デジタルデバイドというやつだね。でさ、これって10年くらい前から問題視されてることなんだが、改善どころか格差が広がってるじゃん。その機器を持ってないとこのサービスは受けれません・・・みたいなさ。で、行政がやることで、この機器を持ってないと受けられないサービスでも投じる税金は全員から取るみたいなね。
だからほんと金銭とか教育だけでなく、いろんな分野で格差というのが生まれてどんどん広がってるじゃん。
持ってないやつ、知らないやつ、できないやつのことは知らんみたいな。
冷てぇ世の中だ。

だからさ、特に最近思うのがスマホのアプリ使ったサービスとかあるじゃん。あれもスマホ持ってること前提であって、持ってないやつは知らん、サービス対象外じゃん。いいのかとこれで。
しかもなぜ客の私物に頼るんだよって思うんだよな。
なるべくデジタルデバイドというのを減らさなきゃならんものが、そんなものないかのようにどんどんデジタルデバイドが広がってるよな。

だからさ、今家電なんかも説明書はネットで見ろとかHPから落としてこいとか、カメラとかだとCD−ROMでソフト入ってるんじゃなく、HPからソフトを落して使えだもの。ネット環境あること前提じゃん。でも家電とかって年よりも使うんだぜ。年寄りがネット環境にどれだけあるんだよって話なんだよな。ソフトはCDもあるけど送料とソフト代別途もらうよ〜だからね。企業のコスト削減を客に押し付けるとかなんだか客商売としてそれはどうなんだ?って思うんだよな。

ほんとスマホなんかはスマホで受けるサービスというのが多いじゃん。ただ一方でガラケーは根強い人気があって、実際に「こんなもん使えん!」ってガラケーに戻す人も多々いるってのを聞くわけだよ。だから結局スマホのサービスってのはごく一部の人間に限ったサービスにならねえか?って思うんだよな。
なんだったか忘れたけど、なんかの書類で携帯の番号ないと困るんですみたいのが昔あって困ったことあったっけ。携帯持ってなかったから。ワシなんて携帯持つのすげえ遅かったからね。未だになくても困らねーんじゃね?って感じだし。


で、まあそんなわけで水曜だったりしちゃうわけだが、昨日夕方・・・というか暗くなってからだけど、今季初の除雪をしたわけよ。ところが昨日は何気に15cm以上部落は降ったらしくて、幹線道路だけじゃなく、今季はず、生活道路まで除雪が入ったんだよ。歩道から生活道路までもうフルセットね。どうするかな〜と思ったものの、出たよ。ワシも今季初深夜の除雪出たもの。まあ30分くらいで終わるべと思って楽観してたものの、1時間かかっちゃったりして。ってのは、前回幹線道路の除雪が入った時にはワシ出てないんだよ。で、その時除雪車が取りこぼしてったやつが解けたり凍ったりしてカッチコッチになって張り付いてんだよ。だからそれをやっつけようと思ったらプラスコップじゃ全然歯が立たんわけよ。ガツンガツン突っついて無理やり割ってるうちに腕痛くなったもの。
いやね、その他にも改めて除雪車が置いてった重たいのを押したり投げたりしてたってのがあるものの、久々だから、もう終わる頃には手と腕が痛いんだ。手に力入らねぇ〜って感じで。足は夏の間もチャリとか歩いたりして使ってるものの、腕はあんま使わなくなるからどうしてもねぇ。
で、ついでに排水溝の穴を出して歩いたりして。全5ヶ所あんだけど、全部一発で掘り当てたもの。3か所はついこの前そろそろ場所を確認して憶えておかねば・・・と思って見ておいたんだよ。ただもう2か所はしっかり確認する前に降っちゃったもんだからあっという間に雪の下。キャベツみたい(雪の下キャベツ)

ま、こういうのがこれから春先まで続くんだな〜って思うとうんざり、うんざりしながら除雪してたからね。
結構時間とられるんだぜこれも。だから他になんかやることがあったりしても夏場より時間かかるのは除雪が連発したりして作業時間が取りにくくなるってのがあるからだったりするんだよ。あと移動が歩きのみになって時間かかるからってのと。

まあそんな今日なわけだが、いつもとちょっと違うのは除雪だけじゃなくて撮影も。
ここ最近と違うところでの撮影だったりして。ほんとは春先以来の場所にしようかと思ってたものの、出る時間が遅くなってオジャン(死語)

目測より出るのが遅くなるのがこの時期なんだよ。なぜか。準備に時間がかかるから。あれも着てこれも着て・・・って感じで、Tシャツですぐ出れる夏場とは違うからね。おまけに移動手段は歩きだもの。
準備できたところで「あ〜こりゃダメだろうな」ってんで却下してその時点で間に合う別なポイントへ変更。
まあそれにしてもとりあえずどこへ行くにも遠い。ほんと遠いわ。チャリならちょっとひとっ走り行ってくるわで行けるところもちょっと覚悟がいるもの。そういう中で時間は迫る気は焦るじゃん。

やっと到着したら現場にY氏。最近よくお会いしますねぇ〜。
今日の装備はすごい。動画込みだったもんでまず三脚、そして本務機用にって一脚まで持ってくというフルキャスト。もう見かけ棒っこだらけみたいなね。
一脚を本務機で使うのはガチっと安定していいんだよ。いいんだけど、なんとなく位置決めが難しいというかね。何にもなしで構えるより制限がつくから水平の微調整とか結構大変。
で、フィルムが残り3コマだったもんで、こりゃ今日で消費できるぞ、今週末は現像に出せるぞと。思ったより早かったな。もっとフィルム1本使い切るのにかかるかと思った。まあ1か月は超えたけどそれでも早い方だ。ただ、今回は無駄なコマと同じもの何枚か撮ってるってのがあるから、使える枚数的には少ないかもねぇ。

それにしても雪景色になってなんぼ露出上がったかと思えば大したことねえんだこれが。なんぼ曇りだからって雪がある状態ならもっと露出あるんじゃね?って感じなんだけど低いんだよな。やっぱ冬至近くで日の光自体がヘチョいからなんだべなぁ。
唯一の雪降ってからの利点、露出が上がるってのすらないなら一体何があるって言うんですか!


1時間ほど撮影してたものの寒い。行く時は急ぎ目で行ったからちょっと暑いくらいまでヒートアップしてたものの、撮影中はあんま動かないからその間冷えるんだよ。
おまけにその1時間で路面状況も変わって来ててもうシバレて来てるわけ。こういうのが危ないんだよ。

んで、まあ帰りも当然スッサスッサ歩いて来なきゃならんわけで、慣れるまでがより大変なんだな歩きも。慣れちまえば・・・まあ慣れてもなかなか緩くないんだけど。

帰って来てから今度は荷物を出さなきゃ・・・ってんで荷造りしてすぐ郵便局へ。この荷造りもさ、入れ忘れがねえかチェックしたりあんまし入ってない灰色の脳みそフル回転させてあとなんかあったっけ?ってのを確認しつつ思い出してみたり、いろいろ大変なんだこれが。

荷物出す前に何日かかけて入れるものを集合させておかないと、これ今度送ろうと思ってたものをスッポリ忘れたりするからね。

で、荷物を出して来てこれにて今日の業務終了。この出しに行く時がさ、路面が鶴が二羽、つまりツルツルになって来てるもんだからヤバイんだよ。荷物持ったまんまスッテンコロリ(死語)は最悪だからね。いてえは荷物ワヤになるはかっちょ悪りぃはで、
スッテンコロリよりピンピンコロリがいいなぁ〜とか。


No.3560

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: