かき氷のシロップは色と香料の違いだけで味はすべて同じだそうですぜ。だから目を閉じて鼻をつまんで食べると味の違いが分からんそうで・・・
詐欺じゃんそれって
こんばんは、雪まつりで最近映像使うの増えたけど、映像見たきゃ映画館でも行けって思うレカ郎氏です。
だべ? 最近雪像に映像投影するの流行だしたけどワシはどうも好かんのだよ。第一に映像はごまかしたりだましたりできるという点。これはTVとラジオの違いみたいなものでもあるんだが、大したことのないものでもあたかもすごいもののように錯覚させることができるのが映像だったりするわけだよ。
で、ワシは思う。雪まつりのメインは雪像だべ?雪像のすごさ、よくこんなの作ったもんだ・・・と見るのが雪まつりなわけだよ。でもそこに映像を持ち込んで投影したりするとみんな映像に釘付けになっちゃって、雪像の細部まで見たりしなくなるわけだよ。場合によっては映像は覚えてるけどなんの雪像だったかすら覚えてないなんてこともありえるわけじゃん。でも雪まつりの本筋はあくまでも映像ではなく雪像なんだよな。で、さらにその細かい部分まで作り込んだ雪像の作り手の努力と言うのも垣間見えるわけだが、そういうのが薄れてしまう。たぶん雪像を作った側からすると、映像より雪像そのものを見てって思うはずなんだよ。
映像でいいのであればなんも雪像作る前の土台、四角い豆腐みたいな雪の壁に映像映せばいいわけだからさ。どうもこういう本筋をないがしろにするのは好きじゃないな。
でも・・・なんでこんなの作ったの?ってのはあるよな。昔からあるけど、なんで唐突に、やぶから棒にこれを雪像のテーマ、これを雪像で作ろう、雪像にしようって決まったのか分からんのがあったりするんだよ。え?何?ごり押し?ステマ?みたいなね。決定した人、ナンボもらったん?って思うことはある。 どうせならさ、せっかく札幌でやるんだもの、北海道とか札幌にあるものを雪像にしたらどうなんだ?って思うんだよな。 たとえば・・・五稜郭とか。 城ねえじゃんあれ・・・城の跡だけじゃん
泊原発とか。 今話題に触れたくないものの1つじゃねえか。
でも思うんだが、過去にあったかどうかは分からん。分からんけど、意外とないんじゃないかと思うのが時計台の雪像とかね。テレビ塔とかでもいいと思うんだよ。もう大通り会場の目と鼻の先というか見えるものをあえて雪像で作る、テレビ塔なんかは大通にドンとあるわけだから、雪像との対比ができるわけじゃん。それが逆に面白いんじゃねえかと思うんだよな。 雪像で除雪車作るとかさ。ちょっとおちょくってる感じしていいじゃん。
でも海外の人が個人で作る雪像ってほんと日本人にはないセンスとクオリティだよなって思うんだよな。時々ネットに出てたりするけど、よくこういうアイディアでるよなとか。そういうユーモアのセンスから見るとやっぱし日本人はA型が多いだけあって生真面目すぎる部分があるんだろうな。だから頭1つ出たようなことが出来ないんだろうと思うんだよ。
で、まあ雪まつりが開幕したわけだが、そんな今日また子供が犠牲になる殺人事件が起きたわけじゃん。最近の子供は過保護すぎると思う反面、こういうのがあるから致し方ない部分もあるよなって思わざるを得ないんだよな。ある程度の危険に子供と言うのはさらさないと、大人がみんな危ないものを排除して、森や原野を切り開いてきちんと整備してその上にビシっとレールを敷いてあげてその上を子供が通って行くのでは、ワシは子供がいざ社会に出た時ちょっとした危険に遭っても回避できない、対処できないんじゃないかとは思う。今の世の中はまさにこれになりつつあるけど。ただ、こういう事件が頻繁にあることを考えると、こういうのって子供が回避できる危険の限度を超えてると思うわけだよ。で、そういうのがよくある、どこでもあり得るということを考えると、大人が過保護すぎるぐらいの保護をしてやらないとダメなんだと理解出来る部分もまたあるわけで、事件もそうだけど、過保護というのもまた子供をダメにしちまう要因の1つだと思えば、今の時代って子供がまともに成長しにくい、ワシがガキだった頃のようにはいかない現実があるんだなというのを感じるんだよな。
で、なぜそうなるか。確かに子供を保護してやるのは簡単ではあるんだが、それは根本的じゃ解決法ではないと思うわけ。じゃもう1つの解決法というのがそういう子供に手を出す大人を作り出さない社会にしてゆくということが大事なんじゃないかと思うんだよ。 たぶん今回子供を殺した犯人というのはいずれ捕まることだろうとは思うんだが、その後が問題で、この国は酌量の余地なしとかいいつつもじゃ死刑になるかと言えばそうではなくって、懲役3年4年くらいで出てくるというのがずいぶんあるわけ。判決理由と言い渡す刑罰に随分開きがあるように思うんだよ。この甘さが犯罪を助長する部分がずいぶんとあるのではないかと思うんだよな。
で、やったもん勝ち、被害者軽視、加害者重視の世の中ってのもおかしな話だと思うんだよ。江戸時代は人の道を外れたやつは人権なんてなくて市中引き回しとかさらし首なんていうのもあったわけじゃん。ところが今はまあ低収入の1人暮らしより立派な個室に入ってTVまでついてて、へたなカプセルホテルとかビジネスホテルより立派な刑務所があってそこに犯罪者が収監されるわけじゃん。それじゃ犯罪は減らねえよって思うんだよ。
今回の犯人だっておそらく死刑どころか懲役10年にもなるかどうかだとワシは思うんだよな。で、刑期が終わればシレっとして新しい身分と名前を与えられえて、仕事ももらって出所して一般社会に溶け込んでいくわけじゃん。そんなんでいいのかってほんと思うんだよ。もし再犯でもしたら、その場合また犠牲者が出る、今回被害にあった子供の家族というのはおそらく時がそこで止まってしまうほどのショックを受けるはずなわけじゃん。そういう家族をまた出してしまう、なんの罪ものない人間の命が危険にさらされる、死刑になってしかるべきのやつがのうのうと生きてて被害者は殺されてこの世にいないわけじゃん。こんな矛盾といいか理不尽なことはないと思うんだよ。 ハムラビ法典ではないけど、目には目ヤニ、歯には歯クソ・・・じゃねえだろ 目には目を、歯には歯をで、人殺しにはやっぱり最低でも死を持って償うほかないと思うんだよ。最低でもね。それをやったところで殺された被害者が帰ってくるわけではないんだけど。 でも加害者がのうのうと生きてて、被害者が苦しんでる、刑罰を与えられるよりも苦しんでるというのはどうにもおかしな話だとワシは思うんだよ。
だからこういう部分も含めて、昨日も裁判員裁判で出た死刑判決をつっぱねるというのがあったけど、今の司法の在り方というのがおかしすぎると思わざるを得ないんだよな。そのうち裁判員裁判で出た判決が逆転無罪になるなんてことも出てくるだろうとワシは思うんだよ。であれば、裁判員裁判が始まる前に確かワシは言ったように思うんだけど、そんなクソの役にも立たない裁判員裁判なんざやめちまえと思うんだよ。そんなもん出した判決が結局判事によって、二審三審で簡単に覆されるのであれば、裁判員裁判というのは単なる多額の税金と時間を無駄にしてやる強制裁判見学会でしかないとワシは思うんだよ。ワシは裁判員裁判というのは今でも廃止すべきと考えるんだが、どうせやるならしっかりと裁判員裁判の結果に権力を持たせる、尊重してその上でやれ、簡単に覆るようなことをするな、きちんと役立てて効果をもたらせろと思うんだよ。 だって市民感情を司法の場に取り入れるため云々ということで始めたはずが、今回突っぱねた裁判官は市民感情をあまり入れるべきではない、市民感情で語るべきではないみたいな発言をしとるわけじゃん。これって本来の趣旨と相反してるわけじゃん。裁判員裁判自体を否定してるような発言とも取れるわけだからね。
だから国民審査といのが総選挙の時にあるわけだけど、ないがしろにせず、もう少し国民も国民審査で首になる場合があるというのを司法の場に見せつけないとだめではないかと思うんだよな。
まあ何にせよ、子供にせよ、大人にせよ、年寄りにせよ、ずいぶんと生きづらい世の中になり下がったもんだなって思うばかりだよ。まず行き場がないじゃん。
子供の頃は待機児童という問題があって行き場がない子供がたくさんいる、学校に入ったら児童保育の場が少なくて居場所がない、学校出たら就職先がなくて行き場がない、職場でも居場所がない、そして年寄りになったら介護施設になかなか入所できないってんでまた行き場がない、もう死ぬまで今の世の中って行き場がない世の中なんだよな。 それどころか最近じゃ死んでからも行き場がないっての随分あるわけじゃん。墓終いなんて言葉があるように、墓守りがいないし、残された子孫にも負担になるからって私の代で墓を閉じよう、そういう動きが多いわけだよ。で、骨は共同墓地に入れちゃうみたいなさ。その共同墓地も骨であふれかえって来てるわけじゃん。
まあこれも全部が全部ではないにせよ、国が国民としっかり向き合ってないからこういう行き場がないなんてことになって来るんだろうし、こういう行き場がない世の中に人を増やすようなことをしたくない、生まれてくる子供がかわいそうだみたいな考えにもなるから少子化が加速しかしないんだろうとワシは思うんだよな。
だって、ワシが今ありえない話をすれば結婚したとしても子供はどうするかってなればこんな世の中に子供を・・・って思うと子供がかわいそうで作れないもの。親は基本的には子供より先に死ぬわけで、子供をこの世に残して死ぬわけじゃん。でも子供は親が死んだあともこの世の中で生きていかなきゃいけない、残されちまうわけじゃん。そうしたことを考えると、こんな世の中に産みやがって・・・みたいに思われるのもなんだかやるせない部分があるし、それでいいのだろうかと思うんだよ。 まあワシみたいな遺伝子をこの世に残すというのは大きな間違いであり、残すべきではないというのが大前提にあるのだけど。
だから国はバカの1つ覚えて結婚率を上げよう、子供を作ろうみたいなこと進めてるけどそんな単純なもんじゃないんだよな。 生まれてくる子供が果してこんな世の中、こんな国に生まれてはたして幸せだと思えるかと考えるとどうもそう思えないんだよな。
国は子供を税金払う頭数としか思ってないかもしれんけど、その負担をさせられる子供の立場で考えたら勘弁してくれよって感じになるわけじゃん。 そういう意味でもこの国はもう破たん、オワコンなのかもしらんね。少子化というのはある意味必然的なことであり、これが自然淘汰なのかもしれないよな。
で、まあそんな今日なわけだが、今日も冷えた。またうちの部落は最低気温ー14度だもの。で思った。−30度と言うのは経験したことないなんて話を昨日したわけだが、お湯をぶちまけるとたちどころに凍るっていうじゃん。じゃ、−30度の中で加湿器を使ったらどうなるんだと。おそらく出てくる蒸気が一瞬で凍ることを考えると、加湿器の吹き出し口からは大量のダイヤモンドダストが出てくるんじゃないか?と思うんだがどうだろうね? そもそも蒸発皿がー30度の中だとあったまらなくて蒸気が出ないか?
もっといえばー30度の中だとSLからダイヤモンドダストが出るんじゃないかと。 SLは蒸気を乾かして使ってるわけじゃん、ようするに液体じゃなく水の気体というやつね。目に見えない蒸気。これはダイヤモンドダストになるんじゃないかと思うんだよな。
実験しようにも札幌じゃいくらうちの部落でもー30度にならんからねぇ・・。
にしても立春過ぎてこんなクソ寒いわけじゃん。ってか立春過ぎてから雪まつりってのも妙だと思うし。二十四節季ってのもそう考えるともう合わない、それを季節としてとらえるべきではないんじゃないかって思うんだよな。どこが春だよ?って話だし。 まあ頭ん中年中春ってのは国会に随分いらっしゃるけどねぇ・・・。
で、今日はと言えば昨日借りたDVDの返却をしに店まで行ったんだよ。今日のところも除雪なしで今週も楽な日々が続いてんだけど。ただ降らないとツルツル路面になるんだよ。 なんぼ気温低いとはいえ、気温低くてもツルツル路面、スケートリンク道路にはなるからね。ってのは日中もう結構日の光は強くなって来てるから日の当たるところは解けるわけだよ。ところが日が落ちてくるとたちどころに凍ってくるわけで、これが気温が低いのにツルツル路面になる原因なんだよ。これがここのところ少し進んで来てるかなと。だから雨が降ったとか暖気で解けて・・とはまた違ったツルツル路面の形成に注意しなければならんのだけど、まあDVDを返しに行きましたと。で、今日は別の店に「そうだ、あれを借りに行こう」ってんで前から借りようと思ってたのを借りに行くことにしたわけ。で、通りすがりにチェックしたら入ってたね〜、砂箱に砂場びっしり。これは近いうち取りに来ねば。 ただね、今途中にある幹線道路がまたアスファルト出てるんだよ。横断するだけだからそう長い距離ではないにせよ、砂は結構重たいもんだからその上をスノーダンプに乗せて引っ張るというのはちと無理があるなと。だから路面に雪がある状態になるまでお預けかなと。そうこうしてるうちにまたなくなるかもしらんのだけど。
重量物積んでアスファルトはダンプだって一発で擦りきれちまうだろうし。ウチの側に砂箱があればほんとはいいんだけどないんだよな。
ほんとちょっとでいいんだ。転々と雪が路面に落ちてるんでもいいんだけど、とりあえずダンプが滑る状態にならないと。そう考えたら雪が滑らなかったら除雪出来ないんだなって思うよな。滑るからダンプ押したり引いたりできるわけだからさ
そういや昔はポリスコップに乗ったりダンプに乗ったりして斜面滑ったもんだ。ダンプが一番安定って鉄の角スコップが一番だめだったな。滑り悪いし乗りにくいし。 そうやって昔はあるものを使って工夫して遊んだもんなんだよ。専用の道具がないと遊べないとかじゃなくね。
で、まあ店までかれこれ30分40分歩いてったわけだが、所々がツルツル、そして生活道路ではパートナーシップ排雪やってるところもあって、そこはツルツルの他に重機が削った場所はガタガタなわけ。超歩きにくいんだよ。ツルってるところがさらにガタガタで斜めってるの、これどうすれってんだよ!?って感じで。
そこまでして行ったらなんとザックリレンタル中。 新作じゃないんだよ、ずいぶん前に出てるやつなんだよ。で、見るといっつも在庫ありになってるやつなのに、いざワシが借りに行ったらざっくりねえとかこれわざととしか思えんべさ。なんの嫌がらせだよ・・・と思いつつ違うの借りて来たよ。 借りたんかい結局。
いやせっかくはるばる来たんだしと思ってさ。転んでもただじゃ起きないみたいなね。 それにしても冬は行き来が大変なんだから頼むよほんと。
で、帰りはさっき解けてたところがもう凍ってて濡れたアスファルトの上はブラックアイスに。これがヤバイんだ。特に横断歩道の白線もそうだけど、上下の車線間ね。ちょうど分離帯があるような部分。あそこってクルマが踏んだりしない場所だからいち早く凍って来るんだよ。だから他はまだ濡れてるのに道路の中央だけブラックアイスになってるとかよくあるもの。しかもそこですべくって転んだら道路のど真ん中だから、これほど恥ずかしいものもないなって思うんだよな。特に今はドライブレコーダーついてるクルマ増えて来てるから全部録画されちまうからね。より一層緊張が走りますなぁ。
でもさ、いい大人がやれ監視カメラだ、ドラレコだって監視されてないとまともに行動できないってのも情けない話だと思うんだよな。誰が見てようが見てまいが、きちんと立ちふるまうのが大人ではないかとワシは思うんだけどね。そういう部分からも世も末だなって思うんだよな。
No.3617 |
|