DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2015年02月23日 の日記 ......
■ 運動不足は死亡リスクにつながるそうですぜ   [ NO. 2015022301-1 ]
チーズが溶けるのは脂分が解けるからなんですぜ

じゃ裂けるチーズは脂分が裂けるから・・・って脂分から離れろっつの


こんばんは、オランウータンは大きいものは100kgを超えるものもあり・・・とか言うけど、人間だって大きいものだと100kg越えるじゃんって思うレカ郎氏です。  なんも珍しいことじゃねえよな。ヘビー級なんて100kg超えないとなれないわけだし。

でもレスラーって細身でも90kgとかだったりすんだよな。どこにそんな重さあるんだ?骨鉛でできてるとか?って思うもの。


しかしまあほんと2月とは思えない2月が続いてますな。夜になって気温下がるってのが普通なのに夜になっても雪じゃなく雨降ってたもの。すごいよ今年の2月は。
でさ、このすごい気候が面白いことやったらしくて、昨日は風が強かったわけじゃん。なもんだから、融雪剤の飛沫が強風で飛ばされて電線に付着してそこに雨が降ったもんだから雨水が塩水になって電線の接続部分なんかから入り込んでショートしたらしいんだよ。だから道央圏のあちこちで電線から火花が出てるって通報が相次いだらしいんだな。こんなのきいたことねえもの。火花出るったら電撃デスマッチとかじゃん。最近あんまし見ないなあれ。

で、この気温、今日は網走で10度越えたらしいけど、網走で2月に10度越えたのは過去4回だけでしかも前回は48年前、もう半世紀も前の話だって言うからね。つまり半世紀ぶりにあったかい2月になったってわけだよ。
札幌だって1cm以上の降雪がない状態が8日続いてて、2月にこんなに長期間雪降らないのは半世紀ぶりとか言うもんな。そらそうだよ、今って一番積雪が多い時期でやっと冬に少〜し終わりの気配が?いやいやいや、そんなわけないって感じだからね。それが今年はやれ雪割りだとかなんとかやってんだからさ。

で、その雪割りなんだが、昨日雨降ったらツルツルになったんだよ。でも今までは雨降ってその後急速冷凍でツルツルの出来上がりってやつだったんだけど、今日のは違ってて、雨降ったら表面のざらめ雪がみんな解けてなくなったもんだから下の氷がまともにこんにちはして朝には見事なツルツル路面にしかも水が浮いてる状態とこうなったわけだよ。どうするかなと思ったものの、様子を見に行ったらすげえ滑ったもんで、急遽朝砂撒きしたんだよ。ただもうあちこちスノーダンプを引きずれる状態じゃないもんだから、うちの裏に砂をえっちらおっちら運んで、ダンプもそこから出して砂をダンプに積んでというめんどくさい作業をしなきゃならんのだよ。
だってもうパートナーシップ排雪が入った生活道路は春そのもの、チャリ乗れるぐらいだからね。ダンプは引きずれないわ。
しかも今日は結構いるなと思ったから3kg×10袋だしたから重量もそれなりにあるわけだ。

で、砂撒きをしたんだが、手のひらより少し大きい位のくぼみが出来てて、そこに水が溜まってたわけ。なんだこれ・・・と思ってツルハシ出して来てこの前氷割してアスファルトを出した部分まで水路をつけたんだけど、まあ一気に水がダァァ〜っと流れるわな。でもそれで終わんなくてなんぼでも流れてんだよ。たぶん表面には見えない感じで氷の下、氷とアスファルトの間に水の層が出来てて、そこからワシが水路を開けたことでどんどん水が流れ出たんだろうな。
で、日当たりのいい場所のツルツルは結構薄かったってのもあったもんだから、もうツルハシで全部割っちまったもの。なきゃ滑ることもないだろうと思って。


で、今日は午後に撮影へ。 え?月曜じゃん、恒例行事はどうしたんだよ?  まあ待てそう焦るな

まあとりあえず今日は忙しいしってんで近場で済ませたんだけど、早めに着くようにしてセッティングを終わらせたところになんと申しわせたわけでもないのにY氏登場。こんなこともあるんだね。
んで1時間くらいいたんだけど、この間撮ったのは3枚のみ。ほんとシャッター切らなくなったな。ってかきれなくなった。もったいなくて。こんなもん撮ってもしゃーないべ・・・ってなるからね。
フィルムは1枚いくらだから無駄にはできんのだよ。

で、当初は撮影が終わったらそのまま途中まで汽車で行ってそこから歩いて職安巡礼へ行こうかと思ってたものの、撮影現場に向かってる最中に気が変わって機材をウチに置いてくことに。いやね、三脚まであるフル装備だったもんだからさ、重たいんだよ荷物が。それでずっと行動するとか緩くないからね。まあ結果的にそのまま行った方が早くて負担も少なかったんだけど。

ってなわけで、撮影後一旦うちに戻って機材を置いて砂を1袋持って出発。 いやね、どうせ途中ツルツルなんでしょ?あそこはいつもそうだと思って最初からツルツルでもいいように砂持ってったんだよ。いや〜まさか途中の砂箱でなくなったら調達すればいいとは思ってたけど、砂箱のかなり手前でなくなるとは・・・。それほど解けてないんだ。朝ワシが砂撒きしたところは日中にかけてザクザクに変わってツルツル消滅したんだけどね。

なもんだからワシのやった作業は無駄だったと。いやさ、今年はほんと路面状況の変化が激変で読めないんだよ。朝ツルツルで日中全部ザクザクになるとは思わんもの。かといってザクザクになるかと思ったら1日ツルツルで経過することもあるし。ほんと読めないんだわ。

ってかそのツルツル、砂箱周辺が一番ツルツルじゃねえかよ。

で、途中またツルツルがあってもこの先はもう砂箱はない、あっても砂入ってないただの箱だと思って1つ砂箱から出して持ってったんだよ。ところがバス停までツルツルがなかったもんだから終始3kgの砂をカバンに入れて背負って歩くことになっちまってさ。機材置きにウチに戻った意味ねんだこれが。

たかが3kgされど3kgで長時間背負ってると肩にくるんだ。あと脊筋ね。常にカバンがずっしりと重いわけだから。でも今クルマに追突されてもサンドバック式で助かるかな〜とか。その場合は3kgじゃ足りんわ。

ウチに一旦寄ったりしたもんだからすっかり遅くなっちまって、職安巡礼以外あんまできねえでやんの。

しかしまあツルツルはツルツルで歩くの時間かかるけど、ザクザクなのも時間も体力も奪われるもんで疲れるんだ。そして時間かかってるんだこれが。行きなんて砂撒きしてたのもあったけど、それも織り込み済みの時間に出たのにバスの時間超ギリギリだったからね。

で、帰りずっと背負ってた砂を使う時が来たぁぁぁ。って、砂を取り出した砂箱の近所じゃねえか。長々と月寒方面まで行って結局近所で撒いてるとかアホすぎる・・・。
でもザクザクで滑らないところが増えた反面、ツルツルのところはとめどなくツルツルなんだ。もう止まれない、加速出来ないだもの。氷に水が浮いてりゃ滑ってもんだ。
大体このツルツルはいっつも雪解けの悪いところなんだよな。最後までしつこくあるところがザクザクにならずツルツルのままなんだよ。

しかしまあ今日も結局随分歩いたな。ここんところ今日は1万2千とか今日は1万5千とか今日は1万8千とか無茶苦茶歩いてるもの。どうりで足がだるいと思った。これでも思いっきり減量になってない・・・。どうすりゃ痩せるんだよ一体。


でも驚いたのは夜でさ、にわかに外がうるさいから見たらなんとまさかの第二回排雪祭り・・・

って、え!? え!?

色々疑問符がつくんだよ。雪少なめで前回の排雪ですらなんだかなぁ〜だったと。そしてここのところずっと3月の陽気が続いてて雪山もグンと低くなった。なのに何?排雪だって? 年1回しか来ないのに?  去年なんて1回排雪してるのに今頃には周り見えないぐらい雪壁が出来てたってのに結局1回しか排雪しなかったのに雪少ない今年にまさかの2回目だって?

おそらくこれは仕事するための排雪なんだと。ってのはここ8日はずっと1cm以上の降雪がないと。今日降らなきゃ新記録らしいけど。
ってか2月は新雪除雪で出動した回数が極端に少ないわけだよ。だから除雪としてはずっと待機状態、仕事がない状態が続いてるわけだよ。そこで雪が降らなきゃ無理にでも排雪して仕事しようというのが今日の排雪ではないかと。
なんかね、1回目より・・・ってか通常の排雪よりユンボで雪山削る量が明らかに多いんだよ。残ってる方が少なくなるぐらいだからね。
で、ダンプも少数で回してて、ロータリーで雪積みこんで1台出てったらしばらく休み、やっとダンプが来たら積み込んでまたしばらく停止ってのを繰り返しててのらりくらいの作業なんだよ。
だからやることないから無理やり排雪してしかも時間かけてゆっくりやってるとこういうわけなんだな。

でも排雪するのに1回何億だかかかるって市はドヤ顔で言ってるわけだよ。その作業を無駄にやらせるとかどうなってんだ?って話だよな。
だからさ、前にも言ったけど、市内各所で去年よりも平年よりも雪の少ない状況になってるのに除雪費が過去最高になったとか言ってるわけだよ。え?どこにそんな金使ってるの?去年より出動回数すら少ないじゃんと思うんだよ。だから結局はこうやっていらんことして税金使ってる、しかも上乗せまでしてやってるってわけじゃん。そりゃ北見ナンバー圏からもダンプが続々出稼ぎに来るわけだ。

でも税金だけじゃなく、無駄にエネルギーだって使うし、雪捨て場だってそうじゃん。やめろよなこういう無駄は。
もうあれだな、市が行った事業に対して市民がこれなら納得できるってものだけに予算あとから降りるようにするとか。これは承認できねえってなったらもうやっちまってる事業でも金出ないとかね。
こうでもしないと無駄なんてなくなりまへん。すごいじゃんここ最近の札幌市って税金の無駄が。またなんか博物館こしらえるとか言い出してるし。いいってそんなもん、今ある施設を有効に使えって。
旧厚生年金会館をぶっ壊してまでやることか?って話だよ。
すぐ二言目には「ローキューカガ〜」とか言うけどさ、バカの1つ覚えで、老朽化してんのはいつまでもこういう行政運営やってる役人のドタマだろって思うもの。
老朽化とロウきゅーぶは違うんだからねっ。  って、はい!?

金ないんだろ?財政難とか言ってて生活道路の除雪とか地下鉄の暖房ケチる、福祉、教育分野で予算削る、事業廃止するんだし。
なのにどう見てもやってることは財政難とは思えんのだよ。
先に税金預けるからあいつら無駄に使うんだからさ、後払いにしてやりゃいいんだ。ってか預かってるって意識がなさすぎる。どうせこれも任期満了でとんずらする上田の名前を1つでも多く刻むためなんだろ?あとから「これは俺が作ったんだじぇ」とかドヤ顔するための。 バカ言え、作ったのは職人で金出したのは市民だスケロク。

もうちょっとさ、市のハコモノ行政を問題視しないとダメだよほんと。メディアは賛成意見しか主に取り上げないけど。 ナンボもらったんだ?って

ゼンコで言うと、全く問題ないはずの西川が農水相急にやめたじゃん。あれもとんずらだよな。全く問題ないなら胸張って大臣のイスに座ってりゃいいじゃん。
ゼンコはあわくって返した、大臣も辞職した、これは悪さしたって言ってるようなもんだからね。辞めりゃ幕引きできると思ってるかもしらんけど、

ってかさ、政治屋以外もそうなんだけど、自分の言ったこと、やったことに責任持たないやつ多すぎ。安倍だってそうじゃん。まあ日教組云々という問題は抜きにして、いざ問題視されたら訂正する、言わなかったことにする、ゼンコは返すとかすぐするけどさ、やったという事実は変わらんからね。で、特に公の場で発言するやつら、もっとテメーの言動に責任持て。それができなきゃバカな口は開くんじゃねえ。
言葉というのは力を持つことを理解しなさすぎ。少なくとも人前に出て発言する立場の人間はもっとしゃべることを学んで来い。政治屋に限らずだけど。随分最近芸能人なんかでもそういうの多いじゃん。で、撤回するとかだし。撤回するぐらいなら無駄にパーパーパーパーしゃべるなアホンダラ。

それだけ言葉、しゃべるということは責任を伴うということだよ。特に人前でしゃべる場合は。
一流と言われるところの学校出て来てんだろ?だったらじゃいいか悪いかぐらいの判断はつくはずだろ? 
いい歳かっぱらったおっさんが、やれ言ったの言わないのってバカかって。しかもそれが大臣とか総理だからね。往生際が悪すぎる。

もうさ、企業献金なんてのも全面禁止にしなきゃだめだよな。だって政党交付金というものが税金から支出されてんだから、改めて企業からもらう必要なんて全然ないわけだし。そもそも企業献金なんてのはまやかしで、ルビを振るならば企業献金と書いて「わいろ」って読むようなもんだろ。
これもあれか?賄賂を賄賂と言わないのは解釈の変更か?え? その前にお前らが全員ISに介錯されちまえこの野郎。 ISってインフィニットストラトスでもISDNでもないよ。  それこの前言ったじゃん・・・

まあ言うならISDNじゃなく連中はDとNの間にQが入ってISDQNだけどね。DQNだろあんなもん。

DQNで言うとDQNよりタチが悪いのはNHKだよな。ネットからゼンコ取るとかお前ら通信と配信の意味分かってんの?それとお前らの正式名称の意味分かってんの? 日本 放送 協会  だろ?
放送と配信なに関係あんだよ?  

ネットでNHKを見ようと思えば見れるからって理屈らしいけど、TVでも見ないと思えば見れないじゃんNHK。
それにネットはぞれぞれ関係するところが環境を整備して作り上げたネットワークであり、それをタダで使うNHLがなんでドヤ顔してカツアゲしようとしてんだよって。しかも総務省までグルになって。
あれだな、総務省ともども契約と言う意味がわかってないようだし、総務省がそう出るなら消費者庁に訴えてやろうか? なんかこれって独禁法にも抵触するような気が済んだよな。カスラック同様に。

NHKは解釈の変更で

Nなんとも
H卑怯な
Kカツアゲ団体

とか

N日本
H反日(偏見)報道
K協会

とか

Nなんとしても
H法律なんて
K壊しちゃえ

とか

N日本
H非国民
K協会

とかにしちゃえよ


ほんとさ、TV云々関係なく全世帯からカツアゲする案なんてのも出てるわけじゃん。もう契約って部分どっかぶっ飛んでるよな。
であれば、国営化するか、民営化するかどっちかにせぇ。いつまでも中途半端な法人に巣食ってんじゃねえって話だよ。どうせ総務省、通産省の天下り団体なんだろうし、だからこういうことしか思いつかない。
結局インテリなんてのは国にとって、国民にとっては害でしかないのかもね。どっちを向いてもこんなことばっかしやってるじゃん。こういうやつらもある意味反日であり非国民だわなぁ。ほんとつくづく反吐が出るわ。
ゼンコよこせゼンコよこせとそんなに言うなら、気持ちよく払ってもらえるような、払わざるを得ないような番組を作りやがれ。目玉でもある紅白の構成ですらあんなヒッチャカメッチャカなくせしやがって。それで何が金よこせだバカ野郎。金よこせはきちんとした仕事してから言え。
利益というのはきちんとした仕事にのみついてくるもんだっつの。  まあNHKが本来利益上げるのはおかしいんだけど。 そんなスカみてえな芸人ばっかし連れて来てスカみてえな番組しかできねえスカみてえな放送局なんざ爆発して宇宙のチリにでもなればいいんだ。いらんよもうそういう胡散臭い組織の局は。
それに受信料人からカツアゲする、せびるんであれば、それ相応に命削って番組を作らなければならなくなるんだが?今のスカみてえな連中連れて来てのらりくらりなことやって時間つぶしてるようなものでは許されなくなるんだぜ? 高級車なのに安っい作りといか、高級料亭なのにレトルト使ってるとかが許されないのと同じで。そういう覚悟はあるのかって話だよ。



No.3635

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: