基本的に私有地は地下から上空まですべてが持ち主のものだそうですぜ
こんばんは、政治屋も老朽化を理由に交換すりゃいいのにねって思うレカ郎氏です。 そういう老朽化の方が自体は深刻だろうに・・・
まあ早い人だとなんだかもうGWだとか。さすがに早すぎだろ?まあそんなに休める人ってそもそもいらない人材というかいてもいなくても困んない人材なんだろーねーとか思ったりして。
まあしかしすごいのは羅臼だよ。地滑りで海底がせりあがっちゃったっていうからね。ようは風呂に入った時勢いあまってズルンと滑って頭の方が沈んで足の方が浮いたみたいな感じだよ。珍しい現象であるのは確からしいね。
まあまあ海底が隆起したって言うからワシはてっきりゴーレムでも出てくるかクッパの谷でも出てくるのかと思ったもの。 マリオ4とか古すぎるだろ
どうやら大雪が影響してるらしいけど、それってそんだけで済ませていいのかね?って思うんだよな。他の地区でもなる恐れがあるんじゃないか、今回は民家がないところだったけど民家があるような場所だったら「すげえ」で済ませられないんじゃねえかと思うんだよな。
なんか海底だったところが隆起したらそこにいたウニやらが一緒に海底から出て来てカラスなんかがついばんでたっていうじゃん。もったいない・・・
もしその隆起中にその上に立ってたらステージのせり上がりみたいになったのかね?思わず1曲歌いたくなったりなんかして。
で、まあそんな今日は土曜なわけだが、今日も晴れだった。いい天気が続くようになってるし、来週も天気いいらしいんだけど、ネットかけられてちゃ意味ないわけで。日が入るどころかなんだか1日中夕方みたいな状態というか、マンションに囲まれた住宅みたいな明るさなんだよ。職人は相変わらず1人だし。複数でやってとっとと終わってくれよ。 ただここ2日ほどは比較的静かな作業だけどね。ただずっと家ごと蚊帳の中に入ってるようなもんだから外がよく見えないし。GWかかっちゃったらGW期間中ずっとこうなのかね?で、やっとネットが外れたところで雨続きとか・・・。なんかそうなりそうで仕方ねえよ。晴天なんてそう長いこと続かんし、続いても一過性で終わるからね。春のあれはなんだったの?結局春のあの期間だけかい!なんてこともよくあることだ最近は。
で、そんな今日はと言えばやるべきことは3つ。1つはこの前スカ食らった撮影、2つ目はそのついでに近くの店で置いてないやつを借りてくるということ、3つ目は昨日借りたDVDの中に1泊で借りたやつが1つだけあったもんでそれを返すということ。
まずは撮影から。って、今日は風が・・・ まあチャリを漕ぐのに難儀するというほとではないものの、結構うっとおしいぐらいは吹いてやがるんだよ。風に関してはほんとへたすりゃ真冬の方がまだおとなしいんでないかと思うことすらあるもんな。
で、今日は動画も並行して撮るもんで三脚まで持参。こうなると担ぐ機材が重たいのよ。 ほんとはド逆光になるから嫌なんだけどポイントを選ぶことに。並行とはいえ動画重視で場所選びしたもんだから。したはずなんだけど誤算が・・・。現着してみたらそのすぐ横で建築工事中。まあうるせえのなんのって・・・。静止画ならいいったって動画だもの、音が・・・。 無駄にうるさいだけの選挙カーなんてのも動画の邪魔になるんだけどね。
それプラス今日は?今日も?風が・・・・。動画には向かない日と場所であるのは確かですなぁ。
30分くらい撮影してから撤退。次にレンタル屋によってDVDレンタル。普段は品ぞろえが悪い店なのになんかポンと意外な商品入荷したりするんだよな。今回もその1つ。品揃えのいい店で全滅なのに近場ではその店だけが入荷してるという不思議。入荷するもののとか数の基準ってなんなんだろうね?
で、一旦帰って来てから機材を下ろして借りてきたDVDも置いて車庫に準備してあった返す方のDVDを今度は持って再び再出発。なにせウチを起点に今日用事ある方向が正反対だったもんでね、こうなるってわけだよ。
まあ歩いて10分程度の店なんだけどチャリで40分かかってしもた。 って、なんでだよ!?
いやね、そっちの方行くならショッピングモールまで行ってみよう、その帰りに寄ろうってことにしたもんで。おまけにショッピングモールまで行くなら遠回りしてあちこち見て行こうとか思ったもんでね。 歩きとか寒い日とか天気悪い日ならまずこうはならないな。春の陽気がワシをそうさせたのだよ。
ほんとは撮影に行った後だし遠回りするのはやめてDVD返しに行くだけにしようかとも思ったものの、都心まで乗ってったりすることを考えればこの程度たいしたことないかな〜と思いなおしたもんでさ。
都心じゃ桜が見ごろになって来てるっぽいけど田舎方面はと言えばまだまだ。咲いてるところもあるけど蕾が固いまんまなんてところもあったりして。なんだこの温度差は。桜前線ウチの部落周辺にだけ来てねえよ・・・
花は咲いてねえけど鼻が出る・・・みたいな。ほんとそうでさ、時々チャリを止めて鼻かむなんてこともしばしば。でもまだ花粉症MAXの時とか風邪ひいてる時に比べれば全然。しかし年中鼻たれってのも困ったもんだ。
で、シィッピングモールに着いてよく見たら駐車場の端の方にまだ雪が・・・。そこら辺だけ雪解け水でビチャビチャだし。どんだけしぶといんだよ、雪捨て場ですらなくなってるところあるってのにコイツは・・・。 ついでに100均でボタン電池を買って行こうかなと思ってたんだけどさ、サイズが分からん・・・。これで何度目だよ、100均の近くまで行って「あ、ボタン電池」って思いだすもののサイズが分からんというのは。
ってか単三単四くらいだと結構規格が統一されてたりするけど、ボタン電池って機材ごとにバラバラでしかも型番も覚えにくいから困るんだよな。
で、最後の最後に2度目も出かけた理由であるDVDの返却へ。もうその頃には忘れかけてたもの。 まあ返したら終了という単純なもんではあるものの、ついでにセール中だからどんだけ混んでるのか、どんだけ出てるのかと思って店内を回ってみたもののそうでもない・・・。まあね、80円だからね。50円なら話は別なんだろうけど。去年秋に新規オープンしたあの店みたいなことになる。開店セールで新作も含めて50円になったというあれで、レジに1時間も並んでたというやつ。 実質税抜きだと普段96円で出してるから16円しか変わんないんだよな。 まあ昨日借りたけど。 説得力ねえなおい。
No.3696 |
|