世界一長い名前の植物は「リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ」だそうですぜ。
「ノ」何回使ってんだよ
こんばんは、チャリって実際どの信号に従えばいいんだよって思うレカ郎氏です。
走ってる時は車両、押してる時は歩行者って言うじゃん。でもチャリ走行可能な歩道なんかには歩行者と兼用の補助標識のある歩行者信号が設置されてるからそれに従うわけじゃん。じゃ他じゃ車道の信号に従えばいいのかと言えばどうなのかね?って思うんだよ。それが通常の交差点ならまだいい。これが最近多い分離式信号とかだとどっちを見ればいいんだよって思うんだよな。 こんなことすら明確になってないのに規制とか取締ばっかし強化する、これ実際現場の警察官に信号だけじゃなく今まであいまいでやって来た部分を詳しいこと問い詰めたら答えられないと思うぜ。だって明確にしてないんだもの。だからチャリは原則車道の左端を走れってなってるけど、危険だと思ったら歩道走行も可能なんてことになってるわけじゃん。でも自分が危ないと思って歩道を走っても取り締まったK察は「いいや、俺は危ないと思わなかったもの、だからお前の歩道走行は不当だ」ってされたら一発だからね。 全部主観任せなんだよ。こんなんでパクられてK察にはノルマ1件、国には反則金、パクられた本人はペナルティーとかふざけんなって思うけどね。そういうのをきちっとやるなら明確にしてからやれと。主観任せじゃなく。
で、まあしかしなんですな、前から言ってんだけど、台湾が日本からの食料品に輸入規制かけると、放射能汚染で。で、これに対して日本はWTOに訴えるぞとかなんとか言う問題があったわけだけど、今度は日本が同じく規制かける韓国に対してもWTOに訴えるぞと脅しにかかったわけだよ。まあ台湾と違って韓国なんてのはどうでもいいし、放射能汚染されようと知ったこっちゃないし、これに対して国交断絶なんてことになるのは大いに結構だとは思うし、台湾に対しても結局訴えるなんてまた言い出してるわけだけど、ただ、科学的根拠がないとかなんとかで訴え出るってことなわけだよ。でもいいのか?ほんとに科学的根拠がないなんて理由で訴えて。もしそれで訴えた結果、日本産、特に福島を中心とした東北地域の海産物、農産物を調べられて、原発由来のストロンチウムなんて出たら一発だぜ?そうなりゃ日本は大恥かいて信頼がガタ落ちして誰も日本産のもの買ってくれなくなるぜ?それでもいいのか?って話だよ。
もうなんか「歯ブラシかゴム紐かってくんな」って押し売りに来るのと同じ感じで低レベル放射性物質を押し売りしてるじゃん。 古いな〜例えが
こんなことしてちゃえられる信頼も得られんって話だし、日本は自画自賛し過ぎで、国際的にみると日本なんてけして信用されてる国ではないからね。そこでこんな放射性物質を押し売りするとなればなおさらだよ。 食べて応援を国民だけじゃ飽き足らず世界にまでやるとか鬼畜としか言いようがないですな。
で、ワシが感じるのは、こういうことをやって国際的に信頼を失って不審を招くようになって日本が孤立するようなことになった場合、理屈つけて戦争に出るんじゃないかって思うんだよ。この流れって第二次世界大戦のときと同じじゃないかって思うんだよな。あれも開戦前日本は国際的にどんどん孤立してったわけじゃん。だから今後国連脱退だとか、WTO除名なんてことになったりすれば確実じゃないかと思うし、安倍は実際戦争出来る国にしやがったからね。だからすべては第三次世界大戦を起こしたい、ここにつながるんじゃないかとワシはどうも思えて仕方ないんだけど、ただ、70年前と違うのは日本人が全員天皇というものに洗脳されてマインドコントロールされてなくて、価値観も多様化してるってことだよな。だからいざ開戦なんてことになっても従わないやつが大勢出てくるんじゃないかと思うし、まとまりがない日本人だけあって、一応戦地には行ったけど適当なことばっかしやったり内側から崩れたりしてそう簡単にほんとの意味での戦争にはならんのではないか、内側から崩れて自爆して終わりじゃないかと思えて仕方ないんだよな。
でもこの流れ、国際的に孤立する要因じゃないかと思えて仕方ないんだよな。安倍よ、キサマは何がしたいんだ? 日本人を減らして外人入れて円安万歳か?
でも思う。東京焼け野原から70年かかってここまで来たわけだけど、その先にはまた東京焼け野原が待ってるんじゃないかと。次はそうはいかないよ。東京焼け野原じゃ。今度は核戦争だからね。地球をぶっ壊して生命滅亡で終わりだよ。人間は自分たちでコントロールしきれないほどの力を得ちまったからね。
でさ、WTOに訴えるのはけっこうだけど、もしそれで押し売りした怪しい農産物とか海産物が原因で健康被害が出たらWHOから日本が訴えられるぞ。
まあね、WTOに訴え出たところで日本の胡散臭い改ざんした数値とかじゃなく、精密検査がされることになると思うわけだよ。そうなりゃいかに今まで国内に流通してたもんでも低レベル放射性物質が偽装してバラ撒かれてたが露呈して食の安全にある意味つながったりして・・・とは思う。クソ政府が駆逐でもされればおおいに結構だし。
で、バカ丸出しだなと思うのは、日本の主張を要約すると「ちょっとならいいだろ」ってことなんだよ。
放射能にちょっともクソもねえから、極力取らないに限るもんだから。 この辺の認識の違いも世界に露呈することで日本ってバカなんだなって思われるわけだし、そうなれば株価は暴落だろうしね。信頼を失えばそうなるでしょ。大体上げに上げた年間被ばく量の基準100mmシーベルトなんて原発事故前なら低レベル放射性廃棄物扱いだからね。
あの国ではもっと数値が高いもんとかよく引き合いにだすけど、悪い方と比べてどーすんだって話だよ。デブがもっとデブを見て「あんなデブもいるんだからまだまだ 俺なんて」って言うのと同じ、5点のやつが「0点のやついるもん、だから5点の方がましだもん」って言ってんのと同じだからね。
クソ政府とか安倍が信頼なり品格を失うのは全然構わんけど、日本人全体がそうだと思われるのはほんと腹立つんだよな。安倍とかその周りの連中、あんなの日本人じゃねえよハッキシ言って。日本人がこんなことするわけないじゃん! ルーピーと一緒にどっか消えてくれやマジで。 勝手なことやってその結果が安倍とかその周りにだけ跳ね返ってくるのは結構だけど、真面目に堅実に生きてる国民、庶民に跳ね返ってくるのはやめろよな。
もうね、あれほどワヤだったミンス党政権がマシだったとすら言われ出したもんな。ほんと終わってる、終わりすぎてるよこの国の政府は。
まあ・・・東京焼け野原までリセットするのもある意味いいのかもなぁ・・・。
その一方で福島だけでなくて千葉やら群馬でも果物の放射能汚染がひどいっていうのが出て来てるわけじゃん。ほんとにいいのか?それでもWTOに訴えるつもりか?って話だよほんと。誰もいいなんて議論してねえのに原発再稼働は再稼働前提でシレっと進めてるし。 原発という悪魔に魂売るとこうまで腐りきるんだなってのがよぉ〜わかるわ。
で、まあそんな今日は早いもんで金曜日。まあ今週はリラ冷えウィークで雨やら寒さやらが続いたわけだけど、今日はリラ冷え明け(?)で朝は怪しい天気だったものの、午後にかけて天気が回復してきていい天気になって暑いくらいだったもの。
そんな中今日はと言えば「撮る」と「採る」 あっちの方に撮影しに行くなら・・・ってなわけで持ったのは大ガマ。 ってワシは死神か
ワシのエクスカリバー、別名草刈りカマを持ってレッツらゴー。 撮影の1時間以上前に現地入りする感じで行ったんだけど、最近ね〜、マイナーな場所なのに人が来るようになってさ。安心してられないんだよ。出すな雑誌に!ストリートビューも入ってない場所なんだから。
で、到着するとなんとクルマが2台・・・
うわぁぁ〜ダメか?今日はダメなのか?と思いきや、まだ三脚類が置いてない。
ってなわけで、とりあえずゲバ置き。ほんとはしたくないんだけどね。
で、おっぱじめたのがフキ採り。この時期はこれじゃん。これしかないじゃん。
もういい加減オガったでしょと思って行ったらバッチシ。すでに2回?3回?やってるわけだけど、これがいい間引きというか間伐というかわき芽かきになったというかでなかなかいい感じでオガってんだよ。ただしオガってんのはフキだけじゃない。草も木もそして虫も・・・。 これはいいぞ〜と思ってバサっと刈り採って顔をあげたらそこにクモの巣と親分が・・・なんてこともあったもの。 草丈も伸びて来たから足場の悪いところ、手元が見えないところは草刈りもやったりして。 ススキが結構伸びて来てて膝ぐらいになって来てんだよ。まあ前回から1週間以上経ってるからね。雨も降ったしなおさらだよ。
ってやってたら、森の方から声はしてたものの、3人急斜面を上がって来てクルマに乗りこんで帰ってったんだよ。袋になんかいっぱい入ってたけど、前々からあの谷底にはなんかあるぞと思ってた物の、ありゃ見た感じタラの芽とかウドとかだな。やっぱしあるんだ・・・。
まあ同業車じゃなくてひと安心、なんだ、ゲバ置きして損したと思ってたらクルマが1台。うわぁ〜今度こそヤバイと思ったらなんとお久しぶりのH氏。 どのくらいぶりかね?去年の秋ぐらいに会ったのが最後くらいかね?お互い撮るものなくなりすぎて出なくなったからねぇ・・・。
で、同業の知り合いに会うと最近必ず出るのが「撮るものないね」とか「撮るものなさすぎ」とかばっかし。冬の「いや〜降ったねぇ」とか「冷えたねぇ〜」みたいなもんだよ。
そして話す内容も暗い話題ばっかし。お互いこのままじゃほんと廃業しかないって話してたもんな。 で、H氏はこれから道東まで行くんだとか。道東なんてもう7、8年は行ってないんじゃないか? 道東は道東でも陸別とか羅臼とかは言ってんだけどね。去年もだけど。
ほんとH氏と言ってたのは、つまらんもんばっかしになっちまった結果、わざわざ実費で遠征する価値もねえから遠くにも行かなくなったってこと。おまけに今はフィーバーってんで連日室蘭方面は激混みらしいし。 ってなわけで、ワシ同様H氏も人の来ないところばっかし狙って行ってるんだとか。まあそうなるわなぁ。
なんかあれだな、恐竜がのさばってる時代に哺乳類はコソコソ生きてたようなもんだ。
以降誰も来なかったものの、金曜だから金、土、日って休み取って来る人もいるんじゃないかってんでワシもそうだしH氏もかなり警戒してたりして。 場が荒れるともうそこで撮れなくなるからね。ワシもそうだけどH氏も今日の場所はオアシスみたいなもんだって言ってたもの。
で、撮るものを撮ったらH氏は道東へ、ワシはフキ採りに。 ちょっと奥の方まで入ってみるとなかなかいいのがあったりして、さらに反対側に行ってみると急斜面にかなりいいのがあったりして。滑落しないようにもう斜面に座って採ってたんだけどさ、それでも手が届かないところにいいのが・・・。 でもここであきらめるのも勇気の1つ。登山家みたいなもんだよ。あきらめるのも1つの勇気というあれ。 野山をナメてかかると痛い目みるからね。
まあね、ロープがあれば近くに電柱もあるし、ドリフのコントとか対岸の国じゃない限り、そこに命綱つけて降りれば電柱がすっぽ抜けてくるってこともないだろうし、行けると思うんだけどね。
でまた見ると谷底に向かって立派なフキがさぁ〜出てるわけだよ。フキもわかってんなって感じするな。
で、終わってみれば予定より1時間の残業でチャリカゴに入るか入らないかぐらいの量になっててさ、ジャンパーは下回りがキモチワルそうだなと思ったもんで、薄手のオーバーズボンだけは履いてったんだけど、暑いんだ今日はもう。
ってか今季初めてエゾハルゼミの鳴き声聞いたもんな。今週デビューって感じなのかね?毎年これを聞きながらフキ採りやるのに今年はフキの方がやたら早かったからね。セミはまあ標準か少し早いくらいだけど。あれだ、いきなり暖かくなられてもいセミだって予定日があるんだろうし「まだ着替え終わってねえよ」って感じだったのかもねぇ。 あれ着替えだったの!?
こんなに早く季節が進むとセミだけに「うかうか(羽化×2)してらんねえな」って感じかね?
で、フキを積んでチャリを動かそうと思ったらハンドルが・・・。この前も重ステになったけど今回のはさらに重ステなんだよ。もう固定されてんじゃね?ってぐらいに。こりゃ帰りかなり慎重に乗らねばならんなと。ただ急斜面押したりペダル漕いだりしてもそんな重さは感じないもんなだな。ものすごいペダルが重くなるかと思ったらそうでもないんだけど、その代り制動距離は延びるなって感じした。 これなら向かい風とかの方がナンボかきついわって感じだもの。
で、万が一のことを考えて帰りは風が珍しく弱かったもんで、急勾配を上がって行けるほどではあったものの遠回りコースに。失速したり足の力が坂の消費されててハンドルを支えるだけなかったらまずいなと思って。
ちょっと遠回りすりゃいい話だし、歩きでもないんだからと思って安全な方をね。
ってなわけで今日はどっさりと採って来たわけなんだが、あと1回分くらいはあるかなって感じだな。今年は結構食えるね。で、来月早々にニセコ行って今年の山菜とりは早くも終了って感じになりそうですなぁ。山菜採りも終われば今年も終わりだなって感じだな。 ってえ!?
No.3723 |
|