世界で最もありふれた地名はワシントンだそうですぜ
日本じゃ富士山が多いよなぁ〜
こんばんは、ゴミ袋って基本捨てられるために作られるってなんか哀れなやっちゃな〜と思うレカ郎氏です。
まあゴミ入れる以外でも確かに使うことあるけどでもやっぱり捨てられるってのは避けられないやつなんだよね。
で、水曜なわけなんだが、まあなんだかしらんけど少し前から喉が痛くてさ、またやってしまったかな〜、流行の最先端を行ってしまったかこれは?と思ってたんだけどさ、その喉の痛みがだんだんこう普通じゃないわけ。あくびしたりしても痛いし、もの食ったりするともうすげえ痛いわけ。なんつーか、喉の皮が1枚ペロンと向けてんじゃねえかってぐらい、顔を上に向けるだけでなんだか痛いんだよ。咳が出るとかなんとかって言う他の症状はないんだよ。ただやたら喉だけが痛いというね。で、普通2、3日すると治って来るのに治らない。なんだこれ?風邪じゃなくなんか妙な病気かこれ?甲状腺ガンとか咽頭ガンとか。オーラルセックスした覚えねえんだけどなぁ・・・
水飲んだだけですげえ浸みるなって感じなんだよ。だからもう何食ってもなに飲んでもうまくない。 まあね、ある意味これで収まれば楽なもんだけど、この後鼻水出まくり、咳が何カ月も出るとか、また年末年始熱でて具合悪いとかになるのは勘弁してほしいもんだ。 もうさ、ほんと今年の正月なんて参賀日中具合悪かったみたいなもんだから食欲ないのに正月料理がずらり並ぶだろ?あれはほんと参ったし、ただでさえ1階は寒いのに熱出てるわけだからさ、もうメシどころじゃないわけ。もう寒くて寒くて、なのに飲み物が冷たいものだったりするんだよ。なんとかメシを食って自分の部屋に戻ったらもう羽根布団まで着こんで震えてたからね。そりぁ約38.5度もあればね。「約」なのは理科の実験なんかで使うあのガラスで出来た100度計で計ったから。電子式よりもより正確だとは思うんだが、おおよそしか分からない・・・。だって体温計持ってねえしどこにあるか知らねえし。 またあのガラスを脇の下に挟むのがすっげ〜シャッコイんだ。 そんな最悪な正月で始まった今年だから、今回の年末年始こそ健康体でいなければと思ってたところでこの喉だもの。
まあしかし今日はあったかかったな。久々に青空が思いっきり広がってたし。で、気になる雪解けはと言えば進んだ進んだ。明らかに除雪してない歩道なのに徐々にアスファルトが出て来たもんな。その調子だぞ〜がんばれ〜。 いや、でもほんと12月も来週には中旬になろうかという時期にチャリンコ復活ってなれば前代未聞だわな。長く乗れても12月10日過ぎって感じだったからね。 中断は何度かあったけど、最後がたとえば12月17日とか20日って記録出れば最長記録だよ。
ただ特に予定はなかったりして。100均に買い物があったもんで100均までは行ったんだけどね。 でさ、まああったかいし、これでいいだろう、ちょっと寒くてもまあ歩いてるうちあったまってくるべなんて思って薄手のジャンパーだけで行ったわけさ。寒い・・・さすがにこれは寒い。ダウンほどではないかなって感じなんだが、明らかに寒い。完全にジャンパーの選択を誤ったという。
ただ夜になっても気温がマイナスになってないから、これはほんと雪解けに期待できまっせ。
で、店まで行ったんだけどさ、いっつも思うんだけどタイル張りの床の上を冬靴で歩くとなんだってあんなにうるさいのかね?ギューギューいってさ。だんだん歩いてるうち腹立ってくんだよなうるさくて。 靴底が濡れてるからかと思ったらそうじゃない。だってスニーカーじゃ濡れてても音出ないから。あれなんで冬靴だとうるさいの?材質とか?なんぼ足に力入れないで歩いても鳴るんだよ。店だけじゃなく病院とか駅とかでもそうなんだよな。床面がテカっとしてる場所は大体鳴るんだよ。 もうほんと冬靴の時期は店行ったりすると足音がうるさくてかなわん。
だから買うものかって店から出たら足音しなくなってホッとするもの。気になるんだよなあの音。 ま、あとは帰って来て終了なわけなんだが、しかしまあ来るかもなとは思ってたけど、何やら今晩辺りからシナ由来のPM2.5が飛んでくるって言うじゃん。どこまで迷惑かけりゃ気が済むのよあの国は。 向こうがなんだかんだで訴えるならこっちもPM2.5で訴えてやりゃいいんだよ。 それにワシのこの喉の状況じゃん。悪化するんじゃねえかと思ってさ。あ、もう既にやられたからこうなってるとか? まあでもほんとこの国は空気が汚すぎるな。国内では放射能今も垂れ流し、対岸からは汚染物質大量飛散、防毒マスクが手放せないなんてことになるんじゃねえか?
しかもあの国もとんでもない状況になって何年にもなるのに、こうして日本にまで多大なる迷惑をかけてるのに抜本的な解決をしようとしないからね。日本の不幸は隣国があんなのやらあんなのだったってことが最大の不幸なのかもしらんわなぁ。
No.3924 |
|