DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年04月27日 の日記 ......
■ アウトドア用品は見てるだけでも楽しいもの   [ NO. 2016042701-1 ]
こんばんは、「今年の流行はブラウンです」って言うのと「今年の流行はウンコ色です」って言うのとじゃ全然イメージ違うよねって思うレカ郎氏です。

だってさ「あらぁ〜素敵なブラウンのコート」って言うのと「あら〜そのコートウンコ色で素敵ね」って言うのとじゃ全然イメージ違うじゃん。同じ色なのに。これ不思議だな。

同じものなのに言葉1つでまるで違うイメージになるものって不思議だよな。

仲介業って言うのとブローカーって言うのとじゃイメージ違うじゃん。ブローカーはダークな感じして。

あとグレーね。今年の流行はグレーですって言うのと、今年の流行はネズミ色ですって言うのとじゃ同じ色なのにイメージまるで違うじゃん。ネズミ色と言われた日にゃすぐ脳内にネズミ男出てくるもんな。 そうか?



で、まあそんな今日は水曜なわけなんだが、驚いたな。間もなくGWって時に、29、30日って釧路に吹雪マークついてんだよ。さすがにこれはないんじゃね?3月の29、30じゃなく4月だからね。GWに暴風雪マークはないわ。確かに今週末にかけて特に道北、道東方面では峠越えする場合必ず冬タイヤ装着をなんて言ってるわけだけど、これで今週末というか、GW最初は昨日開通した知床峠が終日通行止めになるんじゃねえか?って感じだな。

で、今日の札幌も10度前後までしか気温上がってないからね。まあね先月から見れば10度もあれば御の字だけど今は5月手前だから。
さて、今日はというと隣町に買い物があったもんで隣町まで行ったんだけど、見た目は素晴らしい青空が広がってて春本番、北海道にも春が来たんだなぁと実感できるような陽気だったものの、1歩外に出たら「ん!?寒いってかこれは?」って感じなわけ。一応帰りのことを警戒してカバンに重ね着出来るように1枚ジャンパーは突っ込んでったんだけどこれで正解。素手で最初乗ったチャリもすぐ軍手着用だったからね。

今日は吹いてる風も北風でその風が冷たいんだ。ただ風向きだけはありがたくて、行きは登りの連続なんだけど、南に向かってくもんだから追い風になるもんでそんなに苦労なく行けたわけ。これが南風だとほんと辛いんだ。思いっきり向かい風になるから。

ただ天気だけはよかったな。ただ気温が低いせいなのか青空の青が一層濃い感じがしたもの。乾燥してるからってのもあるのかね?夏場じゃこんな青い空は見られないなって感じでさ。真冬の晴れ間みたいな青さだったもの。
その青空のところどころに浮いてる雲に小さいながらも真っ黒いのがあったりするわけ。ってことは寒気が入ってるってことなわけじゃん。
今年は雪解けこそ早かったけど寒さはいつまでも続いてしつこいな。
数年とか10年に1度くらいGWにドカっと道東方面で雪が降ることあるけどもしかして今年はその年ってか?
GWに大雪降って列車が立ち往生なんてのが過去にあったと思ったもの。

まあ桜は長持ちするかもな。冷蔵保存で。
もうさ、今朝もひんやりしてたもの。暖房つけてなかったんだけど、乾燥してたってのもあって体感的にも寒いわけだよ。これだもの風邪もひくわけだ。やっと解放に向かってるけど。

桜が咲いたら農作業開始なわけだけど、今年は油断ならんかもね。遅霜でやられるとかで。北海道の農業はマルチが欠かせませんなぁ。  マルチプルタイタンパー  ってどこの線路直そうとしてんだよ

で、隣町に着いてから今日はあちこち回ったな。その前にも寄り道してったもんでとーちゃこが遅くなってたんだけど、あれこれ見てるうちすっかり遅くなっちまって。
撮影なんかもちょこちょこっとしたんだけど、今日はスカっ晴れってんでこれがあだになってね。あちこちで逆光で参った参った。
まあその日差しがあったからまだよかったんだろうけど、これで日差しもなかったら今日は寒かったぞ〜。花冷えなんてあるけど、北海道の花見って寒さに震えながらやることも少なくないからね。基本火がないと・・・。それでジンギスカンやったりするわけだよ。桜にはいい迷惑だけど。

で、折り返す時には持ってったジャンパー着て重ね着にしたもの。軍手も当然重ね履き。
ホムセンとかスポーツショップにはキャンプ用品、テントとか並ぶようになったけどちょっとGWにキャンプはしたくないな。 あ、そういや何年も前だけどGWに道東行ったら夜マイナスでテントの中で震え上がってたってのあったっけ。夜になるのが嫌でしょうがなかったっけね。だからテントは・・・

でもあのテントも安くなったな。でっかいテントでも今2万もあれば買えるわけじゃん。2部屋あるやつで大人でも普通に立って歩けるぐらいのでっかいやつも4、5万とかで売ってたりするじゃん。自衛隊のテント?みたいのは6万とか7万で出てるし。安くなったし組立も楽になったよな。
昔ウチにもテントあってけど、それこそ鉄パイプの骨組で重たかったんだ。一式がでかいバックに入ってたんだけど、子供じゃ持ちあがらなかったもの。
しかも組み立ても緩くなかったし。その頭でいたもんだから、自分で小さいテントを3千円台で買った時、あの骨組の少なさに驚いたもんだ。え?これだけ?みたいな。
しかも釣り竿だとヒットしてる状態みたいにしならせて、そのしならせたやつ同士をクロスさせてそこに布をかぶせるってのが今のテントじゃん。骨組をくみ上げるところからしなくていいんだよ。ただ折れるんでないか?ってのと、いきなり跳ね上がってテントの支柱に殴られるとかすね払いされるんでないかという不安はあるけど。

で、でっかいテントも今同じように支柱をしならせてクロスさせるのが多いじゃん。あれならすぐテント建てれるだろうな。軽いだろうし、しっかりしてるから雨降っても大丈夫だろうし。ただ雨に降られるとその後の後始末がね・・・。特に砂浜で使ったりすると夜露に砂がひっついてもうワヤ。

そういう後始末もめんどくさいってんでワシらがアウトドアってなるとバンガローになっちゃうわけだよ。雨降っても大丈夫だし、暖房があれば寒くても平気だし。
そんなのキャンプじゃねえというかもしらんが、北海道の場合まともなキャンプは博打みたいなもんだからね。
しばらくワシのテントも使ってないけどまだ使えるのかあれ?

キャンピングカーのレンタルってのも面白そうだよな。1、2万くらいからあるらしいんだけど、これだと3、4人で行けば安上がりだもんな。確かに1人頭の負担は高いけど、交通費も宿泊費も混みになるわけだからさ。そう考えるとけして高くないわけだよ。


で、あちこち帰りも寄りながら来たもんでだいぶ日長くなってるってのに帰って来た時には真っ暗だったし。
でもほんと一時から比べると2時間は日長くなったな。まだ長くなるわけじゃん。夏至の時期って19時過ぎでも日沈んでないからね。GWが終わるといよいよワシの好きな初夏に向かって行くことになるわけだけど、この寒さは今年夏にも引きずるんだべかね?オホーツク海高気圧のクソ野郎がしゃしゃり出てくると初夏が台無しになっちまうからなぁ・・・。


No.4031

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: