DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2016年06月24日 の日記 ......
■ 昔はもうちょっと遊べたんだけどねぇ   [ NO. 2016062401-1 ]
こんばんは、最近朝活ってあんまし聞かなくなったよねって思うレカ郎氏です。

まあ朝は忙しいし少しでも寝てたいしねぇ。そんな朝から習い事とかやってる暇がある人は定時上がりでアフターファイブがあって生活の余裕のある人だけだったってことなんでしょ?
普通のリーマンなんか日付が変わる頃、日付が変わるまで仕事とか終電で帰るのが常日頃ってやつだろうからね。4、5時間後にはまた出社なんて人はそんな暇ないのだよ。
まあそれが異常なんだけどね本来。こんな働き方してるのが当たり前とされてる国って先進国だと他にあるのかね?
その割にはGDPが世界1位じゃないってのはどうなってるのか、国民の幸福度が低いのはなんでなのか。働けど働けど報われることはなく、努力はもしかすると報われることもあるだけの存在だからなんじゃね?  すげえ下向きだなおい


さて、そんな今日はと言えば早くも週末金曜で、しかも今月最後の週末。早いな・・ほんとに早い。
6月はあっという間に過ぎてったのにこのクソ天気は全然去っていかなかったな。1年で最も爽やかで、1年で最も好きであるはずの6月が全然さわやかじゃなくワヤな6月で終わっちまおうとしてるよこの野郎。

そんな今日はと言えば札幌に限っては曇りで経過してたもんだから今日に関しては傘のいらない日ではあった。ただやや強い風が吹いてたのと、南風が入ってるわりに今日は寒かったな。北風なのかと思ったけど外に出てみりゃ南風だったし。

で、昨日まで半袖で出歩いてたわけだけど、一応警戒して薄い上着を持って出かけたんだよ。ところがウチ出た途端「あ、これダメだ」ってすぐ上着出して着たもの。ってか薄手の上着じゃ足りないぐらい、ジャンパーが欲しいぐらいでさ、当然ジャンパーの下なんて履いてないから足がスカスカして寒い寒い。もう7月なろうとしてんだぜ?まだ寒いと言わせるのか・・・。

そういや小学校のプールってどうなってるのかね?あれってGW前後から掃除なりビニール張りなりをやって水張って太陽光線で温めるわけじゃん。太陽出てないよ?電源の入ってない電気ストーブの前にいるようなもんだよ?
プール学習の初期って水が冷たいことあって唇紫にしながらやるなんてこともあるけど今年はどうもそういうことになるんじゃねえか?
あれもどんだけシャッコイ水なんだって話だけどね。オホーツク海に落ちたんじゃないんだからさ。

確かあれって天候も影響あったはずだな。天気が悪いと室温も低いってんで中止になると思ったな。なんぼ北海道の場合ビニール張りの屋内プールとはいえ。

あと水が冷たくて室内の空気があったかいと温度差でプール内に霧かかるんだよな。一見すると温泉?みたいな感じするのに入るとものすごい水がシャッコイというね。

逆に晴れが続くと塩素が太陽光線と反応して薄くなっちゃうらしいな。だからプール授業の前に塩素を入れる、そうなると目がみんな真っ赤になると。
あれってよく考えるとヤバイんじゃね?普通に暮らしてて目赤くなる事って徹夜したとか憎しみに震えて血がにじみ出たとかぐらいじゃん。  それも普段ないだろ

目に相当悪い物質が入りこんでるって証拠だよな。ワシはゴーグルずっと使ってるからそんなことないんだけどね。ってかゴーグルなしだとダメだし。ゴーグルしてるとトビウオのように泳ぐくせにゴーグルなしだとノコギリになると。  カナヅチな

陸上ではメガネないと何もできなくなるし、水中じゃゴーグルなしだと水泳ガキの頃習ってたとは思えんほどトンカチになるという無能さ。  だからカナヅチな

いやね、そのガキの頃習ってた水泳で水の中で目開けるってのがあったんだけど、開けて見たら痛さと恐ろしさでトラウマになっちまってさ、以来ゴーグルなきゃダメな体になっちまったわけよ。だから進級テストなんかの時ゴーグル買ってもらうまでは目つぶって泳いでたもんで壁によくぶつかったもんだ。 あれことほか痛てーんだよな・・・。

まあそういう水泳をやる時期になって来てるのに天気はGW頃から変わらずって感じだもの。今年の水泳学習は水温低くて大変だぞ〜。あ、イマドキのガキは軟弱だからお湯でも入れてもらうか?

あれも生徒はまだいいとして先生が大変だよな。女の先生の場合先生だって女の子タイムにはなるから、そういう時と当たると大変だろうな。高学年になると生徒でも女の子タイムになる子も出てくるだろうし。いい加減してからあの時見学してる女子がいたのはそういうことか・・・って分かったもんだ。


で、今日はと言えばDVDの返却へ。今日までのやつの他に月曜が期限ってやつもあったんだけど、どうも返し忘れそうな気がしたもんだから一緒に返しちゃえと。

その後駅前方面までちょっと買い物に行ったもんだから、ついでにゲーセンまで行ってみたわけ。ちょうどメダルプレゼントのクーポンがあったもんで使ってみるかと思って。まあそんなにやりたいものがあるわけではないんだけどさ。

で、今日は所謂メダル落としのゲームでちょっと違うのをやってみたんだけど、まあ例えるなら機関銃みたいなもんなんだよ。
回転する部分にメダルを入れてハンドルを回すとそのメダルと入れた部分が回転する、回転してるうちに台の中へメダルが発射されるってやつなんだけど、その発射がまるで機関銃なわけ。こりゃすげえや・・・と思ってたんだけど、インプットに対してアウトプットが少ない・・・。1枚1枚突っ込むゲームと違ってザっと入れてダダダダっと使うもんだから、100枚もらったのにこんなにあっさりなくなっていいのかってぐらい一瞬にして消え去ったと。
1枚1枚入れるゲームならもうちょっちお遊べるぞ?って感じなんだけど、あの調子なら千円でメダル500枚貸出が最低なんだけど、千円分メダル使ってもあっという間だな、あの台はやばいなって感じたな。言うならパチンコに近いようなものというかね。

レジャスポにあった台は100枚もらってもかなり遊べる台があったんだけどね。今メダルゲームって基本メダル落としが中心であとはスロットとかじゃん。昔はもうちょっと面白いメダルゲームあったと思ったんだけどな。

ってなわけで帰って来たんだが、今日のところは曇りで経過したものの、どうやら明日はまたクソ雨。最初土曜は曇りって予報だったのに悪い方にどんどん変わったからね。明日からイベントに繰り出すってのにおのれぇぇ2年連続じゃねえか!去年も雨で最悪だったんだよな。屋外の椅子とかベンチが使えないからメシ食うところもろくにない状況だったし。また今年もそのパターンになるのか?え?
しかも大雨になるとか言ってるし。ナメてるよなほんと・・・。そういう嫌がらせはやめたまえ!


No.4089

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: