こんばんは、アメリカの民族衣装ってなに?と思うレカ郎氏です。
日本は着物だわな。で、他の国で見ると中国とか韓国とかインドとかロシアって言えば「ああ、あれか」ってすぐ出てくるでしょ。じゃアメリカは?インディアンの服がアメリカの民族衣装ではないでしょ。日本でアイヌの服が日本の民族衣装じゃないように。実はないんじゃないの?って思うんだよ。ってのはアメリカってヨーロッパからの移民が作り上げた国でしょ。だから世界史的に見ると新しい国なんだよな。ってことは民族衣装ってないんじゃないかと思って。ついでに文化ってのもなんかあんましない感じするでしょ。 トランプがメキシコからの移民がどうのこうのって言ってるけど、そもそもあんた方アメリカ人って移民じゃんって思うんだよな。
さて、今日3月11日であの東日本大震災から8年目になるわけだが、もうそんなに経ったんだって感じするな。でも胆振東部はこの前半年だったわけじゃない。そっちはまだ半年なんだって感じするんだよ。もっと経ってるような気がして。 まあ8年経っても未だちょいちょい余震が起きてるし、今日も未明に最大震度は3だったもののM5.9って比較的規模の大きい地震が福島県沖で起きてるからね。全然油断できる状況ではないんだが、まだ何千人も行方不明になってて復興も再建も全然進んでないってのが実情だったりするわけでしょ。 国は復興税って税金取ってってくだらない使い方してるわけだけど、よくそんなことができるねと。沖縄で復興税使ってたりするって言うんだからさ。もう税金巻き上げられれば災害でも使うって感じするもんな。 原発の問題もなに1つ片付いてないどころか廃炉作業でさらに放射能が放出されてるって言うでしょ。最近どうも報道に乗る著名人だけ見てもバタバタ死んだり病気になったりしてるし、相当ヤバイなってのが伝わってくるわけだが、それでもバカな政府はアンダーコントロールだの、五輪だのって浮かれてるわけでしょ。そんなに安全なら霞が関に、永田町に、安倍ん家に原発作りなさいと。東京で使う電気作るのになんで福島で発電してたのさって話になるわけだからさ。
ま、利権目的で原発を再稼働させ続けてるこの国は世界最大のチリ地震に匹敵するような災害食らっても全然こりてないし分かってないわけだから、まさにバカにつける薬はないんだな、こういうアホンダラが上に陣取ってるような国の国民がためにこういう連中となんかあったら死ななきゃなんないんだなって覚悟しなきゃならんのでしょうな。 日本中が災害まみれで被災地になってるのに何が五輪に3兆円だバカこの。
で、3.11と言えばもう1つ。何気にサイトを続けて、そして好き勝手でアホなこと毎日こうやって書き続けて今日で14年目だったりするわけだよ。 このサイトと日記初めた時生まれた子供が中学生だぜおい。もう生理も精通も来ちまってる歳じゃねーか。 まあいつまで続けられるのか、続けるのかはわからんけどね。
でもさ、最近Web用のレンタルサーバーとかブログ、日記なんかのレンタルサーバーが軒並みつぶれてってるでしょ。ウチも日記なんか移転してるからね。あれは大変だった・・・。 で、ヤフーでもそういうサービスやめるわけでしょ。なもんで結構使ってる人多かっただけに難民が出ちまってるとか聞くんだけどさ、自分でサイトも日記も人間も人生もやめるぞ!!ってする他に、サーバーの受け入れ先がなくて継続断念、強制終了って場合もこれからはあるんだなと。前だったらサーバーがサービス終了ってすれば他に移転先を見つけてそっちで継続って出来たけど、最近じゃそういうのも難しくなって来てるからね。自分で情報発信しない時代になってきてんのよ、仲間うちだけでコソコソやるだけで。インターネットってのは世界と繋がるはずのものなのにそのコンテンツを使って仲間うちだけでつながってる、なんだか無駄なことしてんな〜って思うのと、いかにも日本人だなと思うわけだよ。すぐ小さくまとまるってのがね。消しゴムのカスみてーだもの。
ま、ウチもサーバーがサービス打ち切りってなったらそれまでかもね。有料版ってなればあるのかもしらんけど、こんなサイトも日記も金出してまで継続するもんじゃないでしょうよ。
ってなわけで、金出してまで継続するほどのもんでもない日記を今日も無駄に綴るわけだが、まあそんな今日は月曜なわけで。そろそろ卒業式もピークを迎えるって時期になって来てるわけだが、ウチんとこのワシに縁もゆかりもない小学校は今年の卒業生を送り出したら閉校だからね。まあ修了式ってのがあるけど、それが終われば学校として終了するわけだから、ある意味終了式なんだよ。 年度の終わりが修了式、始まりが始業式と。ちょっと違いがあるんだよな。
修了式の時離任式ってのも同時にやるわけだが、小学校の頃離任する教職員がぞろぞろ出て来た時、その中に恩師がいたのはショックだったもんだ。でも未だにリアルに交流あるってのもすげーよな。
で、今日は時間の経過とともに天気悪くなるってんで覚悟してた物の結局たいしたことなく経過。月曜だけに巡礼にも行ったものの問題なく行って来れたからね。 で、まず徒歩25分のバス停まで今日も行くわけだよ。ワシが出て行く今日も行く。 ま、バス停まではほぼチャリで行けるかなと。だからこの歩きまくりってのは今週までじゃないかって感じするんだよ。全区間いきなりチャリで行けるかったらそれはちょっと微妙かもしらんけど、少なくともこのバス停まで延々25分も35分も歩くってのはしなくてよくなりそうだな。
で、バスで向かうわけだがなんだか週末はえれー人が出てたのに今日はバスが空っぽで来たもの。バス停には減便の告知が出てたし。こっちもかよ。なんか時々使ってた路線が今度2時間に1本になるらしい。どこのクソ田舎だよ。 首都圏じゃ20分に1本で文句出るんでしょ?何を言ってんだい。不便ってのはこういうこと言うんだよ。まあそれいっちゃうと公共交通ねーよって地域に怒られんだけど。ほんと1日0本なんて地域北海道はざらだもんな。なんの公共交通機関もないってやつ。
まあ2時間に1本にされる路線、段階的に廃止する方向なんだろうな。バスを減らして客を減らしてそれを口実に路線廃止にすると。まあ廃止する後ろ盾を作るようなもんだ。 元々不便なのにますます不便になるクソ田舎。
で、巡礼を終えたら今日も商業施設とかには寄らずに近くのバス停からそのまま直行で折り返し。で、途中下車。というかそのまま乗ってったら隣町まで行っちゃうし。どんだけ乗っても絶対ウチの方には行かんやつだし。 で、途中で今日は寄り道をするわけだ。それが終わったら徒歩20分か徒歩50分かの選択を迫られるわけだ。 20分歩いた先からバスに乗るか、全区間歩くかってやつ。一生懸命歩いて50分だからね。ちょっと気を抜くを1時間とかそれ以上になっちゃうから。 でもね〜迷うんだよ。徒歩20分のバス停まで行って続き30分あるけばバス代210円は浮かせられるんだよ。でも足周りにダメージが蓄積するんだよ。体力持ってかれるし。これだけならいいんだよ。でも行きですでに30分近く歩いてて、出先でも歩いてる中でこれだからね。 ま、来週からは少なくともこれはしなくてよくなりそうな感じだな。バス停までチャリで行ければ途中の寄り道も一旦バス停までバスで戻って来てからチャリで改めて行けるから。延々関節潰しながら歩かんでもよくなると。もう今ドラゴンスクリュー食らったら一発だもの。 誰がかけてくるんだよドラゴンスクリューを。
ようやくこの体力も交通費も負担強いられるクソッタレた季節から解放されようとしてるわけだが、そもそもこったらカス田舎にさえ来なければしなくていい苦労なんだよな・・・・。体も人生もボロボロにしてまで住む価値ある土地じゃないでしょうに。
No.5080 |
|