こんばんは、最近はこんなもんまで中国製かよって思うレカ郎氏です。
ってか中国製以外って逆に見ない気がするもの。ほとんどのもの中国製じゃない?これじゃチャイナリスクだのなんだのって言われても中国なしには日本人の生活成り立たんわな。
で、最近思ったのはジンギスカン鍋ね。2つ買ったけど2つとも中国製だもの。こんなもんぐらい国産にできんのかと思うのと、これは国産であってほしかったなと。まあ国産だとえれー高いんだろうけど、中国製のジンギスカン鍋で郷土料理とか言われてもさ・・・ちょっとしらけるじゃん。それどころかジンギスカン鍋現地で製造してるやつが日本に旅行しに来て「これわたしが作った鍋アルよ」とか言い出すんじゃないかと思って。
まあね、クルマから何から何まで中華製でしょ。ってことは価格の安さと引き換えに日本の技術とか知識、文化まで中国に流れてるってことになるわけだよな。製造方法なんかを教えりゃそりゃ知った方はウチでも発注とは別に独自の製品作ってみようってなるのは当然だもの。 そして国を見ればあんな独裁国家で世界のならずものって言われるような、ロシアと一緒になって北朝鮮を支える国なんだぜ?日本の脅威になるような国なわけだよ。だからいざとなったら韓国とドンパチやっても負ける気しねーけど、中国とだったらもうあらゆる分野で日本の手のうちさらしてる分勝てないでしょ。だからあんまし中国に頼り切るってのもどうなんだと思うわけだよ。信頼できる国ならいいんだけどね。台湾みたいに。 日本が放った砲弾ジンギスカン鍋被って防がれるかもしれんでしょ。 防げねーからあんなんで。
なんつーかいけないやつに知識与えちゃってるような感じなのってどうなんだと思うんだよな。昔は台湾とかインドネシアとかもうちょっとあったのに今はほとんど中国だもの。100均なんて中国なくしてなり立たない店なんじゃない?
それと同時にこんなもんぐらい日本で作れよって思うこともある。 じゃ今日本の産業って何を誰のために作ってんの?って思うんだよな。国産のもの探すのが大変でしょ。 まあその国産品も信用できんけどね。インチキばっかしやっててさ、クルマなんかつまんない安全装置ばっかしゴテゴテつけて、そんなに安全装置なかったら運転できないようなやつにそもそも運転させんなって思うわけだが、肝心の製造段階でインチキして危険な製品販売してリコール出してるってまず安全な商品作るところからやれよって思うんだよな。 ってか自動車メーカーなんて過去何度もリコールやっててどれだけコストかかってるか分かってるはずでしょ。リスクが痛いほどわかってるはずなのになぜそれでも不正するのかが理解できんな。もうヤバイんじゃないかと思うもの。学習能力ゼロ。刑務所に入っても更生の予知なしってやつだよ。 こういうのはもうこりごりだから今度から不正しないで真面目に作ろう・・・じゃないんだな。今度からバレないように不正しようなんだよ至る考えが。ドタマ腐ってるでしょもうこれって。 まあ政治屋もなんだけどね。ばれないように不正しようってやつで。それどころか安倍政権なんてバレても言い直ろうとか、不正を不正じゃないことにしようって勝手に法律変えたりもするからね。腐ってんのよもうこの国は。 60年ぐらいしたら日本は滅亡するとか言われてるけど、滅亡して当然だものこの国は。次生まれ変わるならゴキブリと便器と日本人だけには生まれ変わりたいと思わないもんな。 ヨーロッパの方に生まれてればもうちょっと幸せな人生だったんじゃないかと思うし。
日本は日本スゲーな番組なんかで洗脳されてっけど、海外からどんな目で見られてるかを知ったら愕然とすると思うぜ。
さて早いもんでもう金曜なわけだが、ちょっと惜しかったな。1日ずれてりゃ平成最後の13日の金曜だったのに。 ちなみに令和最初の13日の金曜は9月13日みたいね。 もう今どき13日の金曜なんて気にするのいないべな。
ってか平成って見ると年号ってすぐ頭で分かるけど、自分で書いときながら令和って書くと全然年号って感じしないんだよな。
そんな今日は久々によく晴れてたな。午後は怪しい感じになった時もあったものの、久々にあったかくてよく晴れてたもの。こうじゃなきゃこの時期は。でもGWはどうせ・・・。 ってなわけで、まず今日もウォーキングから始めたわけだが、薄手のオーバーズボンで今日は大丈夫だったな。ようやく一段階上がったかって感じだもの。雪解けまでは早かったけどそこからが急ブレーキだったからね。どうかしたら後退した時もあったし。サイドブレーキ引き忘れたみたいなもんだよ。
で、その後チャリで出かけたわけだが、今日はちょっくら離れたところのホームセンターまで行ったわけ。 買ったのはS字の金具。ジンギスカン鍋を引っかけるのになんかいいものないかなと思ってさ。お値段1個61円。やっすいなおい。 売り場で見て「そうか〜カラビナってのもありか」と思ったものの、ジンギスカン鍋の穴にカラビナが通るか分からんかったもんで。ただS字の金具だと短すぎて鍋に手がついちゃうことも考えられるわけだよ。まあとりあえずS字の金具にしといたものの、なんかいいもんないかねあれ。まあなきゃ自分で作るか? こういう考えが今の世の中ってないんだよな。製品になきゃあきらめる、自分で作ろうとしないというね。 でもなんであれって焼く器具なのに鍋なのかね。
その後ちょいちょい寄り道して来たわけだが、今日の方向は行きも帰りも急な坂があって大変なんだよ。なにせウチのクソ部落は坂まで多いって嫌がらせしてくるもんだから。中心部に近いほど坂少なくてウチの部落は一体なんなんだとほんと思うもんな。住環境としちゃ最悪だよここは。
No.5112 |
|