こんばんは、選挙のニュースや記事を見聞きしないレカ郎氏です。
ってのはマスゴミの出す情報なんて独裁政権寄りの印象操作しかないから。忖度だかなんだかしらんけど。 支持率から何から何まで。それに選挙だってなって急に降って湧いたように出して来るやりもしない政策、公約なんて見聞きしたって意味ないでしょ。であればそんな小手先の物事よりに左右されず、加味もしないで今までその候補や政党がやって来たことで判断すりゃいいと思うんだわ。まあ学校で言えばテストの点数で成績決まるんじゃなく、それまでの行いで決まるというやつ。試験の点数はよかったけど授業態度悪かったしな〜ってなれば点数下げるでしょ。
そんなやりもしない公約に耳傾けたってしょうがないし、政党別の投票先なんて調査したんだかしてないんだかわからんような数字見たってしょうがないでしょ。そもそもそんなどこに投票しますか?って質問の回答をメディアで見聞きして自分の投票先決めるってのがおかしいんであってさ。そんなもん自分の意思で判断して投じるべきでしょ。みんなが入れるみたいだから俺も私も〜は思考停止で自動で投票してるみたいなもんだからね。 こういうのが今の悪しき世の中作って来たわけだし。
しかも印象操作も入ってるわけでしょ。全然違う候補がやってる演説を聞いてる大衆の写真をあたかも安倍の演説聞いてる国民のように悪用した記事すら書いてるって言うからね。安倍は印象操作だ印象操作だって都合悪くなるとホザくけど、それ一番やってんのおめーだろって話でさ。 そんなもん見聞きする必要ないんだって。だから今までの行いで判断して選挙に挑めばいいんだって。その方がいいと思うんだわ。 モリカケはどこ行った?忖度は?年金2千万は?定数削減は?改憲問題は?選挙戦で与党は誰もこれを口にしないぞ。おそらく選挙が終わった途端言い出すと思うけど。 そんな小手先のこととかマスゴミの印象操作に惑わされず今までの行いで判断すべきだと思うんだよ。だから選挙のニュースは見聞きしないと。意味ないものそんなもの。
さて、そんな今日は日曜ながら3連休の2日目。いいねぇ、明日も休みってのは。でも天気はよくないねぇ、せっかくの連休丸潰れだねぇ。いや、実際晴れない&寒い東京だってんで屋外レジャーは惨敗らしいよ。プールに人来ないってんで前年の95%割れとからしいし。そりゃそうでしょ、20度そこそこでプールって感じにはならんもんな。どっちかってと温泉とかで。 夏物も売れないんだってさ。だったら冬物おけばいいべ。あと鍋の材料とかね。かき氷屋よりラーメン屋に行列出来てたりして。
でもまあ人間ってのは文句が多いな。暑きゃ暑い、寒きゃ寒い、照ったら照った、曇ったり降ったらそれぞれ文句を言う。空だってどうしてほしいんだよ!ってやさぐれるってもんだよ。
で、札幌も日差しのある時間も若干あったものの、なんかすればちらほら霧雨のようなものが降ってきたりするような天気だったし、時々路面濡れるほど霧雨が降る時もあったりしてまさに梅雨だったな。そして今日も海とは縁遠いような気温でしかも湿度が高い。なもんでジメっとした感じなわけだよ。お化けが出るにはちょうどいいな。 それはある蒸し暑い冬の夜のことだった・・・みたいな。 ん!? おまけに今日も強めに風吹いてるしさ。7月は天気悪いって言ってたけどそう言うのだけは当たるんだな。
で、今日もまずはウォーキングから。その段階ではそこそこ明るかったりしたもんだから、この後撮影に出れるかしら?とか思ってたんだが、ま、そんな時代がワシにもありましたってやつで、終わって少ししてみれば路面がぬれるほどの霧雨と薄暗い空だもの。撮影どころじゃないわけだよ。 で、チャリで出かけても思いっきり濡れるほどではないけどしっとりは濡れるしメガネに細かい水滴ついてムカつくぐらいは降ってるわけ。こういうの一番腹立つんだよな。 メガネ細かい水滴びっしり着いて白くなってマヌケっぽくなるし。 いや、実際マヌケなんだけど。 ほんとやーねこのクソ天気は。どうもこのぐらいの時期っていっつもこういう気候な気がするな。下手すりゃそれが夏が終わるまで続くというね。北海道の夏なんてあと1か月しかないんだから頼むぞほんと。また今年もいいとこなしで終わるのか?たまにはビシっと決めてみろビシっと。
ってなわけで、ちょいちょい行ったけど屋内は大盛況って感じだったな。そりゃ3連休ってもこのクソ天気続きじゃ屋外のレジャーなんてする気にならんものな。
でも帰りは20度近くあったのと湿度が高いのがあって寒いとはそんなに感じなかったな。長袖だったけど。なんか湿度が高いってんでなまぬる〜い感じの空気だったもの。まさにお化け日和って感じだな。
No.5205 |
|