DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2019年07月21日 の日記 ......
■ 一夜漬けみたいな政策に騙されるべからず   [ NO. 2019072101-1 ]
こんばんは、時々歌いながら歩いてたりチャリ乗ってるのいるじゃん。よく恥ずかしくねえなと思うレカ郎氏です。

昔もいるのはいたんだけどさ、そういうのって出くわすとばつが悪そうに急に歌うのやめたりするんだよ。ところが最近は歌い続けるからね。よく恥ずかしくねえなと思って。まあこれもさ、この前言ったけど最近の若者から羞恥心ってのが薄れて来てる証拠なんでないかと思うわけ。それと分別をつけられないというかね。その結果なんでないかと思うんだよ。羞恥心が薄れてて分別がつかないからどこでもでかい声で歌うしカップルは抱き合ったりするし。そういうのは陰で隠れてやるもんじゃないかと思うんだよ。抱き合うのなんて隠れてる方が萌えるんじゃねえの?と思うし。
どうなんだろうね、こういうのばっかしになる世の中って。

ってなわけで日曜なわけだが、参院選が終わってみれば結局自公の勝利だったものの、分析するとこれはただ自公の勝利ではないんだよ。投票率が過去2番目に低かったって言うでしょ。その中で自公勝利ながら、改選数は獲得出来てない、投票率が低いほど自公に有利になるはずなのにこの結果だから。これで投票率がもしも、過去最高であれば、自公は参院で政権から落ちてたことになるわけだよな。つまり、これで消費増税が承認されただのなんだのって言ってるけど、分析してみるとそうじゃないってのが分かるんだよ。なんか連中は選挙に勝てばなんでも承認されたことになると勘違するけどさ。
ま、でもここまでして自公を押すのが多い、投票率も低い、終わってんね有権者も。

で、今回は比例で山本太郎のところにワシは入れたんだよ。なんだかんだ言って彼は行動に移す人だからね。安倍がゴルフ三昧で呆けてる間もボランティアでホームレスの焚き出し手伝ってたり、解せない法案には牛歩戦術で1人抵抗してみたり、今回の参議院選も自分は二の次三の次で比例の名簿第三位に自分の名前を入れて退路を断った上で落選覚悟で挑んでるわけだよ。こういうことが安倍や麻生や二階に出来るか?って話でしょ。まずこいつらって比例の名簿上位に名前連ねてたとえ小選挙区でたたき落とされてもゾンビ復活出来るようにしてるわけでしょ。保身に走ってんだよつまりは。
退路を断った上で選挙戦に臨んだ試しなんて1度もないもの。この違いだね。人のために自分を犠牲に出来るかどうか。  君は人のために死ねるかby杉良太郎ってか
本来政治家というのはこうあるべきなんだよ。国民のために自分を犠牲に出来る、そういう人材でなければならないのにまず自分の身のことしか考えないのが今の政治屋でしょ。こんなのはいらないんだよ本来。

ま、明日から早速安倍政権による無茶苦茶が一層強まることでしょうな。

でも山本太郎を侮ってるとそのうち痛い目見ることになるぞ。結構策士だぞ彼は。自分を犠牲にしてまず二議席確保して、政党としてきちんと権利を得て自由に動けるようになるってのが今回の第一目標だったはずなんだよ。自分はまず党首として裏方に回りつつ狙うのはその先にある衆議院選なんじゃないかと思うわけ。ようは今回は下地作りみたいなもんだったんだよ。各地で大勢が演説に集まったことで知名度が広まり、さらに今回政党として動き回れるようになったことでさらに知名度が広がることで衆院選に有利になる、どっかの誰かと違って先祖代々受け継がれてきた、敷かれたレールの上をただ走るだけの世襲議員と違って少しずつながら確実に足場を固めていって本陣を落とそうとしてると思うんだよ。
あとは彼に求められるのは実行力だな。今回の選挙戦で言ってたこと、過去に言ってたことをいかに政党として成立したことで実行に移すか。きちんとした仕事をして有権者を裏切らないか、山本太郎なんか・・・とか言ってる連中を振り向かせるか、そして今回投票した人、興味を持った人をいかにつなぎとめるかにかかってると思うんだよ。
なんだ・・・とか結局・・・とか言われないようにするのと、なかなかやるじゃねえかと言わせるようにする、これがまず彼に求められるものでありやるべきことだと思うんだよ。
与党に入れたくないけど他の野党もどうも・・・という人の受け皿じゃなく、山本太郎のところだから入れるという人をいかに増やすか、これは今後の活動と結果次第だと思うんだよ。
ま、どこまで国会をひっかきまわせるか見てみようじゃないか。
もっと言えば今調子こいてる安倍みたいなのに目にもの言わせてくれるようになる、これに期待したいところだけどね。


にしても北海道もどうしたもんか。16年だかやってなんの成果も出さず、北海道を失速させてかつ核心に触れる問題になるとのらりくらりと交わして態度をはっきりさせなかった元知事に入れるとか・・・。道政すらこんななのに国政に出たところで仕事出来るわけねーじゃんあんなもん。せいぜい安倍のSEXフレンドになるぐらいなもんだろ?BBAでそれも無理か。
いらんよそんな人材は政界に。政界だけど不正解だよ。

一方でゼンカモンの風見鶏ジジイまで当選してんだもの。終わってるって。71のジジイに今更何できるってさ。あんたの行くところは政界じゃなく墓の下だろって。ホリエモンミサイルにつけてもらってどっか飛んでっちゃえよ。
わけわかんねーでしょ。大地の党首なのに維新から出馬って。で、娘は自民党員って。なんなんだお前はと。金のためならなんでもやるってか?
結構推す声も多いけど、騙されてんだってあのペテンに。あのジジイは安倍に劣らずのペテン野郎だからね。そのためなら演技もするしウソだって平気でつくし。すごいよ、あのジサマの演技は。アカデミー賞ものだからね。死んだら閻魔様の裁判なしで地獄直送だと思うもの。
政治家より振り込め詐欺集団の元締めとか役者の方がいいんじゃないの?って思うもんな。巧みな演技力活かしてさ。たたき上げだからねあのジサマは。どぶ板選挙経験者だもの。過去の選挙戦見たってわかるでしょどれだけ金と地位のためなら自分を捨てられるか、人を騙せるかってのが。なんで議席としばらく公民権を失ってたかも考えてみろって話。そんなプリズンライフ経験者の異端者を政界に出していいものか。出す方も出す方だし出る方も出る方だし入れる方も入れる方だわ。

閻魔様も抜く舌がありすぎて疲れ果てるんじゃねーか?まあ牛タンと違って牛一頭から舌1つしか取れないじゃなく、あのジジイの場合はなんぼでも舌あるから大量生産できるかも知らんけどね。安くてまずい舌だけど。


ってなわけで日曜の今日は珍しく晴れだわけだ。ただこれも今日1日限定。なんなんだ一体。この先ず〜っとず〜っと永遠にクソ天気になるらしい。
ってなわけで、どうしようかちょっと考えたものの、他の用事をうっちゃらかして急遽撮影に出ることに。今日しかないなら今日行くしかないもの。しかしどうしても外せない邪魔な用事が1つ。  選挙・・・・
んもぉぉ!

ってなわけでまずはチャリで投票に行ったわけだよ。とりあえず投票しないことには政治に何も言えないからね。政治に参加した人間だけが口出しできるんだよ。
で、ササっと済ませて戻って来てからすぐ撮影へ。今日はまず30分くらいチャリを漕いだところの駅まで出向いてそこから汽車で向かうわけだ。ほんとは信頼性のない汽車は乗りたくないものの時間食っちゃってるもんだからさ。
今日はまともに動いてたもんですんなり到着。そこからさらに10分ほど歩いて現場へ。今日の場所は去年の震災から少し経った時以来。
まあ撮るものが特になければわざわざ交通費かけて行かんわな。

で、到着したらまずは撮影・・・ではなくすぐ近くの産直へ。撮影といいつつ半分はこれが目的だったりして。これが目的だからほんとは土日祝には行きたくないんだよ。ってのは休日に行くとほとんどうれちまってるから。逆に言えば売れ残りしかないから。でも売れ残りこそいいものがあったりするんだよ。本来100円のズッキーニが時間経ってるってんで半額に はいこれ買い〜とかね。今日買ったやつの8割が半額とか値引きされてるものだから。朝どり野菜も時間が経つとお安くなるわけだよ。でも品質には何の問題もないと。
そういや初めて見たな〜、土ついたラッキョウ。最初落花生かと思ったらラッキョウなんだもの。

まだすぐりメロンもあったもんで買ったんだけど2袋買ったわけ。あれ一袋の重さどのくらい?って感じなんだが、おそらく1kgだと思うんだよ。だから2kgでしょ。プラスまだ野菜があるから結局荷物が超重くなってんだもの。まだ撮影してもいないのに。でもすぐりメロンの天ぷらがうまいんだこれが。それが120円とか130円で手に入るんだからついつい買うわけだよ。

で、今日は2ヶ所を行ったり来たりしながら撮影することになっとったわけなんだが、その間重たい野菜を持って移動しなきゃならんというね。でも帰りに買おうとすると17時閉店で間に合わないと。

で、まあデジタル中心に撮影したわけだが、ワシも落ちたものよの・・・。連写使ってんだもの。いやね、一発撮りなのよ基本は。でも今日の立ち位置は影が落ちる場所がどうにも分からないと。実際その時になってみないとどこに影が落ちるのかが分からないと。ってなわけで連写使ってたと。一発撮りだと影落ちても落ちなくてもそれまでだからね。クソ天気が続くなら下手すりゃこれが今年最後になる可能性もあるわけで、やり直しがそうなると聞かない可能性もあるわけだよ。  ってのは言い訳だよな〜。 いい若けーもんがそんな言い訳していいわけ?ってか

デジタル中心の撮影だったのはこの後残ってるフィルムで撮りたいものがあるから、フィルムで撮るまでもないものばっかしだから。フィルムも今や高級品だからね。ここ最近現像に出す時いっつも「あ、もう現像やってないんですよ」とか言われないか不安になるんだよな。

しかし今日の隣町はキチガイのような風が吹き荒れて参った参った。今日風吹かないって言ってたべ?なんなんだこの強風はと。
もう電柱なんかはヒューヒュー鳴ってるし空は時々風でゴーゴー鳴ってるし。 エンジンの音〜轟轟と〜♪ってか。 なんで加藤隼戦闘隊だよ

今日はワシなんだかノってるね〜  乗ってる乗ってる乗ってる乗ってるヤマハメイト♪ってか。

もうね、風が強すぎてカメラ構えても煽られて照準がずれるんだよ。特に画面見ながら撮るミラーレスだと腕伸ばして撮るから煽られて大変。使いもしない三脚持ってってたんだったらほんとは三脚使うとよかったんだけど。

で、撮影を終えたら撤収 撤収 山岡鉄舟なわけだが、荷物が重い・・・。
駅前から帰りはバスで途中まで来てそこからチャリを置いた駅まで10分くらい歩いてさらにそこからチャリなわけだが、チャリに乗る時はさらにカバンに三脚を縛り付けるもんだから腰抜けるほど荷物が重い・・・。
しかも帰りは向かい風だもの。ウチの部落も隣町ほどではないものの強風だったからね。帰りにはあっという間に20度切ってて半袖じゃ普通なら寒いのにウチに着いた頃には汗だくだもの。まさに額に汗してってやつだな。

でも絶対この後今日他の用事うっちゃらかしてまで撮影に行ってよかった〜って思うはずだな。今までがそうだったように。撮影できる期間はまだあってもクソ天気ばっかしじゃどうしょうもないもの。うっちゃらかした用事?デートじゃないのは確かだな。  ワシがやるデートったらせいぜいソフトのアップデートぐらいなもんで・・・。


No.5212

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: