こんばんは、祭りなんかの露店、あれって消費税どうなってるのかね?と思うレカ郎氏です。
でしょ?消費増税で値上げなんて聞いたことないもの。まあそもそも昔から比べてレートが上がってるってのはあるけど。 みんな500円なら500円、600円なら600円ってピッタリな額だしさ。露天商ってもしかして非課税というか消費税の対象外なのかね?そんなわけないでしょ。交通機関とか何をどう消費したんだよっ!ってもんまで消費税かすめ取ってくんだからさ。 あれって額は忘れたけど、年間ナンボ売り上げがあったら消費税払えってやつでしょ?じゃ露天商はそれ未満かったら絶対そんなことないんだよ。あれって実はえれー儲かるって聞くもの。そりゃそうだよな。原価ナンボのもんよ?ってのを吹っかけまくってやってるわけだからさ。ボロ儲けもいいところだもの。そこから消費税取られないわけないもんな。で、消費税取られるなら価格に反映させないわけないもの。 あ、消費税はかかんないけどミカジメ料は取られるってか?だから売上金−ミカジメ料の額で申告すると非課税になるみたいな。随分取られてんなそのミカジメ料
まあ消費税とか住民税、所得税なんてのはミカジメ料みたいなもんだわな。ここで店出すならミカジメ料よこしなってのと、ウチの自治体に住むなら、資産があるなら金出しなってのはそんなにやりくちとしちゃ変わらん気がするもの。
あと「お前何ツッパって歩いてんだよ?」ってカツアゲするのと、クルマ持ってるの?じゃ自動車税、重量税払いなは同じレベルのものではないかと思うもの。
逆に言えば資産を最低限しかもってなければ、クルマを持ってなければ税金カツアゲされることもないって言えるんだけどね。まあ安倍HKは見てなくても、受信機なくても金よこせって893より悪いけど。 それで世界で10本の指に入る規模の社屋を建てるってんでしょ?ざけんじゃねーよって話だよな。 そんな放送局が作って流す番組だもの、まともなわけがないわ。
さて、そんな今日は土曜なわけだが、台風の野郎は足早に去ってったもんで、夜中2時には雨が上がってたものの湿度がすごかったな。熱帯夜にはなってなかったものの90%以上の湿度だもの。
で、朝になってみれば台風一過の青空で日中は真夏日だもの。湿度は時間とともに下がってって台風が来たとは思えない風の弱さだったりしたもの。いつもの方が吹いてんぞ・・・みたいな。
しかし暑い。台風騒ぎの前は夕方以降ジャンパー着てたこともあるとは思えない暑さだもの。もうさ、気温の乱高下がひどすぎるな。これ内地でやったらさらにダウンする人増えるぞ。今日は猛暑日で明日は夏日にも届かない、数日後にはまた猛暑日になるみたいなの。
でだ、まあ暑くても通常通りウォーキングに出るわけだが、土曜なのになんでか今日は走ったり歩いたりしてる人少なかったな〜。土日とは思えないほどだったもの。 暑いから時間ずらしたのかしらね。
で、戻ってきたら玄関先に妙に猫背で光沢のあるワラジムシのようなものが這いずりまわってたわけだ。
お、お前はもしや噂に聞くダンゴムシか!?と思って吹っ飛ばして見たら丸まったんだよ。おお!もう随分長いこと生きて来たけど今日初めて生でダンゴムシみたよ!
北海道にいないと思ってたからね。見るやつ見るやつ全部ワラジだったもの。時にこのダンゴムシ丸くならないってワラジムシを指で丸めようとしてサバ折りにしちまう子供がいるらしいけど・・・。 ひえぇぇぇ〜
確かに丸くなってたわ。アルマジロか! センザンコウか!って感じで。 あれって食えるんだってね。炒るとポップコーンみたいに弾けるらしい。高タンパクなんだそうな。食う気しないけど・・・。 だってさ〜ワラジムシの仲間ってダンゴムシもそうだけどフナムシとかろくなものいないもの。
そうそう、最近ウチにナメクジがやけに出るんだよな。あの野郎手でつまもうとすると滑るし意外としっかり踏ん張るからなかなか取れて来ないんだよ。しかもあのヌルヌルって石鹸2回つけて手洗っても落ちないんだ。ブラシで指こするとかしないと。水戸泉呼んで来て塩撒きまくってもらおうかしら。 そういやナメクジに凍結防止剤って効くかしらね?だってあれも主成分が塩じゃん。
そういやツブの刺身とかツルツルして箸でつかみにくいよな。あれと同じか。 やめろ〜ツブに例ええるな〜
で、まあその後チャリで出かけたわけだが、昨日と打って変って乗りやすいわけだよ。晴れだったから。昨日レインコート着てたんだよな〜とか思ってたもの。ああ、レインコートもなんとかしなきゃならんねぇ。染みるようになって来たってのはもう限界で防水スプレーかけても変わらんのでしょ?
帰りは久々に半袖で帰って来れたんだよ。もうさ、台風前はやれ長袖だ、ジャンパーだってやってたからね。でも盆休み期間ずっとウジウジ天気と夏らしからぬ気温に見舞われて、最後の2日だけこれかよ!って感じだな。今日明日で天気がいいらしいけど、海に行くってもまだ波高いだろうからダメだろうし。この盆休み期間の終了とともに海水浴シーズン終了するところも多かれ少なかれあるから、今年は暑かった時もあったわりにはそんなに売上的には儲かってないかもしらんね。肝心の稼ぎ時がクソ天気じゃしゃーないもの。
No.5239 |
|