こんばんは、ニュース記事で「かかとをつけずにペダルを踏む女性は多い」ってのを見て「え?かかとをつけてペダル踏むってそんなチャリの漕ぎ方あるってかい?」と思ってよ〜く読んだらクルマのことだったレカ郎氏です。
まあそうだわな。チャリだとしたらかかとをつけずにペダルを踏む女が多いってことは逆説的に考えると本来はかかとをつけて、つまりかかとでチャリのペダルを漕ぐのが正しいってなるわけだが、そんな漕ぎ方してるやついるか! つまりかかとでチャリ漕いでるってことになるわけでしょ?ねーってそれは。
まあチャリの場合足の母指球をペダルに充てるようにして漕ぐといいとは言う。多くの人がそうで、ワシもそうなように土踏まずの部分でなく。そうすると楽とは言うんだが、これもなんか違和感があって嫌なんだよ。なんか色々足の角度なんかもあるみたいよ。足が下がりきった時の角度がいくつになる時が楽な高さだからサドルをその高さに調整しろみたいなのが。まあ一番の目安としては足を着いた時地面にベタ〜っとなるんでなくつま立ちぐらいの高さがベストらしい。ただ実際これで信号待ちなんかしてると結構足が切ないし、足の裏つりそうになることもあるもの。長くなりそうだって時は前の方にずれてサドルからケツを離してチャリにまたがったまんま立ってるような状態にしてるからね。
でだ、クルマの話だが、ペダルを踏むのにかかとをつけずに踏んでる女が多いってこれおかしくないか?まず疲れるしょそんな踏み方してたら。それになんかの拍子に足の重さがガンとかかったらペダルグインと踏まさって危ないしょ。普通自然とペダル踏む時ってかかと下につけないか?って思うし。ゲーセンのレースゲームやってる子供ですらかかとつけてペダル踏んでるしょ。ってことは何かい?女ドライバーの多くはレースゲームやってる子供以下ってことになるのかい?こえーなそれ。
それにペダルの踏み方教習所で注意されないの?普通危ない踏み方してたら注意されるしょや。 それにそんな踏み方してたらとっさの時ペダル踏み変えて急ブレーキ踏んだりできないしょ。それにいざという時の急ブレーキなんてペダル蹴飛ばす感じで踏めって言うし。 あとかかとつけないでペダル踏んでて細かい操作できなくないか?って思うんだよ。ってことは今挙げたようなことを女ドライバーは出来ないしやってないってことにならんかい?これーよそれ。そんなのが公道うじゃうじゃ走ってんでしょ?ヤバイって絶対。 そんなかかとつけないで僅かにアクセル踏むとかブレーキかけるってこと出来るわけないもの。足の重さが全部かかるわけだから。 運転しにくいと思わんのかね? それで女ドライバーってカックンブレーキにカックンアクセルなのか?もしかして。そりゃそうなるわ。微妙なペダル操作できないものそんな踏み方してたら。
ま、キチガイドライバーとかこういう間違った危ない運転してる連中とか、まともに運転出来なくなった年寄りなんかにもホイホイ免許発行したり更新しちまう各機関にも問題ありだと思うんだよ。こういう人に危害を及ぼす可能性のあるやつをふるいにかけて運転させないようにするのが制度のはずなのにそういうのを見抜けなかったってことになりゃ目が腐ってたってことになるし、そうなりゃ教習所で検定員とかご立派な肩書ついてる教官もどうなってるのさ?ってことになるし、免許を交付してる公安委員会も交付責任ってのがあると思うんだわ。交付するだけ交付してあとは何があってもウチ知らんから、当事者同士でなんとかしてね。 そんな話はないと思うんだわ。 こういう免許制度だからドライバーの質が著しく低下しまくってるとも言えるわけでしょ?運転免許の制度ってのは甘やかしすぎだと思うんだよ。 AT限定なんてインチキ制度は即廃止してMTじゃなきゃだめ、それができなきゃあんたは運転しちゃダメってしないとさ。適性検査だとかなんだか色々教習所ではやるけど、あんなもんやる意味ないでしょ。どう考えたって適してないやつにも免許交付して運転させてんだから。 MT車が運転出来るって段階がイコールでドライバーとしてスタートラインに立つこと、最低条件でいいと思うんだわ。 それに更新制度も無意味すぎ。教員免許だって一定期間教壇に立ってない人は講習受けたりしなきゃならんわけでしょ?使えない資格になっちゃうわけだよ。運転免許もこれぐらいしないとダメだと思うんだわ。
運転免許って個人の問題じゃないからね。飯塚君みたいに大勢を巻き込んで殺しちゃう場合だってあるわけでしょ。飯塚君は責任取るつもりは全くないし、なぜかあんなジジイ1人を国家ぐるみで隠しまくるけど。 よほど国家にとってタイーホされるとまずいやつか、それとも勲章受章してるやつが剥奪なんてことになれば国のメンツがどうのこうのってなるから・・・とでも考えてるのかだとワシは思うんだけどね。勲章そのもの自体が揺らぐことにもなりかねないわけだし。 あれって上級国民専用のもので上級国民は全員もらえるものなんでしょ?上級国民の証みたいなもんで。
そういうものを守るためなら愚民の10人や100人殺したっていいみたいなもんなんでしょ。愚民は些細なことでも即タイーホなのに。
いやね、タイーホってのが刑罰でもなんでもないわけなんだが、なぜ飯塚君だけがタイーホされないのか、世間一般の通りのならんのかという不自然さ、おかしさにみんな苦言を呈してるわけじゃない。政府とか警察関係もそのことになると理屈にもならん理屈をゴネゴネするけど。 よほど犯罪者のレッテル貼るとまずい人物なんだろうなあれは。そうでなかったらあんなジジイの1人や2人即タイ―ホでしょ。 世の中には食うに困って些細な万引きをしてタイーホされるって人もいる中でだからさ。
ま、今の世の中女子供に加えて上級国民とアッパッパーにも近づくなって世の中だからね。一般市民は丸腰でこういうのにさらされなきゃならんわけで。山本太郎には愚民を守る法律の1つや2つ作っていただきたいもんだな。
だってさ、女子高生をウチに連れ込んで1泊させたからって50代の男がタイ―ホされたって言うのがあったでしょ。ネトゲで知り合った同士であって、同意の上でウチに連れてって1泊させたって言うでしょ。無理に連れてったわけでも誘拐したわけでもないのに誘拐事件扱いになってタイ―ホだもの。これどう考えても女の方に責任ないか?って思うわけ。同意の上でホイホイついてってるわけだしさ。 場合によっちゃ家で少女を一晩保護しただけで男だと誘拐だとかってタイーホ、女だとよくやったって警察から表彰されるからね。おかしいべさこんなの。だったら男は女に近づくべきじゃないんだよ。何因縁つけられて犯罪者に仕立て上げられるかわからんからね。
そりゃ同じ国の同じ民族同士の男女ですらこんなに仲悪いんだもの、人種や国が違ったら戦争でもなんでもなるってもんだ。 嫌な世の中だまったく。人を信じあわない、信頼というものが微塵もない世界だもの。そりゃ昭和の時代のことを古き良き時代なんて言うわけだ。
で、早いもんで週末金曜でしかも月末ときたもんだ。ってことはプレ金かい?どれだけの人がプレ金なんて覚えてるかしらね。 あれでしょ?プレイボーイのキンタマ、略してプレ金でしょ? プレジデントのキンタマとか。 キンタマは変わらないのかよっ!
これもまだなんか言ってんでしょ?金曜じゃなく月末の月曜にしようか?みたいなの。ふざけんなってんだよ。
で、天気が悪くて夏らしからぬ気温で経過した8月が終わりを告げようとしてるわけだが、今日もそんなに褒めるほどの天気ではなかった。気温は26度までは上がってたらしいけど。
そんな中まずは今日もウォーキングへ。今日は最近あまりにも信号だらけでウォーキングにならないってんでコースを変更したコースにしたわけだが、信号から逃げる道順にしたもんで道が複雑になっちゃってさ。何気に住んで長くなって来てるこの田舎においてコース変更まで1度も通ったことない道ばっかしにしたもんで覚えるのが大変だもの。 そもそもこんな田舎に信号つけすぎなんだって。
で、それが終わったら今日は珍しくチャリで撮影へ。いやね、今日向かった方向は山菜採りシーズン以来だったわけなんだが、クマが出るようになったところだったもんでどうするか迷ったんだよ。でも他にいいところないしな〜と思って仕方なくそこにしたわけなんだが、ま、田舎に出るジガバチが出て、シカが汽車に時々ぶつかって、チャリで走ってりゃキツネとすれ違うような田舎に今度はクマまで加わったのかなと。まあ田舎ならクマぐらい出ないと箔がつかんわな。
確かに現着してみるとクマ注意の看板が・・・。注意ったっていざ出たらどうしょうもないしょ。いやね、行きはずっとダラダラと続く上り坂なわけ。今この状態でクマ出たら逃げきれないなって思ったもの。帰りなら下りだから激チャリで漕げば逃げ切れるかもしらんけど。
気のせいかいつもよりも通行人少なかった気がするし。で、思った。チャリは走行中あんまし音出ないわけだよ。ってことはクマも人の気配に気づきにくいんでないかと思ったわけ。なもんでクマとはち合わせなんてのもあり得るなと。あれか、サイレン鳴らしながら走るとか。 うるせーなそれ。周りも乗ってる本人も。
で、まあ20分ほどで撮影を終えてそそくさと撤収。危なくなったら即退散ってか。 別に危なくなってねーし。
その後チャリで30分ほど走って駅前まで行ったものの、チャリで30分で駅前だぜ。ウチからだと歩いて30分だもの。今日の撮影場所はウチから歩いて1時間だから絶対こんな30分で駅前はあり得ないな。2時間はかかるんでないか?って感じだもの。動力がついてない乗り物とはいえ歩きとは天と地ほどの差だなほんとに。それで交通費がただだってんだからさ。
あ、チャリで言うと2台とも後輪のタイヤが交換時期に来てんのよね。普通に乗ってるのにすり減るほど乗ってんだもの。クソ増税前にタイヤ買っておかなきゃならんわな。前輪も結構来てるから2台分で全部合わせると4本かい?タイヤ4本どうやって持って帰って来ようかしら。 1回ねじるとタイヤって8の字になるからそれをさらに2つ折りにすればカゴに入るんだけど4本はさすがにねぇ・・・。それにこれやると新品のタイヤに妙な癖ついていざ装着するってなった時作業しにくくて嫌なのよね。
No.5252 |
|