こんばんは、新聞記事って1ページ打つのにどれくらいで打ってんのかね?と思うレカ郎氏です。
新聞1ページだよ?A4じゃないんだよ?あんな字ばっかし、しかも小さい字ばっかしで書いてあるのに半日に1回発行してるわけじゃん。どんだけの早さであれ1ページ作ってんのかね?しかもタイプミスが少ないというね。TVだって短い字幕スーパーなのに字間違ったりするのにだからさ。相当のスキル持った人の集団なんでないかと思うわけだよ。まああれ1ページを何人で打ってるのかはわからんけどね。1人かもしらんし10人かもしらんし。
ってなわけで、昨日までの島牧の乱から明けて金曜なわけだ。いらんことしてこんな時期からマジになってるクソ冬のせいで、朝までにウチの方もそこそこ積もったわけだが、西区なんて15cmくらい降ったところもあるってんでしょ。ドカ雪まではいかないとは思うものの湿り雪で15cmにならドカ雪って言ってもいいかもしらんな。 こんな時期からそんな量降るとかやってられんわほんと。ようやく11月も中旬になったところだってのに冬の野郎はなんか12月とか1月と勘違いしてねーか?って感じだもんな。
まあほんとこの先どう推移していくのかが全く読めないな。だって先週初雪降ったばっかしなんだぜ?札幌は。なのにいきなりこれだからさ。冬囲いとかやってる時期だもの本来なら。またあれか?数年前みたいに早すぎる根雪になるつもりなのかね?ふざけやがって。
で、そんな今日はと言えばウォーキング・・・と思ったもののどうも怪しいと。日中も雪は降ってて午後も降ってたわけだ。ただ降っても解けてたんだよ。それでも11月なのに真冬日だからね。一体なんなん?
問題はチャリで出かけられるかどうかの判断。ウォーキングして来てやっぱチャリじゃ無理だってなれば無駄に歩かさるし、歩きすぎになるわけだ。だって歩きで出かけるってなれば往復でウォーキング3日分の距離だからね。 で、結局判断つかなくて、とりあえずウォーキングは夜に回してチャリで出かけようという判断になったわけさ。ところがその時になってワサワサとクソ雪が降って来てて解けるのが間に合わなくなって来てるわけ。凍結してもな〜って思ったのと、積もって来てたからこりゃダメだわって判断になって直前で渋々歩きに変更。 出来るだけ歩きで往復なんかしたくないんだよ。最終手段みたいなもんだもの。 ったくなんなんだこんな時期から、これから散々こういう苦労を強いるんだろ?今からとかふざけんなやブツブツブツ・・・・と思いながら片道徒歩40分の距離を歩きだしてほどなく雪の野郎が止んだんだよ。その後も降ってくることはなく、路面が凍結してくることもなく・・・。なんなんだよ!ふざけんなよ 結局無駄に往復80分歩かされたと。帰りなんて路面乾きかかってたし。無意味に歩きになっちまったじゃねーか。まあ距離的にチャリだとそんな長い距離乗るわけでもないから、積もっても別にどうということはないんだけどさ。30cmも40cmもダァァァっと積もらん限り。 ってなわけで特に帰りはチャリでも十分走れる路面状況の中無駄に歩いて来たと。こんなのは1回でも少ないに限るし、チャリは1回でも大いに越したことはないってのに。昨日疲れてんのに今日の歩きで余計疲れてどうすんだよ。ただ1つあげるとすれば、夜ウォーキングに出なくてよくなったかなと。それ以上腹いっぱい、吐くほど歩かさってんだもの。 ほんと往復80分は応えるんだよな。これが続くとほんとぐったりだもの。さらに根雪の時期になって除雪なんてのが入って来るとここで体力消耗するのにさらに歩きで体力持ってかれるからね。ほんと勘弁してほしいわ。 寒くてもいいから降るのだけはやめろって思うもの。
で、来週も荒らぶるんでしょ?なしたのよ今年の11月は。何今から全開なわけ?調子乗ってんの?ナメてんの? フライングして冬やってるから2月頃に雪解け始まるかったらそういうわけでもないくせに。
No.5329 |
|