DIARY

[PREV] [NEXT]
...... 2019年12月12日 の日記 ......
■ 滑るのは足元だけにしとけ   [ NO. 2019121201-1 ]
こんばんは、インスタントのスープや味噌汁やコーヒー、量が少ねーんだよって思うレカ郎氏です。

まあ大体は注ぐお湯の量って120mlとか多くても180mlなんだよ。少なくないか?特に120mlとか。一口じゃん下手すりゃ。
まあワシはインスタントものってあんま飲まんのだけど、出来る量が少なすぎんだろって思うんだよ。で、この微妙な量だけお湯を電気ポットで沸かそうとするとだな、水が少なすぎて空焚き防止装置が作動してエラー出て沸かせねーんだよ。だから余分にお湯沸かすか、ヤカンで沸かすしかないわけだよ。それはそれでめんどくさいでしょ。

でもあれかね、ワシが飲み過ぎなのかね?そんなこたぁないでしょ。旅館なんかの朝食で味噌汁出るけどさ、おもちゃかおりく膳かこのお椀はって思うもの。
だってさ、お玉でせいぜい1杯かそこらしか入らんじゃん。少ねーし足りねーし。じゃなにかい、それから見るとウチのお椀はどんぶりかい。みんなあんな少ない量で満足できるわけ?ワシは出来ないな。

さて、何やらボールパーク構想で、隣接する駅を作るということになったらしい。ただ、総工費100億円近い金を北広島市に出せとJRは言ってるらしい。

ちょっとまてと。なんかおかしくねえか?って思うんだよ。確かに北広島市が要望したのかもしらんし、球団も要望したのかもしらん。ただ、そもそもボールパークって頼んでもいねーのに勝手に球団が商売気出してやるって言いだしたわけじゃない。で、北広島にするって決めたわけだよな。であれば駅の建設費ってのは北広島市ではなく、球団に請求書回すべきなんじゃないかとワシは思うわけ。だっていち企業の企業活動のためになんで多額の税金がつぎ込まれなきゃならんのさって話でしょ。で、JRも作ってやるから金を出せってどこから目線だよって話じゃない。だってさ、これは住民が要望して駅を作ったって場合と違うわけでしょ。おそらくJRも運賃収入が見込めるって踏んだから駅を作ってやるって言い出したわけじゃない。最初拒否ってたのに。であればJRだって負担する必要あると思うんだよ。それで大幅な運賃収入見込めるわけでしょ?

だからワシが思うに、最低でも半分は球団、もう半分は北広島市とJRで負担ってするのがいいんでないかと思うわけ。それぞれお互いに税収なり運賃収入なりで利益がないわけではないから。ただ、いち企業活動のために全額税金で作るとか、JRが全額負担するってのは間違ってるべって話ではある。
そもそも北広島だってそんなに金ないしょ。100億も負担できる自治体とは思えないもの。それに何その法外な金額はと。地下鉄でも作るのか?って感じだもんな。簡単に100億とか言うけど。1万円とか10万円じゃないんだよ?100億なんだよ?どこをどうすればそんな金かかるってさ。

もう風呂敷広げ過ぎなんだよ。列車の交換設備とかスルー線を作るとかって。単純な洗濯板みてーな駅でいいべさ。

そもそも北広島駅から徒歩20分?近いべや。たった1.5kmだべ?ウチなんか、ウチなんかたかが駅やバス停までで徒歩30分だぞ。ちょっと歩くの遅いと40分50分だぞこの野郎。

それにさ、そんな風呂敷広げたところでポシャったらどうすんのさ?多額の赤字を抱えて野球も成績不振で人気低迷ってなりゃ、へたすりゃ球団が北海道から逃げて行く可能性だってないわけではないでしょ。絶対ということはないから。あれだけ民営化で駅が路線がなくなったり、列車がなくなったりしない、郵便局は減らないしサービス低下も起きないって政府が行ってたのにこれだから。
いち企業の方針転換なんて簡単なもんでしょ。儲けにならんってなれば簡単にポイするだろうからね。慈善事業でも公営事業でもないんだし。ってなったらどうすんのさ?広げ過ぎた風呂敷たためなくなるでしょ。で、最終的には中国資本が買い取って原型留めないものになったりなんかして。

大体さ、レジャー施設なんてそもそも北海道には根付かないのに今時やったってどうなんだ?って思うんだよ。庶民の生活は困窮してて自分の身を守るので精いっぱいでさ、これからさらにどんどんこれが厳しくなってくわけでしょ。おいそれと遊びに金使わなくなるんじゃないの?って思うわけ。上級国民ったって日本の人口比率からすりゃ何%さって話だしさ。

そういう時代になくたって別に生きてく上では何も困らない、遊びのカテゴリーに入るスポーツに莫大な金かけてる場合じゃなくないか?ボールパークも五輪もって話だよ。五輪なんてやんなくたってな〜んにも困りゃせんでしょ。それが東京五輪だけで既に1兆円オーバーでしょ。そんだけあったらどれだけの人が救われたことか・・・。
もうこういうのってやった方がもはや生活に影響するわな。2度と五輪なんか日本で開催するなって思うもの。

で、東京五輪でこれだけ迷惑かかってるのに、まだ五輪を招致しようとする札幌市はアホとしか言いようがないな。そんな金あるなら市民に使え。徐雪に回せ。

もはやゼニゲバと上級の祭典にしかなってないんだし。上級じゃないとまず選手になれんでしょ。上級じゃないとレッスンなりにかける金ねーんだから。スポーツマンシップなんてどこにもありゃせんもの。

スポーツマンシップ、スポーツマンの船ってなんだろうね? そーじゃねーし

今でさえ札幌が言われなき誹謗中傷を受けてるのに、その上五輪招致とかになってまた莫大な金かかるようなことになったら今の誹謗中傷なんてもんじゃないよ。五輪のマラソンは降って湧いたような、晴天の霹靂みたいなもんだけど、招致ってのは自分で名乗り出ることだからね。降って湧いたマラソン移転と違って知らんとか関係ないは言えないし、被害者面も出来なくなるわけだよ。


さて、最近はアホみたいな寒暖の差が頻発してるわけだが、今日もだもの。今日の1時で9度あった気温が12時間後には0度だから。で、午後にはマイナスだからね。こういう温度差はやめろというに。

で、いらんことして昼前後に湿り雪がダァァァっと降ったもんで解け切らなかった分がシバレちゃってんだもんさ。せっかく雪完全になくなってきれいになったのにまただから。
ただ、なんとかチャリはいけるだろうと判断して今日もウォーキングに出たわけだ。もうシャーベットがシバレてガチガチ ツルツルになって来てたもんで歩きにくいったらありゃしない。んーワシの靴って滑るのかね。随分滑る気がするんだけど、みんな滑るのか、ワシだけ滑ってるのかが分からんのだ。比較するものがないから。
人生滑ってんのは承知の上だけど。

さあウォーキングに言ってしまったぞと。やっぱ歩きで出かけるってのはなしになってしまった。チャリか出かけること自体やめるの2択になったわけだ。

で、なんとか乗ってったよ、チャリに。まあ氷の部分をなるべく通らないようにして、雪が解け残って白くなってる部分は滑らんからそこを走れば問題ないわけだ。しかしまあ凍ってるもんだからバキバキ氷を踏みつぶす音がうるせーのなんのって。
しかしまあ今年のこの時期は随分凍結とか雪道乗ることが多いな。よりによって前後ともタイヤが減ってる状態でこれだから、そもそも冬タイヤじゃないのに減ってるとなれば余計滑りやすいんだもんさ。

ま、ほぼ問題なしで乗れたわけだが、信号待ちして発進したりする時空転起こすと困るんだこれが。速度そんなに出てない中失速するからね。砂撒き装置でもつけようかしら。タイヤの後ろに・・・ってそれじゃ意味ねーだろ。

帰りも同じようにして乗って来たわけだが、途中ビル風が常に吹いてるところを通ったら元々今日は風強いのにブリザード状態なわけ。ツルツル路面なのに風で後から前から横から煽られてワヤなんだよ。後から前からどうぞ状態なわけ。
おまけに風の野郎ひでえやつで、屋根とかから雪も吹き下ろすもんだから目潰しになるわけだよ。あのビル風っての、なんとか防ぐ方法ないもんかね。常に吹いてるから街路樹とか曲ってるもの。

で、明日は晴れで一応気温もプラスになるらしいから、まあ明日まではチャリは確約って感じになりそうだな。それにしてもやっぱり疲れ方が歩きとチャリとじゃ同じところ行くんでも格段に違うな。

それにしても明日は13日の金曜日か・・・。どうでもいいけど。


No.5356

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: