こんばんは、最近冬でもワイパー立てておかないの増えたよな〜と思うレカ郎氏です。
道民のある意味常識だった冬場のワイパーおっ立て、最近やってないのをよく見るんだよ。クルマを長時間止めておくときだとか、ウチに帰って来て駐車場に入れた時とかにワイパーがガラスに凍結してひっついてしまわないようにっておっ立てる、これをしてないのを随分見るわけ。これやっとかないと凍結でワイパーひっついちゃって次にそのままワイパー動かしたりなんかするとブレードがはがれちまったりして壊れちゃうわけだよ。そりゃ中にはひっついたワイパーを解かして剝すって装置がついてるクルマも中にはある。ただ、そんなもんチンケな軽自動車についてるとは思えないわけだよ。
知識として知らないのかどうでもいいのか分からんけど、どっちにしろクルマの雪降ろしたりする時ワイパー邪魔になるからその時は立てるじゃん。そしたら立てようとしたらひっついてる、無理やりはがそうとしたらブレード壊れるなんてことになるべさ。その時壊れなくても傷めることになるし。スノーブレードって高いんだよ〜。夏用の2倍くらいするからね。
あれ夏用でも立てておく方がいいんだよ。ってのはこれ実証済みなんだが、夏場はガラス面が熱くなるじゃん、そうすると熱いガラス面に長時間設置してることでゴムが痛むんだよ。それにワイパーの跡がガラスに残るし。最後の方はほとんどクルマに乗っとらんかったから、ワイパー夏場でも立てておいてたんだが、そうすると痛み方が全然違ってたもんな。2年に1回くらい交換してたブレードが全く痛まなかったもの。ガラス面はきれいだし。 ワイパー立てないと雨降ったりすればガラス面を雨水が埃含んで流れるわけだよ。で、ワイパーでせき止められることでそこにゴミなんかがたまってワイパー周辺だけめちゃくちゃ汚くなるってのもある。
ワイパーを長く使いたい、しょっちゅう買い換えたくないなら立てておくちょっとした手間は惜しまない方がいいと思うんだよな。
さて、なんでもJOCが札幌を正式に30年の冬季五輪候補地に決定したらしい。
ハッキリ言っておく。市民の大半は反対だからな。メディアはこぞって少数派の賛成意見しか報道しないけど。これは世論操作だぞ。マラソンを札幌に持ってきた時もそうだったけど、 今どきそったらもんに現をぬかしてる場合じゃない。もっと金をかけなきゃいけないことが山積してるというのに何を考えておるのかと思うんだよ。既に東京五輪ですらアレなのに、人気のない、競技人口も少ないウィンタースポーツ五輪やって誰徳なのさ?と思うわけ。 その金があればどれだけの人が救われるか。しかもそんな金は一瞬でけし飛ぶようなものでしょ。いい加減東京で懲りて五輪招致なんかやらんでほしい。 しかも、今どき冬季五輪に喜んで手上げて立候補する都市は他にない。それはリスクが大きすぎるってことになるわけで、札幌はそうなるとリスクマネージメントも出来ないアホな都市なのかという目で世界から見られることになるわけだよ。 まあヘッドは球団をやすやすと逃がした無能ヘッドだからってのもあるんだろう。ただ、東京で分かる通り、長野でも分かる通り、二匹目のドジョウはないからな。 そりゃ72年の時は札幌や北海道が発展はしたよ。ただそれで失われたものも多いし、市内でも発展するチャンスから取り残された、切り離されたところもある。色々デメリットがあったわけだよ。 それに五輪終了後に放置プレーされて廃墟になってる施設もいっぱいあるわけだよ。またそれを繰り返すのかと。
そして最大のリスクが今話題の病気だよ。海外から大勢押し寄せることで病気のリスクが高まるわけだ。よそからよくわかんない病原菌持ち込まれるわけだから。 それでいうとインバウンド、IRなんてのもそうだよな。年中そういう危険にさらされてるわけだから。
だからもう頼むから余計なことしないでほしいし、市もきちんと住民投票をしてやるならないを決めてほしいわけだよ。そりゃそうでしょ、税金投入するんだからこれぐらいのことがあってもいいでしょうよ。一部の人間による一部の声しか聞かないで、それをあたかも市民の総意みたいにして招致するのはやめてくれ。いい迷惑だしそんなくだらない祭りごとに使う税金も払う税金もないはずだぞ。 この時代にそんなもんによろこんでホイホイ名乗り出るなんてのは時代遅れもいいところなんだよ。 そんなことでしか経済効果というか、儲けを期待できない行政運営というのもどうかと思うし。
札幌の五輪招致は札幌市民も道民も国民全体も歓迎する声なんぞ少数だし、これを道民や市民の総意だと道外から見られるのが非常に腹立たしい。新幹線もいらなきゃ五輪もいらねーんだそったらもん道民は。 それよりも、もっとやるべきこと、金を使うべきところがあるんじゃないか?と思うんだけどね。 そんなクソくだらない上級国民の上級国民による上級国民のための祭典に、庶民からふんだくった血税を大量に投じることは断じて許されないし、そんなことをいつまでもやってる日本は、札幌は世界からいい笑い物になるであろう。 得られる金だって結局は頭の上を金が舞うだけまって上級がみんなかすめ取ってって終わりだからな。庶民はなんの利益もなく、害だけを食らうことになる。またそれで増税もするんだろうし。
ぜひ札幌の招致は大失敗に終わって大火傷して二度と五輪の招致なんて世迷い言を言い出さないようになってほしい。それにはまず東京五輪の失敗、マラソンの大失敗があるといいね。札幌は運営の力ねえな〜と思われるといい。ちょっとしたテロでもあったら最高じゃん。ワシが食らうのはやだけど。上級が被害にあうならどうでもいいけど。
しかしまあどうなんだい、中国から日本人チャーター機で帰国させてきたけどさ、結局ウィルス輸入しちゃったようなもんでしょ。
で、思う。これが鳥インフルだったら、豚コレラだったら、口蹄疫だったら、躊躇することなく行政主導で家畜を殺して埋めるわけでしょ。じゃなぜ人間はしないの?状況は同じじゃん。逆にいえばなぜ家畜は治療したりせず殺すの?動物の命はそんなに軽いの?と思っちゃうわけだよ。 疑いがあるだけで殺されて埋められるわけだからね。人間にもそれやったらどうさ?
しかもだよ、帰国したうち2人が検査を拒否して帰ったってんだからさ、そんな検査に応じないのを返すなよって。検査に応じないなら中国に返せばよかったんだよ。二便目を出すってんだから行きの回送便にマスクと一緒に楽器ケースに詰め込んで乗っけやりゃよかった。 そもそも検査するしないの選択肢があったこと自体に驚くな。普通は強制でしょそんなもん。それかよほどバレたくない事実があったとか。お薬やってて抜けてないから検査されるとまずいとかね。お薬手帳に書いてあるんだよ。麻薬とか、覚せい剤とかマリファナとかコカインとか脱法ドラッグとか、脱法ハーブとか。 実際書いてあったらすげーな。しかも写真つきで。
もうね、チャーター機の利用はタダです。ただし乗るには検査に同意して帰国後も隔離施設で2週間生活してもらいます。それでいいなら乗りなさい、嫌なら乗るなってしておけばよかったんだよ。 五輪とか桜を見る会とかIRとかに税金使われるのは国民が許さんだろうけど、こういうことに税金使う分に関しては文句言わんと思うし、文句言ったやつはウィルスに感染させて人体実験してやりゃいい。
で、そんな今日は水曜なわけだが、南から低気圧が来てるってんで朝から気温がプラスで、一番下がってもー2度台だもの。 で、いらんことして湿り雪が降ってたわけだ。これが手に負えない。どうせ降るなら雨で降れというやつで、湿り雪だから、積もるんだよ。そうすると除雪しなきゃならんわけだが、除雪するのにいちいち傘なんかさせないでしょ。ってなると着てるものみんな濡れちまうんだよ。雪で降ってるけど実質雨みたいなもんだから。これが一番タチ悪いんだ。雨で降れば除雪はいらんからね。
でまあそんな量は降らんかったものの、車道の脇には飛ばされた雪が残ってたもんでそれを始末しには行ったんだよ。これがシバレちゃうと後が大変だから。 今日は排水溝に関しちゃ全部まともに使えてたから沼のようになってるってことにはなってなかったけど。でもほっぽらかしておくとそうなる。しかも凍結と融解を繰り返すから、水溜まりの下が氷で滑るってことになる。ここで滑ってテっ転ぶと最悪だからね。 氷割って排水溝出すっても水は撥ねるし見えないし。それでそうならないように排水溝を死守してあるわけだよ。
で、その後は今日も徒歩往復80分の遠足。気温上がってるとはいえ、せいぜい2度だから、0度前後って一見解けてるように見えて道路の端、中央付近が凍ってたりするから油断ならないんだよ。今日も足がズズっと滑る感触があって「おおっとここはヤバイやつだな」ってなったし。 でまたこういう風になると後がめんどくさいことになるんだ。雪の部分も表面に水が浮いたようになるわけだ。それが冷え込みで凍結すると圧雪の表面に薄い氷の膜ができるから圧雪に見てアイスバーンになってて滑ってしょうがない、歩きにくいなんてことになるわけ。こうなると逃げ場がないんだよ。アスファルトの部分はブラックアイスになってるし、水がしみて透明感がある状態になった雪はガチガチに凍ってるし。たぶん今後そういう状況になるん出ないかと思うんだよ。こうなると歩きにくくなることで徒歩片道40分が45分になったり50分になったり、お手上げになればバスになるわけだ。 先週室蘭で遭遇したツルツル路面はまさにこれだな。そのツルツル路面が室蘭では一部だったからいいけど、全部それになりゃバスってなるもの。当然砂撒きが必要になるし。でもそこまでツルッツルになると砂自体が滑っちゃうからね。硬くて氷に刺さっていかなくなるんだもの。
帰りなんて雪でなく雨で降ってたもんな。1月のこの時期に雨だとさ。まあ雪まつりで雨降るってのもあるからあり得ない話ではないんだけど。今年の雪まつりはおお外しだな。雪が少なくて遠方から集めまくった、暖気が入ってる、そしてコロナ発生で国内外の観光客が敬遠するってんで。 雪の輸送に追加で1千万近く使ったけど、回収できんのかそれは。
No.5404 |
|